雪倉岳・朝日岳・風吹岳
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
雪倉岳, 朝日岳, 小蓮華山, 赤男山, イブリ山, 風吹岳
- 体力度2 〜 4
乗鞍岳(のりくらだけ)は、長野県小谷村に位置する標高2469mの山であり、白馬乗鞍岳とも呼ばれる。北アルプス・後立山連峰の日本百名山・白馬岳(2932m)から新潟県最高峰・小蓮華山(2766m)を経て、日本有数の高層湿原である栂池自然園に下山する稜線上にそびえ、東側には北アルプスで2番目に大きな池である白馬大池が美しい水をたたえている。池のほとりには白馬大池山荘があり、水辺のお花畑や水面に映る朝日などの絶景を求めて、山岳写真愛好家も多く訪れる。西側中腹には天狗原の高層湿原が広がり、秋には金色の草紅葉と周囲の灌木帯の紅葉が美しい色彩を織りなす。ハイマツに囲まれた山頂付近はゴーロ帯になっており、転倒に注意して歩きたい。
エリア近辺の天気
地形や日射などの景況により、実際の山では値が大きく異なる場合がありますので十分にご注意ください。
天気予報は山頂の情報ではなく、ふもとの天気予報です。
関連する活動日記
- 824
05:35
11.2 km
1281 m
白馬でバックカントリー-2023-02-03
雪倉岳・朝日岳・風吹岳(新潟, 富山, 長野)
2023.02.03(金) 日帰り
- 838
01:31
9.8 km
1462 m
ハクノリAlps11からBC
雪倉岳・朝日岳・風吹岳(新潟, 富山, 長野)
2023.01.29(日) 日帰り
- 921
04:19
7.2 km
394 m
裏ヒヨでピヨピヨ🐤
雪倉岳・朝日岳・風吹岳(新潟, 富山, 長野)
2023.01.29(日) 日帰り