活動データ 日記 活動データ タイム 07:47 距離 29.5km のぼり 1328m くだり 1344m コース定数 標準タイム 12:30 で算出 きつい 43 平均ペース 表示 山の情報 鐘撞山(福岡県)・日向山(福岡県)・高祖山・高地山(福岡県)・宮地岳(福岡県糸島市東)・飯盛山(福岡県福岡市西区)・笹山(福岡県)・叶岳(福岡県)・浦山(福岡県福岡市西区) 登山計画済み タグ 登山・山登り GPXデータ エクスポート チェックポイント DAY 1 合計時間 7 時間 47 分 休憩時間 18 分 距離 29.5 km のぼり / くだり 1328 / 1344 m 06:02 40 06:42 06:48 35 宮地岳 07:23 07:28 1 35 笹山 09:03 09:08 21 鐘撞山 09:29 09:37 34 高祖山 10:11 10:14 9 高地山 10:23 10:28 8 日向山 10:36 10:43 9 飯盛山 10:52 10:57 12 日向山 11:09 11:15 高地山 11:15 11:17 22 高地北展望台 11:39 11:40 叶岳 11:40 11:42 叶獄神社 11:42 11:46 展望ポイント 11:46 11:47 27 叶岳 12:14 12:18 1 31 浦山 13:49 ここを通る活動日記を検索 活動詳細 すべて見る 糸島から博多方面の軌跡を延ばすべく、宮地岳〜笹岳〜鐘撞山〜飯盛岳〜叶岳〜浦山を巡りました。 自宅より、有田→伊万里→唐津→糸島の玄海ルートが福岡市内までがつながりました。 山歩コースの状況は、宮地岳の南側登山路は荒れぎみで、伐採された立木で、左膝を強打しました。鐘撞山〜浦山は全般的に、山歩しやすいルートでした。 今日は暖かく、これからは水分補給が重要となってくる山歩シーズン到来を感じました。 糸島菜彩 ここから、山道 この活動日記で通った山 福岡 鐘撞山(福岡県) 福岡 日向山(福岡県) 福岡 高祖山 福岡 高地山(福岡県) 福岡 宮地岳(福岡県糸島市東) 福岡 飯盛山(福岡県福岡市西区) 福岡 笹山(福岡県) 福岡 叶岳(福岡県) 福岡 浦山(福岡県福岡市西区) もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。 不適切な利用を報告 春の手先の冷えを解決|熱はこもらず、優しく手を包むパワーリストゲイター ザックの中の迷子ギアに定位置を。「ミステリーランチ」の拡張パーツで収納上手を目指そう 快適な眠りをサポート!NEMOスリーピングマットの選び方ガイド
活動データ タイム 07:47 距離 29.5km のぼり 1328m くだり 1344m コース定数 標準タイム 12:30 で算出 きつい 43 平均ペース 表示 山の情報 鐘撞山(福岡県)・日向山(福岡県)・高祖山・高地山(福岡県)・宮地岳(福岡県糸島市東)・飯盛山(福岡県福岡市西区)・笹山(福岡県)・叶岳(福岡県)・浦山(福岡県福岡市西区) 登山計画済み タグ 登山・山登り GPXデータ エクスポート