通行止め解除となったので、平瀬道から2週間ぶりの「白山」

2021.08.01(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 45
休憩時間
22
距離
16.7 km
のぼり / くだり
1751 / 1751 m
1 30
1
1 22
29
39
48
1 5

活動詳細

すべて見る

2週間前の7月17日に予定していた「平瀬道」からの白山登山・・・、まさかの落石による通行止めで急遽石川県側に回ってなんとか登ることができました。 その「白山公園線」の通行止めが解除になっているということで、2週間ぶりに白山へ。 今回も前日に駐車場で車中泊して、早朝出発の予定。 ついでに先日購入したダイワのクーラーボックスの保冷力試験も行ってみます。 ホントは3時に起床予定だったんですが、まさかの「寝坊」・・・。 4時半の起床で支度をして早速出発! 夜の間は満点の星空で、朝もとてもいいお天気でした。 上る途中はとにかくたくさんの花に目を奪われつつ、それでもソロなので早めのペースで登ります。 室堂に着いたのは出発から3時間の7:55。 そのまま「御前峰」に向かって歩きます。 今回は「御前峰」「大汝峰」に登って、2週間前と違う花の景色を眺めるのが目的。 「翠ヶ池」あたりからガスってきて展望がいまいちだったのが残念でしたが、今回もたくさんの花が見られました。 下山後はいつもの「しらみずの湯」で疲れをいやしました。 最後にクーラーボックスの性能評価、日中の高温の中に放置したものの、24時間経ってもちゃんと氷が残ってました。 今後は釣りや車中泊に重宝しそうですね😊。

白山・別山・銚子ヶ峰 「白山公園線」大白川の駐車場に着いたのは21:06。
先日購入したクーラーボックスが早速活躍。
DVDを見ながら就寝前の晩酌です🍺。
「白山公園線」大白川の駐車場に着いたのは21:06。 先日購入したクーラーボックスが早速活躍。 DVDを見ながら就寝前の晩酌です🍺。
白山・別山・銚子ヶ峰 就寝モードはこんな感じ、封筒型シュラフを2つ連結して寝ます。
さすがに大白川、寝る頃の気温は22度でした😚。
就寝モードはこんな感じ、封筒型シュラフを2つ連結して寝ます。 さすがに大白川、寝る頃の気温は22度でした😚。
白山・別山・銚子ヶ峰 翌朝はもっと早く出る予定でしたが、寝坊して起きたのが4:30頃・・・😔。

