尾瀬沼テント泊・見晴山小屋泊

2022.08.23(火) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 2
休憩時間
19
距離
7.2 km
のぼり / くだり
605 / 115 m
DAY 3
合計時間
9 時間 12
休憩時間
1 時間 24
距離
18.0 km
のぼり / くだり
694 / 698 m

活動詳細

すべて見る

今回は、かなり前から友人と予定を決めて計画し尾瀬に行きました。 本当は燧ヶ岳に登りたかったけど、天気がずっと心配で、前にナデっ窪から登ってる途中で降り出したのがトラウマで今回は登るのを控えました。でも、登れそうな気もしたなー💦 三条の滝を初めて見れたのでまあ、良しとします。快晴の尾瀬に巡り会えるように、日頃の行いを良くします。 あと、今回、キャンプ飯を充実させるため、リュックが10キロオーバーしてしまいましたが、日頃の筋トレの成果で、下山後も筋肉痛はまったく起きず。 同じこと言いますが、日頃の行いが大切なんですね〜✨ あと、この3日間でヤマップユーザーさんと一度もすれ違わず😭なんか残念😭

尾瀬・燧ヶ岳 牛肉をひたすら焼く!タレが多すぎて"煮る"になっちゃったけど、美味!道の駅かたしなで買ったパプリカとナスも新鮮でおいしい🍆
牛肉をひたすら焼く!タレが多すぎて"煮る"になっちゃったけど、美味!道の駅かたしなで買ったパプリカとナスも新鮮でおいしい🍆
尾瀬・燧ヶ岳 小淵沢田代で静かに、朝のコーヒー。ベンチが無いので、要注意!
小淵沢田代で静かに、朝のコーヒー。ベンチが無いので、要注意!
尾瀬・燧ヶ岳 大雨の影響は、尾瀬のそこかしこにたくさん出ていました。小さい沢や木道が痛々しくもあり、また自然の怖さもよくわかります。
大雨の影響は、尾瀬のそこかしこにたくさん出ていました。小さい沢や木道が痛々しくもあり、また自然の怖さもよくわかります。
尾瀬・燧ヶ岳 温泉小屋のカフェは定休日。。。残念。
温泉小屋のカフェは定休日。。。残念。
尾瀬・燧ヶ岳 第二長蔵小屋の夕飯は、いつ行っても安定のサバ🐟
自然の中で食べるので何でも美味しいんです!米も味噌汁もおいしい!他の宿泊者のお子さんも、友人も、お味噌汁だけは何杯もお代わりしてました。
第二長蔵小屋の夕飯は、いつ行っても安定のサバ🐟 自然の中で食べるので何でも美味しいんです!米も味噌汁もおいしい!他の宿泊者のお子さんも、友人も、お味噌汁だけは何杯もお代わりしてました。
尾瀬・燧ヶ岳 こてっちゃん!間違いない!
こてっちゃん!間違いない!
尾瀬・燧ヶ岳 三条の滝。前日の雨で若干、水量が多いのか、圧巻でした。雪解けの時にまた行きたい。
三条の滝。前日の雨で若干、水量が多いのか、圧巻でした。雪解けの時にまた行きたい。
尾瀬・燧ヶ岳 ビビンバチャーハン(ピリ辛)
ビビンバチャーハン(ピリ辛)
尾瀬・燧ヶ岳 ダブルチョコレートマフィン!(スター○ックスよりリーズナブルで、超おいしい!)
ダブルチョコレートマフィン!(スター○ックスよりリーズナブルで、超おいしい!)
尾瀬・燧ヶ岳 一ノ瀬の入口付近。道の補修中です。群馬県土木課さんと角田建設㈱さん、いつも尾瀬をありがとうございます🙇
一ノ瀬の入口付近。道の補修中です。群馬県土木課さんと角田建設㈱さん、いつも尾瀬をありがとうございます🙇
尾瀬・燧ヶ岳 陥没してました。地中の土砂が流れた模様。背筋が震えました
陥没してました。地中の土砂が流れた模様。背筋が震えました
尾瀬・燧ヶ岳 オフシーズンは、15時半までですよー!お気をつけてー!
オフシーズンは、15時半までですよー!お気をつけてー!
尾瀬・燧ヶ岳 バスに数分乗り遅れて、一ノ瀬からひたすら歩いた帰り道。下りで全然疲れないけど、メンタルとの戦い。
バスに数分乗り遅れて、一ノ瀬からひたすら歩いた帰り道。下りで全然疲れないけど、メンタルとの戦い。

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。