蝶ヶ岳

2023.07.26(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 13
休憩時間
2 時間 32
距離
12.0 km
のぼり / くだり
1452 / 1453 m

活動詳細

すべて見る

梅雨が明けたって事で、近くの蝶ヶ岳に日帰りで行ってきました。 とはいえ、午後からの雷雨が怖いので、深夜発で雲が湧く前には戻るようにしました。 三股の駐車場は、平日の深夜にもかかわらず既に半分以上が埋まっていました。驚きです。松本市内は、雨が降っていましたがここは曇り空でした。 今回は、大雲海を見たかったので、これでOKと思って登り始めましたが、意外と早くから雲が取れ、星空が広がりました。 日の出前に稜線にたどり着くと、いつものように槍穂高が鎮座していました。これはこれでいいんだけど、大雲海とはなりませんでした。 四阿山からの黄金の御来光。モルゲンとはなりませんでしたが、ピンクの雲がいい感じで綺麗でした。 日が高くなってきたところで下山開始。暑い中を階段下りです。 暗闇では気づかなかった花々が、疲れた体を癒してくれました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。