早速支度をして出発します、
翌朝はもっと早く出る予定でしたが、寝坊して起きたのが4:30頃・・・😔。 早速支度をして出発します、
白山・別山・銚子ヶ峰 本日最初の花は「ノリウツギ」でした。
本日最初の花は「ノリウツギ」でした。
白山・別山・銚子ヶ峰 お日様が登ってきましたね🌄
お日様が登ってきましたね🌄
白山・別山・銚子ヶ峰 「アカショウマ」
「アカショウマ」
白山・別山・銚子ヶ峰 別山側はとってもいい天気です😊い天気です😊
別山側はとってもいい天気です😊い天気です😊
白山・別山・銚子ヶ峰 「ハクサンオミナエシ」
「ハクサンオミナエシ」
白山・別山・銚子ヶ峰 休憩場所はスルーします。
休憩場所はスルーします。
白山・別山・銚子ヶ峰 ここでようやく「御前峰」と「剣ヶ峰」が見えてきました。
ここでようやく「御前峰」と「剣ヶ峰」が見えてきました。
白山・別山・銚子ヶ峰 「別山」を望む景色
「別山」を望む景色
白山・別山・銚子ヶ峰 ところどころに一部だけ赤いナナカマド
ところどころに一部だけ赤いナナカマド
白山・別山・銚子ヶ峰 「シモツケソウ」
「シモツケソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「オオバギボウシ」の花も、よく見るとユリみたいなハナですね。
「オオバギボウシ」の花も、よく見るとユリみたいなハナですね。
白山・別山・銚子ヶ峰 本日最初の「クルマユリ」
本日最初の「クルマユリ」
白山・別山・銚子ヶ峰 室堂まであと3km
室堂まであと3km
白山・別山・銚子ヶ峰 ここから尾根道
ここから尾根道
白山・別山・銚子ヶ峰 「大倉山避難小屋」
「大倉山避難小屋」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ヤグルマソウ」
「ヤグルマソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 びっくりするぐらい「ふつう」のイチゴが成ってました。葉っぱも3枚の普通のイチゴ・・・もしかしたら「ノウゴウイチゴ」?😲。
びっくりするぐらい「ふつう」のイチゴが成ってました。葉っぱも3枚の普通のイチゴ・・・もしかしたら「ノウゴウイチゴ」?😲。
白山・別山・銚子ヶ峰 「奥三方」方面、ちょっと雲が出てきたかな?
「奥三方」方面、ちょっと雲が出てきたかな?
白山・別山・銚子ヶ峰 「ニッコウキスゲ」
「ニッコウキスゲ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ハクサンフウロ」
「ハクサンフウロ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「キヌガサソウ」
「キヌガサソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 平瀬道は、こういった危険個所が3か所ほどあります
平瀬道は、こういった危険個所が3か所ほどあります
白山・別山・銚子ヶ峰 「オタカラコウ」
「オタカラコウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「バイケイソウ」が群生してるのは初めて見たかも?
「バイケイソウ」が群生してるのは初めて見たかも?
白山・別山・銚子ヶ峰 「テガタチドリ」
「テガタチドリ」
白山・別山・銚子ヶ峰 この辺りにだけ「グンナイフウロ」が咲いてました
この辺りにだけ「グンナイフウロ」が咲いてました
白山・別山・銚子ヶ峰 「マルバダケブキ」
「マルバダケブキ」
白山・別山・銚子ヶ峰 ここだけに残っていた「サンカヨウ」
ここだけに残っていた「サンカヨウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「カンクラ雪渓」
「カンクラ雪渓」
白山・別山・銚子ヶ峰 ここも要注意箇所
ここも要注意箇所
白山・別山・銚子ヶ峰 「タカネナデシコ」
「タカネナデシコ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「タカネマツムジソウ」
「タカネマツムジソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「オンタデ」(右)と「ヤマハハコ」(中央)と「イワオウギ」(中央上)
「オンタデ」(右)と「ヤマハハコ」(中央)と「イワオウギ」(中央上)
白山・別山・銚子ヶ峰 「キオン」
「キオン」
白山・別山・銚子ヶ峰 「エゾシオガマ」
「エゾシオガマ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ミヤマタネツケバナ」
「ミヤマタネツケバナ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「コバイケイソウ」
「コバイケイソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「キバナノコマノツメ」
「キバナノコマノツメ」
白山・別山・銚子ヶ峰 カンクラ雪渓の横に出ました。いつの間にか標柱が無くなってますね
カンクラ雪渓の横に出ました。いつの間にか標柱が無くなってますね
白山・別山・銚子ヶ峰 「ミヤマキンバイ」
「ミヤマキンバイ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「コイワカガミ」
「コイワカガミ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「コバイケイソウ」
「コバイケイソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「シナノオトギリ」
「シナノオトギリ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「イワギキョウ」
「イワギキョウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 ようやく登り切りました
ようやく登り切りました
白山・別山・銚子ヶ峰 室堂方面まで続くハイマツ
室堂方面まで続くハイマツ
白山・別山・銚子ヶ峰 「コバイケイソウ」の群生
「コバイケイソウ」の群生
白山・別山・銚子ヶ峰 2週間前より、「ハクサンコザクラ」がたくさん咲いてます
2週間前より、「ハクサンコザクラ」がたくさん咲いてます
白山・別山・銚子ヶ峰 「チングルマ」もまだ残ってますね
「チングルマ」もまだ残ってますね
白山・別山・銚子ヶ峰 「アオノツガザクラ」
「アオノツガザクラ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ハクサンコザクラ」
「ハクサンコザクラ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「クロユリ」
「クロユリ」
白山・別山・銚子ヶ峰 ハクサンコザクラ」の群生
ハクサンコザクラ」の群生
白山・別山・銚子ヶ峰 ビジターセンターの赤い屋根が見えてきました
ビジターセンターの赤い屋根が見えてきました
白山・別山・銚子ヶ峰 大きな岩の場所
大きな岩の場所
白山・別山・銚子ヶ峰 室堂に到着です
室堂に到着です
白山・別山・銚子ヶ峰 給水だけ済ませて、そのまま「御前峰」に向かいます。
給水だけ済ませて、そのまま「御前峰」に向かいます。
白山・別山・銚子ヶ峰 2週間ぶりの奥宮祈禱殿
2週間ぶりの奥宮祈禱殿
白山・別山・銚子ヶ峰 「ヨツバシオガマ」
「ヨツバシオガマ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「青石」のお坊さん
「青石」のお坊さん
白山・別山・銚子ヶ峰 高天原を通過
高天原を通過
白山・別山・銚子ヶ峰 奥宮に参拝してから山頂に向かいます
奥宮に参拝してから山頂に向かいます
白山・別山・銚子ヶ峰 2週間ぶり、通算15度目の「御前峰」山頂です
2週間ぶり、通算15度目の「御前峰」山頂です
白山・別山・銚子ヶ峰 東側からガスが流れてきましたね・・・
東側からガスが流れてきましたね・・・
白山・別山・銚子ヶ峰 このままお池巡りに向かいます
このままお池巡りに向かいます
白山・別山・銚子ヶ峰 山頂の険しい岩
山頂の険しい岩
白山・別山・銚子ヶ峰 そこを過ぎると砂地になります
そこを過ぎると砂地になります
白山・別山・銚子ヶ峰 今自身が来たら、たいへんなことになりそう・・・😳
今自身が来たら、たいへんなことになりそう・・・😳
白山・別山・銚子ヶ峰 「紺屋ヶ池」・「油ヶ池」とも、まだたくさんの雪
「紺屋ヶ池」・「油ヶ池」とも、まだたくさんの雪
白山・別山・銚子ヶ峰 ここから3枚は「油ヶ池」の写真

