星田連山のピークをまとめてハント \( 'ω')/

2020.01.25(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 11
休憩時間
6
距離
13.2 km
のぼり / くだり
817 / 820 m
2
1
13
4
4
1
2
1
11
34

活動詳細

すべて見る

 今回は、1月26日(日)のイベントが急遽キャンセルになったので、代案は何かないかと意見を求められたところ、最近の私の遊び場である星田はどうかと提案してみました。するとあっさり代案に決まった様なので、本日行こうと思っていた予定をやや変えて急遽下見をすることに・・・ここは今月から登り始めた山域なのでまだ慣れてなくて・・・(≧ヘ≦)  (1回目 1月4日)  https://yamap.com/activities/5366432  (2回目 1月18日)  https://yamap.com/activities/5451220  まだ今回もやらかして二度寝を・・・またもやスタートは11時台・・・(;´д`)トホホ  やはりきついのは日高山から星田山前後かと。大谷山前後も大変です。その他、細かいアップダウンも多いです。木を掴みながら上り下りしたので、手袋は必須です。  最近の星田連山といえば、ピークハントの方が多く歩いているみたいです(私もそうですが)。YAMAPの影響かな?ここもメジャーになりつつあるみたいですが、枝道多くてとても迷いやすいです。グループの場合でも、必ず各自がルート確認するべきです。  エスケープルートもあるにはありますが、これも慣れないと迷ってしまいます。グループで歩いてエスケープする時は、全員でエスケープするべきかと思います。  だからこそですが、この様な里山は地形等の勉強や体力作りにもってこいだと思います。このコース、山あり谷ありのアップダウンが多く、植生や土壌変化もあり、たまに展望も開けて、ピークハントの満足感もあって、名付けて"ツンデレコース"とな (*≧∀≦)q゛ウシシシシ  それでは、またどこかの山で・・・(@^^)/~~~

