白馬岳 白馬山荘に泊まってみた😊

2023.08.06(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 28
休憩時間
2 時間 10
距離
6.8 km
のぼり / くだり
1693 / 106 m
DAY 2
合計時間
6 時間 24
休憩時間
1 時間 31
距離
10.1 km
のぼり / くだり
440 / 1419 m
7
11
55
24
24
40

活動詳細

すべて見る

普段は日帰りばかりなのでせっかくの夏休み!小屋泊縦走したいな😊 候補地はいろいろありましたが、やはり夏なので大雪渓は登っておくべきと思い白馬岳から小蓮華山、白馬乗鞍岳を縦走する計画をしました。 以前、蓮華温泉から白馬岳を目指しましたが小蓮華山で断念したことがあり、そのリベンジも兼ねて。 台風接近に天気予報もイマイチの予報ばかりでどうしようかと思いましたが、大雪渓だけでも楽しめればいっか!と思い普段は携行しない雨具をザックに詰め込んで決行しました。行って大正解!! アーベントロートは豪雨で見れなかったけど、モルゲンロートはバッチリ👍大満足でした😆 最終的に3回白馬岳を登頂することになったので1回くらいは杓子岳行っときゃ良かったな😅 帰りの栂池ロープウェイのガイドのお兄さんが、白馬の山は雪渓がある谷筋に雲が湧くので午後は曇るのが普通と言っていた。なるほど。

