蝶ヶ岳・徳澤〜長堀山経由で

2023.07.21(金) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 18
休憩時間
2 時間 9
距離
11.6 km
のぼり / くだり
1308 / 153 m
5
2
58
5 19
1 14
DAY 2
合計時間
8 時間 11
休憩時間
1 時間 42
距離
11.6 km
のぼり / くだり
136 / 1292 m

活動詳細

すべて見る

アラフィフ奥様😆のんびりペースで、思う存分に、楽しいを大満喫(笑)…今期初テント泊装備…重かった😂 計画で、三叉か徳澤を悩み。徳澤ルートに。①高速バス3列シート②行き、上高地の景色を楽しむ(下山はそんな余裕は無いかと💦)③山頂手前のお花畑が見たい。 YAMAPの皆様のレポート、YouTubeを参考にイメージをして。いざ山行スタート、熊情報が怖くて…スマホで音楽流して登る。 登りは急登ずーと、時々緩くなるも飴はちょっとだけ🤏直ぐ急登が現れ、時々、エイっとよじ登る。(当然、下りは怖い)標高の高さも合わさり、バテる前に、マメに休憩。山頂手前、最高のご褒美目お花畑❣️ 今回、この時に登って良かった。猛暑前で、暑さも何とか大丈夫だった👌上高地バスターミナルで2リット用意したけど、殆ど残らず。蝶ヶ岳ヒュッテで購入(1リットル200円) のんびりと(体力的に早く無理)15時〜16時前を目標に。長堀山から1キロが疲れからで、物凄い長かったです。妖精の池…疲れた脳には花達が妖精に見えた⁈ 他にも池?大きな水たまりもあり。 山頂手前のお花畑に、思わず童心に返り、歓喜の声を上げ、感動して涙が出てました。頑張った私💪 蝶ヶ岳テント場は、風が強いとの事で、YAMAPユーザーのアドバイス通り、しっかり沢山の石で固定✌️安心の我が家を設営。今回軽さ重視で非自立式⛺️(笑) 同じ軽さを考え今回、ミラーレスカメラは諦め、スマホ📱のみ。カメラ構えてる人を羨ましくなったけど、結果、体力面で、無しで正解😆 優先するは、水分・行動食ゼリー飲料(きっと身体が欲する)少しでも軽く💦でもテント泊は必須。 21(金)日没後から濃霧に包まれ、弱い霧雨⁈ 夜空は駄目かと諦めたてたら、21時前後から⁈テントの外がザワザワ⭐️星空が見えた😂スマホで撮影‼️ 少し高山病⁈ 疲労で興奮状態で浅い眠りに、短時間で爆睡出来た。 翌日22(土)は晴れた‼️眺め良し。しかし、蝶槍方面は霧でガスってたのと、標高が高いからか直ぐに息切れ、体力が心配で蝶槍断念(雷鳥😭)。下山準備して。…昨夜の濃霧でびしょ濡れテントを拭くが重い😭何かの修行なのか⁉️ 長ーい急登の下り。チビには登りもより辛い。しゃがみ込み、座り込み作戦の箇所も! 徳沢園での食事(出発前、食欲無しでゼリー飲料、行動食のナッツ類、柿の種)小梨の湯♨️を目標に緊張する下山を慎重、丁寧に。徳澤から上高地バスターミナルまで、凄く長く感たな💦 小梨の♨️初めて利用。出るまで貸切。入浴800円バスタオルレンタル300円?PayPayしました。 虫除け装備:虫コナース、ザック後ろに蚊取り線香(一番効果有り?ハエ、メマトイ)、アースベーブ(ザックの前ベルト)※虫で集中力を無くさない対策(笑) 今回往復、高速バス利用。毎日あるぺん号🚌行き5:20着、帰り上高地16:00。思いっきりリクライニングしたく、3列シート☺️持病に安心のトイレ付き(笑) 微弱ですがdocomo電波📶入りました!

