南アルプス北部縦走

2022.09.12(月) 5 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 2
休憩時間
0
距離
12.4 km
のぼり / くだり
2309 / 980 m
DAY 2
合計時間
11 時間 36
休憩時間
14
距離
13.8 km
のぼり / くだり
1930 / 1818 m
34
41
51
12
30
24
11
42
19
1 53
DAY 3
合計時間
9 時間 47
休憩時間
1 時間 4
距離
14.7 km
のぼり / くだり
1552 / 1505 m
12
16
1 38
33
16
10
2 32
50
2
DAY 4
合計時間
5 時間 58
休憩時間
37
距離
7.7 km
のぼり / くだり
1031 / 592 m
1 8
27
45
15
52
17
DAY 5
合計時間
2 時間 9
休憩時間
0
距離
4.6 km
のぼり / くだり
35 / 1535 m

活動詳細

すべて見る

南アルプス北部の百名山を巡る縦走。装備は16kg程度。奇跡的に5日間快晴で逆に怖いです。食料はアルファ米とパスタを中心にフルグラやカロリーメイト、ブラックサンダーなどを持っていきました。 前泊 甲府駅のカラオケに泊まる。 1日目 甲府駅から中央本線で韮崎駅へ。韮崎駅で1時間ほどバスを待つ予定だったが、3人で割り勘すると意外と安いことが判明したので駅前に停まっていたタクシーで青木鉱泉まで。 青木鉱泉から鳳凰山方面へ。急登がかなりしんどい。早川尾根の高嶺〜白鳳峠はかなり悪路です。早川尾根小屋は無人でした。 2日目 早川尾根小屋からアサヨ峰、栗沢山を経由し仙水峠でデポ。甲斐駒をサブザックでピストンした後、長衛小屋経由で藪沢小屋へ。藪沢小屋も無人で貸切でした。ラッキー。 3日目 朝から仙丈ヶ岳へ、なんとか日の出に間に合わせる。仙丈ヶ岳からは仙塩尾根をひたすら歩く。仙塩尾根はなだらかで歩きやすいが、最後の三峰岳への急登は地獄でした。また、熊ノ平小屋が意外と遠かったです。(熊ノ平小屋テン泊1人1000円)(事前に要振込み) 4日目 熊ノ平小屋からまた三峰岳を経由して間ノ岳へ。富士山は登ったことがないので自身の標高記録を更新。間ノ岳付近では富士山と雲海をバックにカッコいい写真が撮れました。その後北岳まで最高の稜線を歩く。北岳山荘は工事中でしたが、売店はやっていました。北岳に登頂し、肩の小屋でカレーライスを食べる。(1200円)この日に下山しても良かったが、テン場が絶景で翌日の天気も良さそうだったので肩の小屋でテン泊することに。同行した2人は塩見岳方面に行くのでここでバイバイしました。 5日目 肩の小屋から広河原に降りるだけ。らくらく。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。