碧い水の色が印象的
ここから3枚は「油ヶ池」の写真 碧い水の色が印象的
白山・別山・銚子ヶ峰 当然水は冷たいでしょうねー・・
当然水は冷たいでしょうねー・・
白山・別山・銚子ヶ峰 水鏡になってます
水鏡になってます
白山・別山・銚子ヶ峰 池の周りのコイワカガミ群生地
池の周りのコイワカガミ群生地
白山・別山・銚子ヶ峰 そしてチングルマ群生地
そしてチングルマ群生地
白山・別山・銚子ヶ峰 「紺屋ヶ池」はまだ雪のまま
「紺屋ヶ池」はまだ雪のまま
白山・別山・銚子ヶ峰 白い「イワギキョウ」が咲いてました
白い「イワギキョウ」が咲いてました
白山・別山・銚子ヶ峰 初めて見たのでちょっと感動😍
初めて見たのでちょっと感動😍
白山・別山・銚子ヶ峰 「油ヶ池」
「油ヶ池」
白山・別山・銚子ヶ峰 「油ヶ池」
「油ヶ池」
白山・別山・銚子ヶ峰 「血の池」
「血の池」
白山・別山・銚子ヶ峰 「翠ヶ池」に来た時は残念ながらガスの中・・・😓
「翠ヶ池」に来た時は残念ながらガスの中・・・😓
白山・別山・銚子ヶ峰 仕方ないので代わりに「チングルマ」を撮影
仕方ないので代わりに「チングルマ」を撮影
白山・別山・銚子ヶ峰 アップで!
アップで!
白山・別山・銚子ヶ峰 「血の池」この先で「大汝峰」に登ります
「血の池」この先で「大汝峰」に登ります
白山・別山・銚子ヶ峰 「ミヤマダイコンソウ」
「ミヤマダイコンソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 なんとか山頂は見えます
なんとか山頂は見えます
白山・別山・銚子ヶ峰 「御前峰」・「剣ヶ峰」も見えてます
「御前峰」・「剣ヶ峰」も見えてます
白山・別山・銚子ヶ峰 「翠ヶ池」が見えてきました
「翠ヶ池」が見えてきました
白山・別山・銚子ヶ峰 山頂に到着
山頂に到着
白山・別山・銚子ヶ峰 大汝神社に参拝
大汝神社に参拝
白山・別山・銚子ヶ峰 ガスが晴れて、「翠ヶ池」がよく見えるようになりました
ガスが晴れて、「翠ヶ池」がよく見えるようになりました
白山・別山・銚子ヶ峰 「七倉山」方面
「七倉山」方面
白山・別山・銚子ヶ峰 「イワツメクサ」
「イワツメクサ」
白山・別山・銚子ヶ峰 大汝峰の避難小屋
大汝峰の避難小屋
白山・別山・銚子ヶ峰 「テガタチドリ」
「テガタチドリ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ミヤマタンポポ」
「ミヤマタンポポ」
白山・別山・銚子ヶ峰 またガスに包まれたので、神社の東側で中間色にします
またガスに包まれたので、神社の東側で中間色にします
白山・別山・銚子ヶ峰 やっと視界が回復
やっと視界が回復
白山・別山・銚子ヶ峰 東側の景色です
東側の景色です
白山・別山・銚子ヶ峰 これが今回のベストかな?
これが今回のベストかな?
白山・別山・銚子ヶ峰 「御前峰」に立つ人たち
「御前峰」に立つ人たち
白山・別山・銚子ヶ峰 そろそろ下山します
そろそろ下山します
白山・別山・銚子ヶ峰 「大汝峰」も岩の多い山です
「大汝峰」も岩の多い山です
白山・別山・銚子ヶ峰 「フデリンドウ」
「フデリンドウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 万年雪の「千蛇ヶ池」
万年雪の「千蛇ヶ池」
白山・別山・銚子ヶ峰 さっきまでいた「大汝峰」
さっきまでいた「大汝峰」
白山・別山・銚子ヶ峰 室堂が見えてきました
室堂が見えてきました
白山・別山・銚子ヶ峰 「ミヤマダイモンジソウ」
「ミヤマダイモンジソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 室堂の新しいトイレ・・「ウォシュレット」です😊
室堂の新しいトイレ・・「ウォシュレット」です😊
白山・別山・銚子ヶ峰 午後から雷雨の恐れがあるので、昼食は下山してからにします