白馬岳・小蓮華山 八方バスターミナル駐車場でタクシーの運ちゃんにバスよりも早く安く乗り合いで行けますよと声を掛けられたので他のお客さんと相乗りでタクシー利用しました。結果、始発路線バスより1時間早く猿倉に到着することが出来ました👍
タクシーの運ちゃん言うには、台風接近で山荘予約キャンセルが沢山出ているらしく、今日はお客さん少ないらしい。
八方バスターミナル駐車場でタクシーの運ちゃんにバスよりも早く安く乗り合いで行けますよと声を掛けられたので他のお客さんと相乗りでタクシー利用しました。結果、始発路線バスより1時間早く猿倉に到着することが出来ました👍 タクシーの運ちゃん言うには、台風接近で山荘予約キャンセルが沢山出ているらしく、今日はお客さん少ないらしい。
白馬岳・小蓮華山 白馬尻に到着。
いよいよ大雪渓😆
と思いきや、雪渓の始まりはここから更に上流。
白馬尻に到着。 いよいよ大雪渓😆 と思いきや、雪渓の始まりはここから更に上流。
白馬岳・小蓮華山 ここからが雪渓歩き。
軽アイゼン着けて、ヘルメット装着👍
天気は曇り。雪渓を楽しめれば満足と思い歩き出す。
ここからが雪渓歩き。 軽アイゼン着けて、ヘルメット装着👍 天気は曇り。雪渓を楽しめれば満足と思い歩き出す。
白馬岳・小蓮華山 雪面はしっかりしていて階段を登る感じ。
思っていたより全然歩きやすい。
天然のクーラー最高😆👍
雪面はしっかりしていて階段を登る感じ。 思っていたより全然歩きやすい。 天然のクーラー最高😆👍
白馬岳・小蓮華山 もっと楽しみたかったけど、ここで雪渓歩き終了。
雪渓を歩いて標高が上がるにつれて雲が取れてきて、いつの間にか青空😆
しかし、ここからが長い💦
もっと楽しみたかったけど、ここで雪渓歩き終了。 雪渓を歩いて標高が上がるにつれて雲が取れてきて、いつの間にか青空😆 しかし、ここからが長い💦
白馬岳・小蓮華山 渡渉箇所もありました。
渡渉箇所もありました。
白馬岳・小蓮華山 めちゃくちゃ冷たくて気持ちイイ😆
タオルを濡らしてみる。
めちゃくちゃ冷たくて気持ちイイ😆 タオルを濡らしてみる。
白馬岳・小蓮華山 写真では伝わりにくいけど、けっこう迫力あります。
写真では伝わりにくいけど、けっこう迫力あります。
白馬岳・小蓮華山 ミヤマキンポウゲなのかな?
花畑と雪渓に薄く雲が掛かる☺️
これぞアルプスな景色✨
ミヤマキンポウゲなのかな? 花畑と雪渓に薄く雲が掛かる☺️ これぞアルプスな景色✨
白馬岳・小蓮華山 杓子岳の天狗菱⛰✨
杓子岳の天狗菱⛰✨
白馬岳・小蓮華山 稜線は綺麗に見えているんだけど、足が進まない🥵
稜線は綺麗に見えているんだけど、足が進まない🥵
白馬岳・小蓮華山 頂上宿舎の水場の水が冷たくて美味い😆
そりゃ雪渓ダイレクトなお水ですもんね✨
頂上宿舎の水場の水が冷たくて美味い😆 そりゃ雪渓ダイレクトなお水ですもんね✨
白馬岳・小蓮華山 稜線に出ると劒岳が見えた😆👍
午後から天気が崩れる予報だったので間に合って良かったです。
予報通り、その後雲に隠れてしまった。
稜線に出ると劒岳が見えた😆👍 午後から天気が崩れる予報だったので間に合って良かったです。 予報通り、その後雲に隠れてしまった。
白馬岳・小蓮華山 やっと今日のお宿に到着。
それにしてもデカイ!収容人数800人!!
山荘の後ろに山頂も見えてる😊
やっと今日のお宿に到着。 それにしてもデカイ!収容人数800人!! 山荘の後ろに山頂も見えてる😊
白馬岳・小蓮華山 暑いし、喉カラカラ🥵
チェックインしたら、早速生ビール🍺✨
最高の景色を見ながらうまい!
暑いし、喉カラカラ🥵 チェックインしたら、早速生ビール🍺✨ 最高の景色を見ながらうまい!
白馬岳・小蓮華山 昼食にカレーを食べてみた。
ラーメンとめちゃくちゃ悩んだ。
昼食にカレーを食べてみた。 ラーメンとめちゃくちゃ悩んだ。
白馬岳・小蓮華山 とても山頂直下にあるとは思えない立派な造り。
とても山頂直下にあるとは思えない立派な造り。
白馬岳・小蓮華山 時間に余裕あるので杓子岳も狙っていたけど天気はどんどん悪くなりそうなので断念。
というかビール🍺飲んだらそんな気分では無くなってしまいました😅これは失敗なのかな?
時間に余裕あるので杓子岳も狙っていたけど天気はどんどん悪くなりそうなので断念。 というかビール🍺飲んだらそんな気分では無くなってしまいました😅これは失敗なのかな?
白馬岳・小蓮華山 山頂は山荘から10分くらいなので、とりあえず登ってみた😁
山頂は山荘から10分くらいなので、とりあえず登ってみた😁
白馬岳・小蓮華山 雲が夏っぽい。
雲が夏っぽい。
白馬岳・小蓮華山 山頂から戻ったらする事がない😅
冷たいコーラを飲みながらのんびり流れる雲を眺めたり、ベンチに寝転がってみたり、事前にDLしておいた電子書籍を読んだり贅沢な時間を過ごす。
晴れたら近い丸山に行こうと思ってたけど、結局晴れることは無く夕方には雨。