交野山・国見山 今回は、京阪の寝屋川市駅からバスで、寝屋川公園(旧:東寝屋川)駅まで移動。ではここからスタートです。周辺にはコンビニはありません。近くにあったイズミヤもつぶれてるし ( ;∀;)
今回は、京阪の寝屋川市駅からバスで、寝屋川公園(旧:東寝屋川)駅まで移動。ではここからスタートです。周辺にはコンビニはありません。近くにあったイズミヤもつぶれてるし ( ;∀;)
交野山・国見山 高良神社には入らず、右横の竹林に進みます。
高良神社には入らず、右横の竹林に進みます。
交野山・国見山 山の上の方まで住宅地ですねぇ。ここから登りです。
山の上の方まで住宅地ですねぇ。ここから登りです。
交野山・国見山 南夫婦石山、夫婦石山のピークを取りにいきます。
南夫婦石山、夫婦石山のピークを取りにいきます。
交野山・国見山 1座目の南夫婦石山(みなみみようといしやま)(188.7m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ここまでは容易だったのですが・・・
1座目の南夫婦石山(みなみみようといしやま)(188.7m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ ここまでは容易だったのですが・・・
交野山・国見山 夫婦石山への行き方がなかなかわからず・・・テープが頼り。荒れていて不明瞭。おまけに結構な下りで滑りそう。
夫婦石山への行き方がなかなかわからず・・・テープが頼り。荒れていて不明瞭。おまけに結構な下りで滑りそう。
交野山・国見山 2座目の夫婦石山(みようといしやま)(173.8m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
2座目の夫婦石山(みようといしやま)(173.8m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
交野山・国見山 夫婦石山からの折り返し。南夫婦石山の山頂の様子。
夫婦石山からの折り返し。南夫婦石山の山頂の様子。
交野山・国見山 3座目の西谷山を通過 (`・ω・´)ゞ
3座目の西谷山を通過 (`・ω・´)ゞ
交野山・国見山 4座目の日高山を通過
4座目の日高山を通過
交野山・国見山 カワ(・∀・)イイ!!
カワ(・∀・)イイ!!
交野山・国見山 5座目の中尾山(236.6m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
5座目の中尾山(236.6m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
交野山・国見山 ここから佛底谷への下りは滑りやすくて注意が必要です。
ここから佛底谷への下りは滑りやすくて注意が必要です。
交野山・国見山 急な下り坂で注意が必要です。谷特有の湿った感じがしますな (*´σー`)エヘヘ
急な下り坂で注意が必要です。谷特有の湿った感じがしますな (*´σー`)エヘヘ
交野山・国見山 下りてきたところを見上げる。やっぱ急です。
下りてきたところを見上げる。やっぱ急です。
交野山・国見山 沢を渡ります
沢を渡ります
交野山・国見山 ここは右へ行きます。右は星田山、左は星海山、との案内です。
ここは右へ行きます。右は星田山、左は星海山、との案内です。
交野山・国見山 ここはすんげー急な登りです。めっさ大変 ( ;∀;)
ここはすんげー急な登りです。めっさ大変 ( ;∀;)
交野山・国見山 急登祭りの後は、倒木(プチ)祭りやん・・・( ;∀;)
急登祭りの後は、倒木(プチ)祭りやん・・・( ;∀;)
交野山・国見山 この大きな岩を巻いて、更に登ると・・・
この大きな岩を巻いて、更に登ると・・・
交野山・国見山 6座目の星田山です。めっさしんどい・・・が、勢いで皿谷山まで行きます (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
6座目の星田山です。めっさしんどい・・・が、勢いで皿谷山まで行きます (* ̄0 ̄)/ オゥッ!!
交野山・国見山 7座目の皿谷山(275.3m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 表札は見つからず。
7座目の皿谷山(275.3m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 表札は見つからず。
交野山・国見山 星海山に向かいます。結構キツイ下りです。
星海山に向かいます。結構キツイ下りです。
交野山・国見山 展望がチラリ。ご飯食べれるかな?
展望がチラリ。ご飯食べれるかな?
交野山・国見山 8座目の星海山(275.3m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 元の道に戻ります。
8座目の星海山(275.3m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ 元の道に戻ります。
交野山・国見山 9座目の一蓋被の嶺からの展望はいいですよ \( 'ω')/
9座目の一蓋被の嶺からの展望はいいですよ \( 'ω')/
交野山・国見山 前方の鉄塔付近は、北山師岳かと。
前方の鉄塔付近は、北山師岳かと。
交野山・国見山 池を左へ巻くと、この橋があります。一人ずつ通過した方がいいかと。ちなみに1月4日の日記では池のことを「星田新池」を紹介していますが、間違いです。スイマセン。