午後から雷雨の恐れがあるので、昼食は下山してからにします
白山・別山・銚子ヶ峰 「ミツバオウレン」
「ミツバオウレン」
白山・別山・銚子ヶ峰 「マイヅルソウ」
「マイヅルソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ムカゴトラノオ」
「ムカゴトラノオ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「イブキトラノオ」
「イブキトラノオ」
白山・別山・銚子ヶ峰 白水湖のエメラルドグリーンの水
白水湖のエメラルドグリーンの水
白山・別山・銚子ヶ峰 写真では色が出ないのが残念
写真では色が出ないのが残念
白山・別山・銚子ヶ峰 「タカネマツムジソウ」
「タカネマツムジソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「カンチコウゾリナ」
「カンチコウゾリナ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「カラマツソウ」
「カラマツソウ」
白山・別山・銚子ヶ峰 こちらは葉っぱが違う「モミジカラマツ」
こちらは葉っぱが違う「モミジカラマツ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ヤマホタルブクロ(白)」
「ヤマホタルブクロ(白)」
白山・別山・銚子ヶ峰 オオヒョウタンボク
オオヒョウタンボク
白山・別山・銚子ヶ峰 これは初めて見ました、何て花だろう・・?
これは初めて見ました、何て花だろう・・?
白山・別山・銚子ヶ峰 「バアソブ」に似た感じもします
「バアソブ」に似た感じもします
白山・別山・銚子ヶ峰 エメラルドグリーンの白水湖
エメラルドグリーンの白水湖
白山・別山・銚子ヶ峰 「ミヤマチドリ」かな?
「ミヤマチドリ」かな?
白山・別山・銚子ヶ峰 私が個人的に命名してる「平瀬道のモンスター」(笑)。
私が個人的に命名してる「平瀬道のモンスター」(笑)。
白山・別山・銚子ヶ峰 3000㎞を渡ってくる渡り蝶「アサギマダラ」
3000㎞を渡ってくる渡り蝶「アサギマダラ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ヨツバヒヨドリ」
「ヨツバヒヨドリ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ツルアジサイ」
「ツルアジサイ」
白山・別山・銚子ヶ峰 「ヤマアジサイ」
「ヤマアジサイ」
白山・別山・銚子ヶ峰 無事に下山しました
無事に下山しました
白山・別山・銚子ヶ峰 さっそくお風呂に入りたいところですが・・・
さっそくお風呂に入りたいところですが・・・
白山・別山・銚子ヶ峰 露天風呂より、しっかりシャンプー&ソープで洗いたいので、いつも通りの「白水の湯」に向かいます。
露天風呂より、しっかりシャンプー&ソープで洗いたいので、いつも通りの「白水の湯」に向かいます。
白山・別山・銚子ヶ峰 ゆったりとお湯に浸かって疲れを癒しました
ゆったりとお湯に浸かって疲れを癒しました
白山・別山・銚子ヶ峰 ゆうべ18時に氷を詰めて車中泊に持参したダイワのクーラーボックスですが・・・。
ゆうべ18時に氷を詰めて車中泊に持参したダイワのクーラーボックスですが・・・。
白山・別山・銚子ヶ峰 帰宅した18:20、つまり丸24時間車内に放置していても氷が残っていました。

やっぱり釣り用のクーラーボックスは性能が違いますね!!
帰宅した18:20、つまり丸24時間車内に放置していても氷が残っていました。 やっぱり釣り用のクーラーボックスは性能が違いますね!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。