金時山・明神ヶ岳
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
金時山、明神ヶ岳、明星ヶ岳、塔ノ峰、乙女峠、矢倉沢峠、足柄峠
- 体力度5
箱根外輪山の中で最も北にあり、神奈川・静岡の県境に位置する。酒呑童子退治などで知られる坂田金時(公時)の幼名である金太郎の伝説がいまも金時山一帯に残り、山頂にはまさかりと金太郎像が、また南麓の公時神社奥の院付近には、金太郎が生まれた場所といわれる巨大な金時宿り石がある。金時山はどこから見てもそれとわかる鋭峰で、山頂周辺の登山道はどのコースから来ても岩場混じりの急峻な斜面が続く。ロープ場やクサリ場もあるので、下山時には十分な注意が必要だ。山頂には、新田次郎『強力伝』のモデルとなった男性の娘さんが経営する金時茶屋、そして金太郎茶屋の2軒の茶屋が立ち、バイオトイレもある。休日は大混雑する山なので、できたら平日に出かけたい。
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 63
02:35
3.7 km
506 m
金時山
金時山・明神ヶ岳(神奈川, 静岡)
2022.06.27(月) 日帰り
- 711
03:34
4.2 km
521 m
金時山
金時山・明神ヶ岳(神奈川, 静岡)
2022.06.27(月) 日帰り
- 268
02:48
4.2 km
523 m
コケコッコー〜金時山
金時山・明神ヶ岳(神奈川, 静岡)
2022.06.27(月) 日帰り