雪彦山
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
雪彦山, 大天井岳, 鉾立山, ジャンクションピーク
- 体力度2
雪彦山(せっぴこさん)は、兵庫県姫路市にある山である。 弥彦山(新潟県)、英彦山(福岡県・大分県)と共に日本三彦山として知られる修験道の地。日本百景、ひょうごの森百選、兵庫50山、関西百名山、近畿百名山に選定されている。ロッククライミングの名所として知られている。 雪彦山については複数の定義が存在する。旧夢前町(現在は姫路市に合併)は、雪彦山の定義として、「洞ケ岳」(811m)、「鉾立山」(950m)、「三辻山」(915m)の総称であると定義し、「洞ケ岳」山頂にもそのように表記していた。これに対して、国土地理院発行の2万5千分の1地図等では、三辻山を「雪彦山」として、二等三角点を置いている。また、登山案内の多くでは、「大天井岳」、「不行岳」、「三峰岳」、「地蔵岳」等の岩峰から構成される「洞ケ岳」の最高峰である「大天井岳」(標高811m)を雪彦山と看做している。さらに、古くは周辺の明神山、七種山と三山を総称して雪彦山と呼んでいた、という定義もある。 地質は、後期白亜紀の火山岩(デイサイト・流紋岩)である。南麓から夢前川及びその支流の菅生川が流れ出ている。 この一帯は、北方に繋がる峰山と共に、雪彦峰山県立自然公園を形成している。 なお、「大天井岳」の標高は長らく884mとされてきたが地形図からもこれは明らかに誤りであり、測量の結果正確な標高は811.1mであると判明したものの、未だ十分に浸透しているとはいえない状況であり注意が必要である。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 3828
01:30
3.0 km
267 m
三辻山 宍粟50名山 黒滝 姫路市最高峰
雪彦山(兵庫)
2023.09.30(土) 日帰り
- 1743
04:37
6.5 km
1061 m
はじめまして!大天井岳・雪彦山・鉾立山・地蔵岳
雪彦山(兵庫)
2023.09.30(土) 日帰り
- 73
04:12
2.8 km
577 m
大天井岳・地蔵岳
雪彦山(兵庫)
2023.09.28(木) 日帰り