榛名山(掃部ヶ岳)・烏帽子ヶ岳・榛名富士

2024.03.17(日) 日帰り

活動データ

タイム

05:07

距離

9.9km

のぼり

994m

くだり

999m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 7
休憩時間
49
距離
9.9 km
のぼり / くだり
994 / 999 m

活動詳細

すべて見る

冬のカルデラの景色を見に雪のあるうちに榛名山へ。  掃部ヶ岳(かもんがだけ)だけだと距離、時間が短いので烏帽子ヶ岳と榛名富士も登って湖畔一周しました。掃部ヶ岳から烏帽子ヶ岳までは湖畔に降りて道路を歩きました。  どれも急登を登って降りるを3回で、残雪がゆるくて足がとられて最後の榛名富士の登りはキツかった😣(3回目の急登で体力的に) 終始チェンスパでしたが軽アイゼンが良かったかも。 展望は烏帽子ヶ岳からがオススメですかね。浅間山はずっと光が当たっていて貫禄あります。日光白根山方面が薄っすらと見え、榛名富士からは木がじゃまをしてますが巻機山あたりが見えてました。 珍しく帰る前に食事しましたが、ワカサギ丼、凄く美味しかった👍

活動の装備

  • その他(Other)
    ダーンタフ靴下
  • ザ・ノース・フェイス(THE NORTH FACE)
    アルパインライトパンツ
  • モンベル(mont-bell)
    アルパイン サーモボトル 0.5L

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。