妻と。降雪の小仏城山・高尾山❄️

2024.01.20(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
57
距離
8.6 km
のぼり / くだり
680 / 453 m

活動詳細

すべて見る

妻と行く登山は今回が登り始め。 今回の山行ルート↓ 日影BS→日影林道→小仏城山→高尾山→ケーブルカーにて下山 日影BSに降りたったときはそんなに寒くないなと思い、ゆっくり登り始める。今にも雨か雪でも降りそうな空模様でしたが、降るのは12時くらいからとの予報からのんびり登る。 小仏城山について遅い朝ごはん休憩をとっていると雪がちらつき始める。時間は9:30ごろだったか🤔早くないかと思いつつも山の天気だからこんなこともある。降り方が強くなってきたため早めに出発。高尾山に向かってる時が1番降ってたかと。 高尾山頂でもティータイムを予定してたけど座面が結構濡れてたので巻きで。薬王院のとこまで来ると雪は雨に変わり、さっさと下山しようということになり、ケーブルカーにて下山。 雨降る前に下山と思ってたけど、雪が降ったり、高尾山頂手前でリスを見かけたり。今日はシモバシラを見ることはなかったけどなかなか出会えないものに出会えて妻共々満足のいく登り始めとなりました。 ビジターセンターの職員さんにシモバシラ(氷華)ができやすい条件を聞いたところ今日は上空は冷たい空気があったけど下界はそんなに冷たくなかったからとのこと。またシソ科のシモバシラという多年生植物によく見られるのは茎が枯れても根っこは生きてるため水を吸い上げ凍り、そしてシソ科は茎の断面が丸くはなく、四角だから維管束で凍った氷の圧が高まったときに隅から外に逃げやすく、そのために氷華ができやすいとのこと。丁寧に説明してくださいました。ありがとうございます😊 今日から冬そばキャンペーンが始まったとのことで冷えた身体を温めるべく、今日は「つたや」さんで身体を温めてくれるお水と鴨南蛮そばをいただきました😋 雪も見れ、疲れて冷えた身体には至福の時でした🎵 早く帰ってお風呂に入ってあったまろう♨️

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。