湯ノ丸山-20240310

2024.03.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 15
休憩時間
50
距離
6.2 km
のぼり / くだり
436 / 436 m
1
1 25
7
1 28

活動詳細

すべて見る

Youtubeでモンベルからお安いスノーシューが発売されたことを知り、遅ればせながら注文。 3月中旬入荷予定だったが、なんと1ヶ月前倒しで届く。 買ったのはアルパインスノーシュー56。 お値段なんと19800円😍 これは今シーズン中に試さねばなるまい🏔️ ほどよく歩けて、危険箇所がなく、雪もふもふの天気良し。 湯ノ丸山に白羽の矢が立った🎯 現地に着くと完全な曇り。 予報通りならすぐ晴れるでしょう☀️ 早速スノーシューを履いてみる。 ぱっと見単純な構造だったので、ぶっつけ本番だ。 なんならタグを今朝切ったし、説明書も未読である🤣 案の定すんなり装着し、ゲレンデの端を登っていく。 なお、ポールにはスノーバスケットを着けてきたが、とりあえずは使わなくても良さそうだ。 重いと聞いていたが、思ったほどではない。 グリップも良く、モフモフゾーンでも期待以上の浮力😇 初めてのスノーシューだから比較はできないけど、これはいい買い物だ。 買い物といえば、今日デビューのアイテムがもう一つ、フーディニのパワーリストゲイターだ。 これの上にプラックダイヤモンドのソロイストで指先までポカポカ☺️ これも気に入った! リフトの終着点を越え、少し勾配がきつくなったところでヒールリフターも使ってみたが、なるほど楽である。 踏み跡を逸れて歩いてみたり、いろいろ試しながら登っていくと、あっという間に山頂だ。 山頂に出た途端、冷たい風が吹き付ける。 天気は未だ曇り☁️ 記念撮影だけして、北峰へ。 稜線歩きと言っても、雪原状態になっていて歩ける範囲はかなり広い。 熊笹地帯を踏み抜いて遊んだりしながら北峰到着。 岩影で風を避けてコーヒータイム☕️ 温かいコーヒーが食道を通り抜けるがわかる。 雪山での温かい飲物の重要さを再認識しつつ、いただいたクッキーもパクリ。 桜とバターの風味が爽やかかつコクがあり、美味美味👍 次なる目的地は湯ノ丸山と烏帽子岳の間の鞍部だ。 湯ノ丸山頂まで戻り、くだっていく。 ここがなかなかの急斜面で、スノーシューだと、爪先側の刃をしっかりと食い込ませないと危ない。 それをしっかりやっても滑ってしまうシーンも何度かあった。 これを登ってくるのは大変だろう💦 しばらく下ると鞍部に出た。 手付かずの新雪がたくさんあったので、足跡でお絵描き。 ❤️マークをフリーハンドならぬフリーフットで😁 自分の足下のみしか見てない割には上手くない?(自画自賛 ここから先はほぼ平らか緩い下りのビクトリーロード。 新雪や氷柱で遊びながら下山完了。 思ったより時間がかかったが、その分遊んでるので仕方ない😁 スノーシューは思いの外使いやすく、来シーズンは積極的に使って行きたい☃️ 下山メシは目的の蕎麦屋が臨時休業につき、道の駅 雷電くるみの里へ。 雷電為右衛門生誕の地らしく、冬季限定ちゃんこ定食を食べようと思ったら売り切れ😭 雷電丼定食にする。 豚肉たっぷり、玉ねぎの甘さがしっかり出ていて、濃い目の味付けだが紅生姜のアクセントがさっぱりさせてくれる。 これはオススメだ。 その後、布引観音温泉へ♨️ 石鹸シャンプーなしで500円 コインロッカー100円(戻らない) 洗い場は4つくらいで、ぬる湯、超ぬる湯、水風呂の3種。 ぬる湯にずっと入ってたけど、意外としっかり温まった🛀 なお、帰りは関越事故渋滞・・・

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。