運動と観光で東山・大蔵山・岩屋山へ-2023-05-27

2023.05.27(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 4
休憩時間
10
距離
7.3 km
のぼり / くだり
431 / 426 m
12
32
8
3
2

活動詳細

すべて見る

用事で豊橋までやってきましたが、 なんとフリータイムが出来ちゃたので、 富士山が見えるらしいスポットがあるらしいので、 時間を気にしながら足を運んでみました。 最初は森林浴と小鳥のさえずりで癒やし空間。 かと思ったら急に鬼のような階段の数 登り切ったら東山でした。 展望スポットを目指すので少し休憩したら移動 時折景色がいいところが何箇所もあり 何度着いた、と思ったことかw しかし霞んで遠くは見えず そして無事に展望スポットへ。 富士山が視えるんだけど、どの方向でしょか?? 霞んでてまーーーったく分かりません。 柿の種でエネルギー補給。 埋めのおにぎりも。 時間的にそろそろかなーって感じだったし、この先を見下したら結構な下りだったので 折返し決定。 テクテク戻る 同じ道でも向きが違うと全然雰囲気が違いますね そして再び東山 ここでもちょっと休憩 激上りの階段を下り その後無事に下山 隣の公園のような展望台が気になり寄ってみることに。 どうも憩いの場のようで多くの方がお散歩などしておりました。 下ってるとすぐ隣に観音様があるようなので更に寄り道 行ってびっくり岩山の上にあるとは・・・。 でもすぐに到着。 観音様が眺めてる方角は何かあるのでしょうか??? 下りも岩なので慎重に。でもあっという間。 そして再び、市中心部へ。 久しぶりの上下運動だったので足が疲れました。 ではでは。 ちなみに、途中でペットボトル1本回収。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。