武尊山系 木の根沢大沢(トポ図あり)

2023.09.10(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 53
休憩時間
38
距離
4.0 km
のぼり / くだり
221 / 222 m
2 53

活動詳細

すべて見る

釜ありナメありゴルジュあり、ラストに特徴的な大滝が控えるお楽しみボックスながら、ロープも使わず一級程度の難易度・林道並走で何かあっても安心と、チュートリアルにはピッタリの沢でした。 ◇ルート概要◇ 1級程度。釜、ナメ、ゴルジュがテンポよく続き飽きない。コンパクトな沢で遡行時間は2時間半程度。ちょっと物足りなかったですが、それも含めて入門向けな沢だと思います。 ゴルジュ突破はちょっと難易度が上がりますが、林道や踏み跡で高巻きできるのも初心者向けです。自分は水線突破はザックの浮力を空プラティパスでプラスして泳ぎきる作戦でいきました。 詳しくはトポ図や写真のコメントでご確認いただけると思います。入門向けということで、普通のトポ図なら書かないような小さな滝・簡単な滝も結構含めてます。ヤマレコ2023年08月20日の記録がめちゃ詳しかったので参考にさせていただきました。 アプローチは水上から。すぐ近くに湯の小屋温泉もあるので、なんていうか至れり尽くせりです。 記録で多いのが、「寒い」というコメント。この日も下界は猛暑日近かったですが、水線突破は震えました。標高が高い&CS滝で光芒を見るためには午前中には登らないとなので、それが寒さの要因かもしれません。今回は入渓地点で25度くらいでした。いくら短い沢だからと言っても、水線突破は短くてもウェットスーツなんでしょうね…笑 靴はフェルトでも良いでしょうが、ラバーのグリップもわりかし効くタイプの岩でした。ただヌメリももちろんあるので過信は禁物です。 ◇菱形CS滝◇ CSとは何ぞやと思ったら、チョックストーン(溝に挟まった岩や石。登攀の際支点になることもある)なんですね。木の根沢大沢を登り詰めていくと、地形図にも表れる崖マークの最奥に控える20m程の大滝があり、それが菱形の岩が挟まっている特徴的な姿ゆえこう呼ばれるようになったんだと思います。 溶岩流が狭まっていき、縦に切れ込んだ深いゴルジュに、豪快に流れ落ちる大滝自体魅力的ですが、チョックストーンがさらにシンボリックな姿にしています。CS滝だけでなく、周りのすだれ状の滝なんかも素敵で、なかなか神秘的で印象深い滝でした。 この滝が、嬉しいことに木漏れ日で光のカーテンに包まれる神々しい瞬間があるらしく、過去の記録を見るとこの時期は11時前後。8月頭は9時半前後のようですが、光が斜めから差さないとカーテンは出現しないので(チンダル現象)、北向きの深いゴルジュに流れ落ちるこの滝ではなかなかレアなタイミングとなるんだと思います。 今年1度も沢に行っておらず、されとてそろそろ秋山シーズンも始まりそうなので、沢初め&沢納め(予定)として行ってきました。足慣らしということもあって簡単な沢でしたが、非常に濃いルートで楽しめます。過去の記録では「沢のテーマパーク」なんて表現されている方もいましたが、その通りでしたね。遡行時間が短いので自分にとっては少々物足りないですが、厳しい残暑を涼しく乗り切ることができたので良しとしましょう。

