GT3 1

出典: Wikipedia

このエリアについて

掲載されている山

旭岳駅、化雲岳

  • 赤岳(あかだけ)は、北海道上川郡上川町に位置する標高2078mの山である。日本百名山・大雪山の一座で、大雪山系では東部に位置する。大雪山観光道路を利用して銀泉台にある標高1488mの登山口まで行くことができ、大雪山系では比較的手軽に登頂可能な山のひとつである。銀泉台は赤岳の東斜面にあたり、秋にはナナカマドの赤・ダケカンバの黄・ハイマツの緑・笹原の黄緑など錦模様の紅葉が広がる。ルート上には第1花園・第2花園などのお花畑も点在し、様々な高山植物を鑑賞することができる。銀泉台を越え樹林帯を抜けると駒草平と呼ばれる台地が広がり、高山植物の女王・コマクサの可憐な姿も見られる。ハイマツ帯の中にガレ場が広がる東平と呼ばれる台地を過ぎると、赤岳山頂は目前。山頂からは小泉岳・北海岳と連なる大雪山縦走路が続いている。

  • 忠別岳

    標高 1962 m

    忠別岳(ちゅうべつだけ)は、北海道の大雪山系(表大雪)に位置し、美瑛町と上川町にまたがる標高1,963 mの第四紀火山である。大雪山国立公園に属する。山頂には点名「忠別岳」の二等三角点が設置されている。 地質は安山岩質の成層火山であり、およそ100万年から80万年前に噴火活動時期があったと考えられている。

エリア近辺の天気

関連する活動日記

同じタイプの地図を探す