百尋の滝から川苔山、鋸尾根を下る!

2023.01.21(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 48
休憩時間
1 時間
距離
13.2 km
のぼり / くだり
1312 / 1413 m
36
1 31
3
1
53
30

活動詳細

すべて見る

快晴の土曜日、奥多摩は多くのハイカーで賑わっていた。 東日原に向かうバスは座れない人も数人いた。 川乗橋で下車し舗装道路を2.5Kmほど歩くと登山口。 沢沿いの、片側が切れ落ちた登山道で、石や木の根っこで足を取られバランスをくずすと滑落の恐れがあるので慎重に進む。 百尋の滝は水が勢いよく流れ落ちていて、厳冬期でも凍ることはなさそうだ。 ここから岩場の急登もあり、緊張を強いられる。 分岐の手前、沢を渡るところにスペースがあったので小休止。 分岐では右コースを進む。途中落ち葉で登山道が分かりにくいところもあったが、特に危険な場所もなかったく川苔山へ。ただ最後の登りがきつかった。 山頂には多くの人がいて山ご飯を楽しんでいる。 山頂碑の背後で食事を楽しんでいる高齢ハイカーにはイライラさせられる。 昼食には初めてのカップそばを食べる。比較的あっさりして消化も良さそう。 天気も良く地面や岩も乾いているので、激坂の鋸尾根を下山に使ってみることにする。 大ダワの手前が一番緊張したが、他はそれほどでもなかった。コースを外れて戻ったところがあり、またコースを外れたところがら現れたハイカーもいて、ルートファインディングの練習にはなる。 ここをすぎればよく整備された山道で、1Kmあたり15分ぐらいのペースで歩ける。 鳩ノ巣駅手前の分岐で右に進むと急坂となるがほどなく鳩ノ巣駅に到着。 今年の夏合宿のために多少危険なところにも慣れておかないと思いチャレンジしたコースでした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。