活動データ
タイム
04:54
距離
7.1km
のぼり
971m
くだり
970m
チェックポイント
DAY 1
合計時間
4 時間 54 分
休憩時間
1 時間 32 分
距離
7.1 km
のぼり / くだり
971 /
970 m
活動詳細
すべて見る相変わらず仕事が激しくて累積疲労はひどいけど・・・ そんなでも昨夜は仕事後、クライミングジムで21時まで前傾壁ボルダーを打ち込みまくって・・・ 今朝は全身がバキバキで起き上がるのも辛かった。。。😵 でもでもでもっ!今日は久しぶりに晴れの休日なのです 💖 山歩きに行くしかないですよね~どんなに疲れていても 😆 でもオクサンは仕事なので、朝オクサンを職場に送って、夕方迎えに行くまでの時間制限付き。まぁ、この体調では2~3時間が限界かな?って感じで行き先は無難に大山に決定でした。 今回は下社にも寄らずに最短コースで雷ノ峰尾根往復。 案の定のバテバテで、「この尾根こんなに長かったっけ?」「もうダメ、引き返そうか?」って途中で何度も思っちゃうくらいでした。10人くらいに抜かれたかな 😅 なんとか着いた山頂は、この時間帯でもまあまあ眺めが良くて、山頂ビールも飲んで、昼寝もして、充実でした。 下りは・・・ ちょっと趣向を変えて、見晴台から林業の作業路を利用して大山沢へ降りてみました。植林の中なので眺めもなく決して面白い道ではないのですが、柔らかい斜面の九十九折で膝に優しく、かなり時短になるコースです。 ヒルを警戒してサラテクトを靴に吹きかけまくったのですが、不思議と一匹も見かけず。でも大山沢に降りて、堰堤の巻き道が蜘蛛の巣だらけで、ストックで払い落としながら消えかけたヤブ道を掻き分けて歩くのが不快でした 😱
この活動日記で通ったコース
日向キャンプ場-大山 往復コース
- 05:37
- 7.5 km
- 999 m
- コース定数 22
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。