池を左へ巻くと、この橋があります。一人ずつ通過した方がいいかと。ちなみに1月4日の日記では池のことを「星田新池」を紹介していますが、間違いです。スイマセン。
交野山・国見山 ここの登りもキツイ (-_-;)
ここの登りもキツイ (-_-;)
交野山・国見山 10座目の地獄谷山を通過
10座目の地獄谷山を通過
交野山・国見山 分岐があるので、登ってみると・・・
分岐があるので、登ってみると・・・
交野山・国見山 11座目の北山師岳です。日高山、星田山、北山師岳で「星田三山」です。
11座目の北山師岳です。日高山、星田山、北山師岳で「星田三山」です。
交野山・国見山 12座目の西茨尾山を通過
12座目の西茨尾山を通過
交野山・国見山 13座目の茨尾山を通過
13座目の茨尾山を通過
交野山・国見山 14座目の弁財天山を通過
14座目の弁財天山を通過
交野山・国見山 ここからもすごく滑りやすい下りが・・・一歩一歩慎重に。
ここからもすごく滑りやすい下りが・・・一歩一歩慎重に。
交野山・国見山 ここから沢を渡ります。ちょっと急です。
ここから沢を渡ります。ちょっと急です。
交野山・国見山 15座目の大谷山を通過
15座目の大谷山を通過
交野山・国見山 南大谷山への下りもめっさ滑りやすいので注意です。
南大谷山への下りもめっさ滑りやすいので注意です。
交野山・国見山 ここまで下って、左側から登ります。
ここまで下って、左側から登ります。
交野山・国見山 16座目の南大谷山を通過
16座目の南大谷山を通過
交野山・国見山 17座目の東小松山を通過
17座目の東小松山を通過
交野山・国見山 ここも滑りやすい急な下りです
ここも滑りやすい急な下りです
交野山・国見山 18座目の羽伏山を通過。ちなみに最高峰はここ。
18座目の羽伏山を通過。ちなみに最高峰はここ。
交野山・国見山 19座目の踏割石山を通過。この辺りはGC四条畷の横を通っています。ちなみに20座目の木根(きのね)山の標識を見落としていました (-_-;)
19座目の踏割石山を通過。この辺りはGC四条畷の横を通っています。ちなみに20座目の木根(きのね)山の標識を見落としていました (-_-;)
交野山・国見山 21座目の地蔵ヶ谷山を通過
21座目の地蔵ヶ谷山を通過
交野山・国見山 22座目の飯盛小山を通過
22座目の飯盛小山を通過
交野山・国見山 飯盛乗越まで来ました。さてここからほしだ園地の管理道(大谷ハイキングコース)にて戻って行くと・・・
飯盛乗越まで来ました。さてここからほしだ園地の管理道(大谷ハイキングコース)にて戻って行くと・・・
交野山・国見山 ハンバーガーストーンです。ここの左側に道があるので、これを歩いて行くと・・・
ハンバーガーストーンです。ここの左側に道があるので、これを歩いて行くと・・・
交野山・国見山 ここに出ました。コース的には南大谷山と大谷山の間です。
ここに出ました。コース的には南大谷山と大谷山の間です。
交野山・国見山 本日2回目の大谷山
本日2回目の大谷山
交野山・国見山 沢を渡ります。ここは2回目です。
沢を渡ります。ここは2回目です。
交野山・国見山 ここを登って馬木の嶺に向かいます
ここを登って馬木の嶺に向かいます
交野山・国見山 23座目の馬木の嶺(まぎのみね)(250m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ けど方角がいまいちわかりにくい。ちょっと迷走しました (;´д`)トホホ
23座目の馬木の嶺(まぎのみね)(250m)に到着 ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ けど方角がいまいちわかりにくい。ちょっと迷走しました (;´д`)トホホ
交野山・国見山 元の道に戻ってくると、ここに出てきました。
元の道に戻ってくると、ここに出てきました。
交野山・国見山 24座目の宗円山を通過
24座目の宗円山を通過
交野山・国見山 結構な急下りです。凄く慎重に下りました (*´σー`)エヘヘ
結構な急下りです。凄く慎重に下りました (*´σー`)エヘヘ
交野山・国見山 25座目の抜谷嶺を通過
25座目の抜谷嶺を通過
交野山・国見山 26座目の石橋山を通過
26座目の石橋山を通過
交野山・国見山 落葉で滑る激下りから無事に生還 \( 'ω')/
落葉で滑る激下りから無事に生還 \( 'ω')/
交野山・国見山 妙見山に向かいます
妙見山に向かいます
交野山・国見山 27座目の妙見山を通過
27座目の妙見山を通過
交野山・国見山 (*- -)(*_ _)ペコリ
(*- -)(*_ _)ペコリ
交野山・国見山 京阪交野線の河内森駅にて終了。今回はピーク取りを中心にしましたが、YAMAP登録外のピークもあるので、記録上は少し足りないと思います。やはり星田山前後、大谷山前後が手強いです。超低山の割りにアップダウンが多くて変化に富んだコースです。今回はほぼ休憩せずに歩いたのでしんどかったデス f(^_^; いやぁ"ツンデレコース"でした ( 〃▽〃)
京阪交野線の河内森駅にて終了。今回はピーク取りを中心にしましたが、YAMAP登録外のピークもあるので、記録上は少し足りないと思います。やはり星田山前後、大谷山前後が手強いです。超低山の割りにアップダウンが多くて変化に富んだコースです。今回はほぼ休憩せずに歩いたのでしんどかったデス f(^_^; いやぁ"ツンデレコース"でした ( 〃▽〃)

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。