活動データ
タイム
07:12
距離
20.1km
のぼり
242m
くだり
254m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る葛城二十八宿経塚巡行で行けてなかった茅原の吉祥草寺と南花内にあるという経塚を巡ります。 ■南花内の経塚に関して ボクのブログを見て「あれは葛城28宿の経塚ですか?」と質問してきた人がありました。初めて聞く名前で当然見たこともありません。GoogleMapで見てみるとえらく立派な経塚でした。これは行ってみなければ・・・ しかし、葛城28宿の巡行コースにそんなところは通っていたか?調べてみると、中野榮治さんの「葛城の峰と修験の道」には櫛羅から脇田、林堂あたりを通る高野街道に従って新庄を経由、太田から伏越に登るルートが描かれていました。さらに、調べると歴史的には下記のルートがあり、確かに、新庄を通った(泊まった)事例が載っていました。 1.金剛山から降りてきて、関屋からまっすぐ長柄ー宮戸ー蛇穴ー吉祥草寺に向かう行者道(筋違道、葛上道)があった。(本編p154) 2.界那寺跡ー櫛羅ー里道か、界那寺跡ー葛城山ー岩橋山尾根道を通ったかわかりにくい (室町時代・京都千勝院・鎮永・葛城嶺中記) 3.櫛羅経塚ー新庄ー大田ー伏越ー平石峠(室町時代・京都千勝院・鎮永・葛城嶺中記) 4・朝原寺ー長柄ー一言主明神ー新庄河内屋治兵衛宅(宿泊)ー當麻寺(江戸前期迎之坊葛城嶺中記) 5.朝原寺ー長柄ー一言主寺(泊)ー茅原吉祥草寺ー新庄ー當麻ー二上山(嘉永三年京都発駕宿継次第) 6.金剛山ー石寺ー船宿寺ー長柄ー一言主寺ー茅原吉祥草寺ー御所ー新庄ー當麻(嘉永二年聖護院宮葛城入峰) 今回は、まだ行ってなかった茅原吉祥草寺ー新庄ー當麻のルートを歩くことにしました。ルートは最短らしいところを適当に選んだので「新庄道」は勝手命名です。 ■新たな第23番櫛羅経塚について その質問者によると、不動寺を訪問して聞いてこられた話として、「猿目橋から少しバス道を山に上がったところにも経塚がある。ただ かなり埋もれてるようで今では見つけにくい。」そういえば、ボクも昔のブログに書いたことがあります。 『・・・なお、奈良文化財研究所飛鳥資料館倶楽部では、第二十三経塚について、櫛羅の猿目に櫛羅経塚があるが、「バス停・猿目橋を北に約100mいったところにも経塚があった。道路新設工事でたまたま発見されたもので、埋蔵品は橿原考古学研究所に保存されている。この経塚も、葛城二十五(ここは筆者の転記ミス)経塚の一つかと思われる。」』 今、引用先が不明で再確認できませんが、ともあれ、猿目橋BSから北に100mくらいになにがあるか調べてみましょう。 南花内の経塚に関しては、今までの葛城二十八宿経塚巡行で見たこともない立派な、迫力のある経塚でした。その来歴などは不明ですが、実によいものを見せていただきました。役行者生誕の地である茅原・吉祥草寺から新庄を経由して伏越へ至る巡行ルートも重要だったことがわかった気がします。また、猿目橋バス停から少しバス道を山に上がったところにあったという新たな第23番櫛羅経塚については何も手がかりは得られませんでした。引用元のレポートを再確認する必要がありますね。 今回のテーマは葛城二十八宿経塚巡行の他に「飯豊青皇女の故地を巡る」ことも上げていました。あまりに異質なので別途レポートしました。 ■コースタイム 9:58 玉手駅 10:04 地蔵堂(傘堂) 10:07 熊野神社 10:15 10:15 吉祥草寺 10:23 10:25 コンビニ■8分休憩 10:33 10:42 下市街道と土佐街道の分岐 地蔵堂 11:02 鴨都波神社■5分休憩 11:26点 11:31 近鉄御所バス停 11:40(バスに乗る) 11:57 猿目橋BS、経塚跡探索 12:11 12:14 六地蔵 12:22 第23経塚猿目地蔵寺跡 12:28 コンビニ■19分昼食休憩 12:47 13:01 崇道神社 13:18 御所ライフ前 13:37 角刺神社■10分休憩 14:02 14:08 葛城市歴史博物館 14:37 14:44 南花内法華経塚 14:53 15:10 飯豊天皇陵 15:14 15:31 柿本神社 15;40 16:02 山麓線コンビニ■13分休憩 16:15 16:26 太田交差点(前々回踏査接続) 16:34 伏越口 16:37 伏越口2(前回踏査接続) 16:46 竹内交差点 16:53 當麻交差点 17:00 當麻寺駅 ---------------------------------------------------------------------------------------- 22.1km/7時間13分(山旅ロガー読み沿面距離、内休憩約1時間) ■機材 カメラ:TCL10Pro スマホ:UrbanoVO3(GPS、山旅ロガー用)、TCL10Pro(地図ロイド用)
活動の装備
- その他(Other)TCL10Pro
- その他(Other)京セラ Urvano V03
- ミレー(MILLET)M08842
- その他(Other)ワークマン CS003B AERO STRETCH クライミングパンツ
- スカルパ(SCARPA)クラックス
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。