武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 入渓点(こちらは木の根沢本流)
入渓点(こちらは木の根沢本流)
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 即木の根沢大沢に取り付けるのが嬉しい所
即木の根沢大沢に取り付けるのが嬉しい所
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 少し歩くと早速釜・小滝 右岸からヘツる
少し歩くと早速釜・小滝 右岸からヘツる
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 その後すぐ二条の小滝 これも右岸をヘツる
その後すぐ二条の小滝 これも右岸をヘツる
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 滝は超ミニサイズ
滝は超ミニサイズ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 二条の滝を越えるとちょっとした釜
二条の滝を越えるとちょっとした釜
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 その後ナメ滝の連瀑
その後ナメ滝の連瀑
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 一番上は、若干しぶきを浴びながら右岸突破です
一番上は、若干しぶきを浴びながら右岸突破です
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 緑を湛えた美しい釜と小滝 これは左岸から容易
緑を湛えた美しい釜と小滝 これは左岸から容易
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 沢のチュートリアルにはぴったり
沢のチュートリアルにはぴったり
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 謎のレール わりと散乱してました 林道から流れたんでしょうね
謎のレール わりと散乱してました 林道から流れたんでしょうね
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 二段滝 右岸で簡単に行ける
二段滝 右岸で簡単に行ける
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 今までが小滝ばかりだったので、そこそこ立派に見える
今までが小滝ばかりだったので、そこそこ立派に見える
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 丸釜の先に樋状滝 唯一高巻き(といってもほんのちょっぴりですが)。明瞭なトレースがあります
丸釜の先に樋状滝 唯一高巻き(といってもほんのちょっぴりですが)。明瞭なトレースがあります
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 廊下状の渕の先に小滝 左岸の岩の上を伝って滝上まで行きます
廊下状の渕の先に小滝 左岸の岩の上を伝って滝上まで行きます
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ナメナメ地帯だ~
ナメナメ地帯だ~
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 コンパクトながらナメも楽しめちゃう
コンパクトながらナメも楽しめちゃう
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 心が浮き立つ~
心が浮き立つ~
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 1495点から流れてくる枝沢 ちょろちょろと特徴的な流れ
1495点から流れてくる枝沢 ちょろちょろと特徴的な流れ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 おっ!いよいよ核心部 林道直下ゴルジュ
おっ!いよいよ核心部 林道直下ゴルジュ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 手前の釜は10mくらい泳ぎます 水はなかなか冷たく、震えていたらブレました笑
手前の釜は10mくらい泳ぎます 水はなかなか冷たく、震えていたらブレました笑
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ゴルジュ下段の滝 左岸から苦労なく登れます
ゴルジュ下段の滝 左岸から苦労なく登れます
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 上段は激しくヒョングってます。右岸に跨いで突破
上段は激しくヒョングってます。右岸に跨いで突破
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ゴルジュ突破後は、対照的に美しいナメ
ゴルジュ突破後は、対照的に美しいナメ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 (呼吸を整えています)
(呼吸を整えています)
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 これが噂のひょうたん島か!
これが噂のひょうたん島か!
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 再びゴルジュ 先ほどと違いそんなに泳ぐ必要もないですが、かなり深いです
再びゴルジュ 先ほどと違いそんなに泳ぐ必要もないですが、かなり深いです
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 木漏れ日がゴルジュを美しく照らす
木漏れ日がゴルジュを美しく照らす
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 ゴルジュを振り返る 最後左岸は意外にスタンスがしっかりしていて、水線突破の時間はそんなに長くありません
ゴルジュを振り返る 最後左岸は意外にスタンスがしっかりしていて、水線突破の時間はそんなに長くありません
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 トイ状の滝 フィックスロープがありますが、シャワークライムで左岸を1段上がり、中央の岩を越えてロープの支点に登っていくでも突破できました
トイ状の滝 フィックスロープがありますが、シャワークライムで左岸を1段上がり、中央の岩を越えてロープの支点に登っていくでも突破できました
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 上部は綺麗にトイ状 上から見ると岩が引っ掛かってるように見えますね
上部は綺麗にトイ状 上から見ると岩が引っ掛かってるように見えますね
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 両岸がせり上がって来るといよいよCS滝は目前です
両岸がせり上がって来るといよいよCS滝は目前です
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 CS滝まではカーテン状の滝が連なるビクトリーロード
CS滝まではカーテン状の滝が連なるビクトリーロード
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 CS滝手前右手のカーテン状の滝も立派 巨人が座ってるみたいですね
CS滝手前右手のカーテン状の滝も立派 巨人が座ってるみたいですね
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 手前のホール上の岩がまたCS滝を引き立ててると思うんですよ
手前のホール上の岩がまたCS滝を引き立ててると思うんですよ
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 光差す菱柄CS滝
光差す菱柄CS滝
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 かなり特徴的な姿
かなり特徴的な姿
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 手前の枝沢から林道へと脱渓 この右手からもトレースありますが、たぶん橋を潜ってからの方が楽です
手前の枝沢から林道へと脱渓 この右手からもトレースありますが、たぶん橋を潜ってからの方が楽です
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 落ち口を見てみましたが、こりゃ~怖いですね そしてチョークストーン、意外に薄い
落ち口を見てみましたが、こりゃ~怖いですね そしてチョークストーン、意外に薄い
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 木の根沢大沢 トポ図を作ってみましたので参考までに
木の根沢大沢 トポ図を作ってみましたので参考までに
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 奈良俣ダムに寄ってみました
奈良俣ダムに寄ってみました
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 渇水ですね~…
渇水ですね~…
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 湯の小屋温泉照葉荘で汗を流します!貸切でした!
湯の小屋温泉照葉荘で汗を流します!貸切でした!
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山 この素晴らしい露天も
この素晴らしい露天も

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    沢靴
  • ブラックダイヤモンド(Black Diamond)
    ハーフドーム
  • グリベル(GRIVEL)
    シェックルー38

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。