山頂から戻ったらする事がない😅 冷たいコーラを飲みながらのんびり流れる雲を眺めたり、ベンチに寝転がってみたり、事前にDLしておいた電子書籍を読んだり贅沢な時間を過ごす。 晴れたら近い丸山に行こうと思ってたけど、結局晴れることは無く夕方には雨。
白馬岳・小蓮華山 夕食🙏
山荘の消灯は9時。
夕食🙏 山荘の消灯は9時。
白馬岳・小蓮華山 4時起床。
空の気配はよさそう。
早速山頂へ向かう。
ほぼ無風、それほど寒くも無い。
絶好の状態で日の出を待つ。
4時起床。 空の気配はよさそう。 早速山頂へ向かう。 ほぼ無風、それほど寒くも無い。 絶好の状態で日の出を待つ。
白馬岳・小蓮華山 優勝✌️
🌄妙高山の脇から出た!
優勝✌️ 🌄妙高山の脇から出た!
白馬岳・小蓮華山 場所を変えて📸
外国人に向けた日本の山を紹介するweb番組の撮影とのことでドローンがブンブン飛んでました。9月頃に配信予定らしい。
場所を変えて📸 外国人に向けた日本の山を紹介するweb番組の撮影とのことでドローンがブンブン飛んでました。9月頃に配信予定らしい。
白馬岳・小蓮華山 モルゲンロート✨
杓子岳に鑓ヶ岳の朝焼け。
遠くに立山劒⛰
モルゲンロート✨ 杓子岳に鑓ヶ岳の朝焼け。 遠くに立山劒⛰
白馬岳・小蓮華山 🌈立山劒✨
これはヤバい。
🌈立山劒✨ これはヤバい。
白馬岳・小蓮華山 白馬岳の影が😳
白馬岳の影が😳
白馬岳・小蓮華山 一旦、山荘に戻って朝食🙏
納豆ついている😊
一旦、山荘に戻って朝食🙏 納豆ついている😊
白馬岳・小蓮華山 山荘正面景色の見納め。
左に杓子岳に鑓ヶ岳、遠くに立山劒、右に旭岳。
山荘正面景色の見納め。 左に杓子岳に鑓ヶ岳、遠くに立山劒、右に旭岳。
白馬岳・小蓮華山 山頂を越えたところで📸
ゴールの栂池を目指して縦走開始!気分良い😆
正面に見えるは雪倉岳その奥に朝日岳。
山頂を越えたところで📸 ゴールの栂池を目指して縦走開始!気分良い😆 正面に見えるは雪倉岳その奥に朝日岳。
白馬岳・小蓮華山 おお、スゴイ😳
進む縦走ルートの小蓮華山方面には雲が!!
おお、スゴイ😳 進む縦走ルートの小蓮華山方面には雲が!!
白馬岳・小蓮華山 激降りだった馬の背を振り返る。
なかなかの景色。
激降りだった馬の背を振り返る。 なかなかの景色。
白馬岳・小蓮華山 小蓮華山を目指す。
ちょうど降った所が三国境。
真っすぐ行くと小蓮華山、左に行くと雪倉岳。
小蓮華山を目指す。 ちょうど降った所が三国境。 真っすぐ行くと小蓮華山、左に行くと雪倉岳。
白馬岳・小蓮華山 三国境で白馬岳を振り返る。
三国境で白馬岳を振り返る。
白馬岳・小蓮華山 三国境から雪倉岳を眺める。
あちら側の稜線も景色ヤバそう😆
三国境から雪倉岳を眺める。 あちら側の稜線も景色ヤバそう😆
白馬岳・小蓮華山 三国境から小蓮華山稜線。
ワクワク😊
三国境から小蓮華山稜線。 ワクワク😊
白馬岳・小蓮華山 以前小蓮華山来た時に越えることが出来なかった鉄剣を反対側から📸
ようやく以前断念した小蓮華山との軌跡に繋がった。
以前小蓮華山来た時に越えることが出来なかった鉄剣を反対側から📸 ようやく以前断念した小蓮華山との軌跡に繋がった。
白馬岳・小蓮華山 小蓮華山山頂に着いた!
でも景色見えないのでスルー
小蓮華山山頂に着いた! でも景色見えないのでスルー
白馬岳・小蓮華山 キレイ✨
キレイ✨
白馬岳・小蓮華山 小蓮華山稜線を振り返る。
定番の稜線。
小蓮華山稜線を振り返る。 定番の稜線。
白馬岳・小蓮華山 船越ノ頭稜線もなかなか☺️
緩い稜線大好物😍
船越ノ頭稜線もなかなか☺️ 緩い稜線大好物😍
白馬岳・小蓮華山 船越ノ頭に到着。
船越ノ頭に到着。
白馬岳・小蓮華山 チングルマ。
花が終わっても綺麗✨
チングルマ。 花が終わっても綺麗✨
白馬岳・小蓮華山 白馬大池から小蓮華稜線。
白馬大池から小蓮華稜線。
白馬岳・小蓮華山 乗鞍岳に到着。
乗鞍岳に到着。
白馬岳・小蓮華山 山頂を越えてから振り返ってみる。
山頂付近は真っ平でケルンが無ければ山頂が何処かわからない。
この辺り岩ゴロでめちゃくちゃ歩きづらい😬
山頂を越えてから振り返ってみる。 山頂付近は真っ平でケルンが無ければ山頂が何処かわからない。 この辺り岩ゴロでめちゃくちゃ歩きづらい😬
白馬岳・小蓮華山 乗鞍岳の雪渓を振り返る。
岩が大きいので歩きづらい😬
乗鞍岳の雪渓を振り返る。 岩が大きいので歩きづらい😬
白馬岳・小蓮華山 栂池自然園の木道。

乗鞍岳は岩ばかりでうんざりだったので、わずかな区間だけど歩きやすくてサイコー👍
ここまで降りてくると雲の中なので涼しいです。
栂池自然園の木道。 乗鞍岳は岩ばかりでうんざりだったので、わずかな区間だけど歩きやすくてサイコー👍 ここまで降りてくると雲の中なので涼しいです。
白馬岳・小蓮華山 下山ゴール😆あとはロープウェイで楽々降るだけ。
🍦サルナシソフト300円😋
下山ゴール😆あとはロープウェイで楽々降るだけ。 🍦サルナシソフト300円😋

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。