【備忘】神ノ倉山下見

2024.05.05(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 59
休憩時間
0
距離
11.9 km
のぼり / くだり
721 / 722 m
15
35
8
49

活動詳細

すべて見る

2か月ぶり、久々の投稿になります。 この間ですけど、2月頭に右ハム痛めてリハビリを進めて徐々に回復していたところ、3月頭にトレイルで転倒し右肩を脱臼しました(;^_^Aということで4月後半になってやっと山に入れるようになり5月末の東京での100mileに向けて再度調整中であります。また徐々に投稿できればと思っています。 さてその間に縁がありまして神ノ倉山のことを知りました。近くを通るたびにハンググライダーが飛んでたりで気になっていましたが行く機会がなかなか取れていませんでした。ただリハビリ過程のあるイベント参加の際に、この山を所有されている方とお話ができ、これは一度自分の目でしっかりと確認してみないとと思い確認してきました。 周回となると川沿い含めて8km-9km程度ではありますが、トレラン目線で見てもとても面白いサーフェスだし、特に眺望がすばらしい箇所があるのも大変魅力。ハンググライダーが飛び立つところはオープンすぎて高所恐怖症の自分にとっては多少ひやひやしましたが、天気のいい日、雲海の出る日などは行く価値ありだと思います。 今後どうなるかはわかりませんが、まずは自分の周りの人にも知ってもらってこじんまりとしてイベントなどできればと思っています。4,5周しますか?( ゚∀゚)アハハ ※南側の斜面は下りに使うとかなりテクニカルなところなので、登りで使う方が安全。一か所滑落しそうな狭いトレイルがあるので安全面に加え、トレイル保全の面からもその方がいいだろうと思います。 ※二か所ゲートがあるので開けたら必ず閉めること。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。