07:22
9.5 km
872 m
一難場山BC
蒲原山・一難場山・赤禿山 (新潟, 長野)
2023.03.11(土) 日帰り
平岩から木地屋集落まで車で上がり、除雪最終点から一難場山に行ってきました。 天気にも恵まれ、とても楽しい、いい山行でした。 登りはクトーを使わずに登りましたが、あった方が楽だったかも…というところはありました。ただ、登る技術とルート取りの問題のような気もします。 下りのツリーランはそこそこ疎なブナ林で、ツリーラン苦手なりに楽しめました。 雪質は重めのストップスノーで、最下部のみザラメになりつつありましたが、芯が硬めで制動しやすい滑りやすい春の雪でした。新しく導入した春雪用のワックスが良かったような気もします。 核心部は杉ノ平の渡渉です笑 本流と支流をそれぞれ渡りました。なんとか4回ともスノーブリッジで渡れましたが、ギリギリでした。薄氷を履むとはまさにこのこと(?)、来週は厳しいと思われます… この日会った方は我々の他に1人、静かな山行で、雪面を駆けるノウサギを見ることもできました。