八ヶ岳(赤岩ノ頭・硫黄岳・台座ノ頭・横岳(奥ノ院)・横岳(無名峰)・横岳(三叉峰)・石尊峰・地蔵ノ頭・...)

2023.07.16(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 57
休憩時間
1 時間 44
距離
22.0 km
のぼり / くだり
1826 / 1826 m

活動詳細

すべて見る

土日で穂高へ行く予定でしたが、悪天候が予想されたため急遽八ヶ岳へ変更。午前中は晴れるとの予想に反し、ガス&暴風の稜線歩きになってしまいました。終盤に天気が回復し最後は結果良しの山行となりました。それにしてもこの時期の八ヶ岳稜線以外の山麓付近はアブが凄い。歩いている最中は常に何十匹もまとわりつくので、登山者の皆さんは、振り払いながら歩く事を強いられます。ですが、それを払拭してしまう素晴らしい山でした。お疲れ様でした。

八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳山荘の駐車場まで行くつもりが2時半で既に満車、3キロ下の赤岳山荘へ行く分岐道をゲートで封鎖されていたため、そこから到着順に上から道沿いに路駐。時間のロスを考慮し、夜明け前の3時半から出発。まずは本来のスタート地点へ向かいます。
赤岳山荘の駐車場まで行くつもりが2時半で既に満車、3キロ下の赤岳山荘へ行く分岐道をゲートで封鎖されていたため、そこから到着順に上から道沿いに路駐。時間のロスを考慮し、夜明け前の3時半から出発。まずは本来のスタート地点へ向かいます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 一時間かけてスタート地点へ到着。今回は右周りに硫黄、横、赤、阿弥陀を縦走する予定でしたので、ここから北沢へ向かいます。
一時間かけてスタート地点へ到着。今回は右周りに硫黄、横、赤、阿弥陀を縦走する予定でしたので、ここから北沢へ向かいます。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 川沿いに登っていきます。数日前からの雨で水量が多い。
川沿いに登っていきます。数日前からの雨で水量が多い。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 途中、川の中に、温泉かと思わせぶりな溜まりを発見。副隊長と、新隊員が近づいて触りましたが、つめた!
途中、川の中に、温泉かと思わせぶりな溜まりを発見。副隊長と、新隊員が近づいて触りましたが、つめた!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 八ヶ岳に群生する天然記念物のキバナシャクナゲ
八ヶ岳に群生する天然記念物のキバナシャクナゲ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) つづら折りの急登を登っている最中に小雨がパラつき、硫黄岳の稜線に出た瞬間、風速15m以上の暴風が吹き荒れていましてた。
つづら折りの急登を登っている最中に小雨がパラつき、硫黄岳の稜線に出た瞬間、風速15m以上の暴風が吹き荒れていましてた。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 暴風の中、硫黄岳山頂 到着。
暴風の中、硫黄岳山頂 到着。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 硫黄岳山頂は広くなだらか。見たかった火口跡も見えず。
硫黄岳山頂は広くなだらか。見たかった火口跡も見えず。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) コマクサが数多く群生していました
コマクサが数多く群生していました
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) タカメツメクサ
タカメツメクサ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 次は横岳方面へ。
次は横岳方面へ。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) たまにこんな楽しい岩場もあります。
たまにこんな楽しい岩場もあります。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) クサリもたくさん。
クサリもたくさん。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 横岳に到着。ガスで何も見えない
横岳に到着。ガスで何も見えない
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 横岳 無名峰。
横岳 無名峰。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 横岳 三叉峰
横岳 三叉峰
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 八ヶ岳 石尊峰。
八ヶ岳 石尊峰。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 道中を彩る高山植物も多い。これはコメバツガザクラ
道中を彩る高山植物も多い。これはコメバツガザクラ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ハイマツ。
ハイマツ。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) イワベンケイ
イワベンケイ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) タカネシオガマ
タカネシオガマ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 伊吹山に多いイブキジャコウソウ
伊吹山に多いイブキジャコウソウ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 少しガスが薄くなりはじめ、周囲が見えだしてきました
少しガスが薄くなりはじめ、周囲が見えだしてきました
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) イワキキョウ
イワキキョウ
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 八ヶ岳の最高峰、赤岳がガスの向こうにぼんやりと。
八ヶ岳の最高峰、赤岳がガスの向こうにぼんやりと。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 山梨県側はわりと天気。
山梨県側はわりと天気。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) クサリ場は往復路がなく狭いため、数人ずつ順番に行き来します。
クサリ場は往復路がなく狭いため、数人ずつ順番に行き来します。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳が見えてきました。
赤岳が見えてきました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳ピークへ向かうはげた斜面が登山道ですが、1枚岩の急勾配でクサリを頼りに登ります。少し濡れ気味だったので今回はここが最もキツイ箇所でした。
赤岳ピークへ向かうはげた斜面が登山道ですが、1枚岩の急勾配でクサリを頼りに登ります。少し濡れ気味だったので今回はここが最もキツイ箇所でした。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳ピークに到着。
赤岳ピークに到着。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 小屋のある赤岳の南峰を振り返ります。
小屋のある赤岳の南峰を振り返ります。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳から阿弥陀岳へ向かう下り斜面。垂直ハシゴとクサリの連続。見上げると穂高のような岩場でした。
赤岳から阿弥陀岳へ向かう下り斜面。垂直ハシゴとクサリの連続。見上げると穂高のような岩場でした。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳の山頂付近はガレガレの岩場の連続。キレットもありましたが、そちらへは行きません。
赤岳の山頂付近はガレガレの岩場の連続。キレットもありましたが、そちらへは行きません。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ガスが晴れてきました。ここへきてようやく歩いてきた八ヶ岳の全貌が見えてきました。
ガスが晴れてきました。ここへきてようやく歩いてきた八ヶ岳の全貌が見えてきました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳の山頂付近。
赤岳の山頂付近。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳。行くつもりでしたが時間的に難しい事が判明し、今回はあきらめました。
阿弥陀岳。行くつもりでしたが時間的に難しい事が判明し、今回はあきらめました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 晴れてテンションMAX。実に楽しいひととき。
晴れてテンションMAX。実に楽しいひととき。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 南アルプス方面。晴れ間に何度か富士山も見えました。
南アルプス方面。晴れ間に何度か富士山も見えました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳からかなり降りて来ました。実に良い天気に。
赤岳からかなり降りて来ました。実に良い天気に。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 横岳方面の稜線
横岳方面の稜線
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 阿弥陀岳とチームメンバー。
阿弥陀岳とチームメンバー。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) ハイマツ帯と赤土
ハイマツ帯と赤土
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) またしても目の前にシカ!
またしても目の前にシカ!
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 赤岳鉱泉テン場。100張以上のテントが設営されていました。上を見上げるとギザギザな稜線の八ヶ岳が見えるので、涸沢のテン場とよく似ている感じがしました。
赤岳鉱泉テン場。100張以上のテントが設営されていました。上を見上げるとギザギザな稜線の八ヶ岳が見えるので、涸沢のテン場とよく似ている感じがしました。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) 山麓の原生林。一面コケの絨毯です。
山麓の原生林。一面コケの絨毯です。
八ヶ岳(赤岳・硫黄岳・天狗岳) やっと赤岳駐車場まで来ました。まだ満車状態。
やっと赤岳駐車場まで来ました。まだ満車状態。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。