武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
武尊山, 鹿俣山, 尼ヶ禿山, 迦葉山, 雨呼山
武尊山
標高 2158 m
群馬県の北部にあり、谷川岳と日光白根山を線でつなげたその中間点にそびえる。穂高岳に読みが似ているため上州武尊山と呼ばれることも多い。すばらしい展望を持ち、初夏~夏は花々に彩られる魅力的な山でありながら、百名山のなかでは知名度が低めで、国内の標高2000m以上の山としては唯一、自然公園に指定されていない山でもある(林野庁の自然休養林には指定)。一見、なだらかな山容をもつが、山上部は鋭い姿の峰が並ぶうえに深い谷が数多く切れ込み、そのせいか、県内ではツキノワグマの生息密度が高い山でもあるそうだ。ヒマラヤで活躍した地元(沼田市)出身の登山家、山田昇氏を顕彰した“上州武尊山スカイビュートレイル140(山田昇メモリアルカップ)”の舞台ともなっている。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 456
07:40
12.2 km
1294 m
20241014_剣ヶ峰山~武尊山
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山(群馬)
2024.10.14(月) 日帰り
- 228
05:52
12.4 km
836 m
武尊山、セビオス岳、20241014
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山(群馬)
2024.10.14(月) 日帰り
- 3323
04:16
11.8 km
1251 m
武尊山・剣ヶ峰〜武尊神社登山口
武尊山・鹿俣山・尼ヶ禿山(群馬)
2024.10.14(月) 日帰り
現地のおすすめ情報
- 3466
📣申込枠をすこ~しだけ拡大📣 たくさんの方にお申込みいただき 本日、定員20名に達しましたー✨ 多くの方々に興味をもっていただき 嬉しいかぎりです! そこで若干名ではありますが 申込可能人数を増やしました. お早めにお申し込みください🌳 ==================================== 【対象】 平標山乃家から山頂へ向かう登山道に 設けられた36カ所の側溝 【作業】 1. 優先度の高い側溝から土砂を掘り出します 2. 掘り出した土砂を 土を必要としている箇所に移動します ▷ひとつの側溝を掘り出すのに約1時間かかる予定 【計画】 今回だけで終わる活動ではありません. 毎年 複数回 実施し, 長年続けていく活動になります. ◆事前学習 2024年10月21日(月)19:00 - 20:00 @オンライン ◆本番 2024年10月28日(月)8:00~16:00 予定 ※平標登山口 元橋駐車場集合 ◆申し込み受付 2024年10月16日(水)17:00までに 以下URLよりお申込みください! https://forms.gle/pQwd451QTyE5rBqS8