畝原山・鉾立山

2023.10.15(日) 日帰り

活動データ

タイム

03:20

距離

8.9km

のぼり

712m

くだり

716m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 20
休憩時間
3
距離
8.9 km
のぼり / くだり
712 / 716 m
14
1 16
10
10
45
13

活動詳細

すべて見る

ホームから見えるシリーズ‼️ 南側の山々は、ほぼ終わりつつあります😊 今日は誰ともすれ違わず、かつ、ソロでしたが、猪や鹿やらたくさんお会いできて、超ビビりながら登りました😱 熊鈴つけようかな🤔

畝原山・鉾立山・三ッ頭山 左奥の高い山が福智山⁉️の手前の薄らと見えてるのが、多分、今日のターゲット🎯
左奥の高い山が福智山⁉️の手前の薄らと見えてるのが、多分、今日のターゲット🎯
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 ホントは昨日タイムラインに出ていた「宝満山国史跡指定10周年記念登山会」に行きたくて、飛び込みで申し込んでもいい⁉️と聞いたら…

14時天神に一緒に行くやろ💢
旅行予約より山が大事なん💢

と、パートナーに言われて断念😣
朝見れば見るほど神々しく見えるよね😓
ホントは昨日タイムラインに出ていた「宝満山国史跡指定10周年記念登山会」に行きたくて、飛び込みで申し込んでもいい⁉️と聞いたら… 14時天神に一緒に行くやろ💢 旅行予約より山が大事なん💢 と、パートナーに言われて断念😣 朝見れば見るほど神々しく見えるよね😓
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 諦めて、ホームの立花山に行こうと思ったら、雲行きが怪しい😰
諦めて、ホームの立花山に行こうと思ったら、雲行きが怪しい😰
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 そして、今回の畝原山、鉾立山にしました。
ここも、お天気芳しくないけど、天気予報じゃ降らないと出ていた‼️
そして、今回の畝原山、鉾立山にしました。 ここも、お天気芳しくないけど、天気予報じゃ降らないと出ていた‼️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 意外にループ橋にも出会えました‼️
意外にループ橋にも出会えました‼️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 ダムの上は、メルヘンなテーマパークのようです
ダムの上は、メルヘンなテーマパークのようです
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 Google検索→フウセントウワタの花
Google検索→フウセントウワタの花
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 最初は舗装道路から
最初は舗装道路から
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 Google検索→フウセントウワタ
いっぱいなってた‼️
Google検索→フウセントウワタ いっぱいなってた‼️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 ここが登山口のようです‼️
ここが登山口のようです‼️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 マップは緩やかな感じなのに…見えにくいのですが、法面の端が階段状になってて急です😣
マップは緩やかな感じなのに…見えにくいのですが、法面の端が階段状になってて急です😣
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 ほらほら‼️
ほらほら‼️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 登り上がるといつもの尾根道‼️
登り上がるといつもの尾根道‼️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 割と風が吹いて涼しいです😊
割と風が吹いて涼しいです😊
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 ちょっと開けると眺望が…日の出過ぎたかな⁉️
ちょっと開けると眺望が…日の出過ぎたかな⁉️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 赤テープは上なんですが、今日のルートは広くてテープ少なくてYAMAP見ながら行かないとやばい😅
赤テープは上なんですが、今日のルートは広くてテープ少なくてYAMAP見ながら行かないとやばい😅
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 見えにくいのですが、落ち葉、枯れ枝、乾燥した土で、急坂だとズルズルでしたよ😓
見えにくいのですが、落ち葉、枯れ枝、乾燥した土で、急坂だとズルズルでしたよ😓
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 尾根道はいい‼️
尾根道はいい‼️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 Google検索→スギヒラタケ
毒キノコらしい😱
Google検索→スギヒラタケ 毒キノコらしい😱
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 鹿が罠にかかって遠吠えするから、知らないと超ビビります‼️
でも、本当に鹿がたくさんいました。
鉾立山鹿園かと思うくらい🤣
動物との触れ合い無料ですよ〜
鹿が罠にかかって遠吠えするから、知らないと超ビビります‼️ でも、本当に鹿がたくさんいました。 鉾立山鹿園かと思うくらい🤣 動物との触れ合い無料ですよ〜
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 ここが、すごいズルズルでした。
枯れ枝、乾燥土、落ち葉がまぜまぜになって固い赤土の粘土質の地盤の上にあるので、ポールも足もズルズル〜と滑りこけます😣
ここが、すごいズルズルでした。 枯れ枝、乾燥土、落ち葉がまぜまぜになって固い赤土の粘土質の地盤の上にあるので、ポールも足もズルズル〜と滑りこけます😣
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 割と林道的なルートが多かったです。
割と林道的なルートが多かったです。
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 畝原山山頂
眺望なし😣
畝原山山頂 眺望なし😣
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 鉄塔はありました‼️
お約束⁉️らしいので、下から
でも、これ反射板ですね
鉄塔はありました‼️ お約束⁉️らしいので、下から でも、これ反射板ですね
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 鉾立山山頂
ここも眺望なしです
鉾立山山頂 ここも眺望なしです
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 パノラマで撮ってみました‼️
パノラマで撮ってみました‼️
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 ところどころ伐採してあって、全体的に明るいのですが、どうやら試験中のようです
ところどころ伐採してあって、全体的に明るいのですが、どうやら試験中のようです
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 今日は愛用のトレッキングポールを忘れてきたので、現地調達した現地杖‼️また、誰かの役に立てますように🙏と、置いてきました‼️
いいのかな〜😓
今日は愛用のトレッキングポールを忘れてきたので、現地調達した現地杖‼️また、誰かの役に立てますように🙏と、置いてきました‼️ いいのかな〜😓
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 登りには気づかなかったのですが、鹿のフンですよね🤔
登りには気づかなかったのですが、鹿のフンですよね🤔
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 ダム湖挟んだ対面の山は、崖を登るのでしょうか⁉️
上には階段らしいものがあり、下には崖😱
ダム湖挟んだ対面の山は、崖を登るのでしょうか⁉️ 上には階段らしいものがあり、下には崖😱
畝原山・鉾立山・三ッ頭山 帰り道ダムを下から見ました‼️
ウォールマリア、と叫んでしまいそう🤣
帰り道ダムを下から見ました‼️ ウォールマリア、と叫んでしまいそう🤣

活動の装備

  • サロモン(SALOMON)
    X RAISE 2 MID GORE-TEX

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。