常念岳・大天井岳・燕岳 スタート気温18℃
スタート気温18℃
常念岳・大天井岳・燕岳 梓川
梓川
常念岳・大天井岳・燕岳 河童橋
河童橋
常念岳・大天井岳・燕岳 梓川
梓川
常念岳・大天井岳・燕岳 梓川
梓川
常念岳・大天井岳・燕岳 センジュガンピ
センジュガンピ
常念岳・大天井岳・燕岳 イチヨウラン
イチヨウラン
常念岳・大天井岳・燕岳 明神
明神
常念岳・大天井岳・燕岳 コバイケソウ(奥の白)
ウサギギク(手前の黄色)
コバイケソウ(奥の白) ウサギギク(手前の黄色)
常念岳・大天井岳・燕岳 ミヤマカラマツソウ
ミヤマカラマツソウ
常念岳・大天井岳・燕岳 オサバグサ
オサバグサ
常念岳・大天井岳・燕岳 今回初設置⁈
今回初設置⁈
常念岳・大天井岳・燕岳 きのこ🍄
きのこ🍄
常念岳・大天井岳・燕岳 クガイソウ
クガイソウ
常念岳・大天井岳・燕岳 フジアザミ
フジアザミ
常念岳・大天井岳・燕岳 徳澤で休憩。細長く食べやすいパン。
徳澤で休憩。細長く食べやすいパン。
常念岳・大天井岳・燕岳 気合いのドリンク(笑)
気合いのドリンク(笑)
常念岳・大天井岳・燕岳 登山口
登山口
常念岳・大天井岳・燕岳 この際…少しして😂
この際…少しして😂
常念岳・大天井岳・燕岳 こんな階段が山盛り、段差が💦
こんな階段が山盛り、段差が💦
常念岳・大天井岳・燕岳 ギン様に励まされた⁈
ギン様に励まされた⁈
常念岳・大天井岳・燕岳 きのこ🍄
きのこ🍄
常念岳・大天井岳・燕岳 謎の🍄大きかった
謎の🍄大きかった
常念岳・大天井岳・燕岳 ギン様⁈  ギンリョウソウ
ギン様⁈ ギンリョウソウ
常念岳・大天井岳・燕岳 ゴゼンタチバナ
この花、ずーと咲いてます
ゴゼンタチバナ この花、ずーと咲いてます
常念岳・大天井岳・燕岳 ギンリョウソウ
ギンリョウソウ
常念岳・大天井岳・燕岳 ギンリョウソウ
ギンリョウソウ
常念岳・大天井岳・燕岳 これって、直線距離⁈倍に感じた地点💦
これって、直線距離⁈倍に感じた地点💦
常念岳・大天井岳・燕岳 ギンリョウソウ
ギンリョウソウ
常念岳・大天井岳・燕岳 やっと半分らしい😂
やっと半分らしい😂
常念岳・大天井岳・燕岳 ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
常念岳・大天井岳・燕岳 長堀山⛰️疲れからココから長く感じた💦
長堀山⛰️疲れからココから長く感じた💦
常念岳・大天井岳・燕岳 コイワカガミ
コイワカガミ
常念岳・大天井岳・燕岳 ゴゼンタチバナ
ゴゼンタチバナ
常念岳・大天井岳・燕岳 妖精の池らしい
妖精の池らしい
常念岳・大天井岳・燕岳 テガタチドリ
テガタチドリ
常念岳・大天井岳・燕岳 キヌガサソウ
キヌガサソウ
常念岳・大天井岳・燕岳 黒百合つぼみ
黒百合つぼみ
常念岳・大天井岳・燕岳 やっと、山頂、蝶ヶ岳ヒュッテが
見えた…
やっと、山頂、蝶ヶ岳ヒュッテが 見えた…
常念岳・大天井岳・燕岳 念願のお花畑❣️
念願のお花畑❣️
常念岳・大天井岳・燕岳 コイワカガミ
コイワカガミ
常念岳・大天井岳・燕岳 アオノツガザクラ
アオノツガザクラ
常念岳・大天井岳・燕岳 チングルマ
チングルマ
常念岳・大天井岳・燕岳 タカネヤハズハハコ
タカネヤハズハハコ
常念岳・大天井岳・燕岳 ハクサンイチゲ
ハクサンイチゲ
常念岳・大天井岳・燕岳 黒百合 初めて見た!
黒百合 初めて見た!
常念岳・大天井岳・燕岳 黒百合
黒百合
常念岳・大天井岳・燕岳 なかなか着かぬ😆
なかなか着かぬ😆
常念岳・大天井岳・燕岳 キバナシャクナゲ
シャクナゲの道でした。
キバナシャクナゲ シャクナゲの道でした。
常念岳・大天井岳・燕岳 山頂の少し先が、蝶ヶ岳ヒュッテ、テント場
山頂の少し先が、蝶ヶ岳ヒュッテ、テント場
常念岳・大天井岳・燕岳 テント場トイレ、ペーパー有り。
テント場トイレ、ペーパー有り。
常念岳・大天井岳・燕岳 18時くらいから濃霧と風💦
18時くらいから濃霧と風💦
常念岳・大天井岳・燕岳 山頂も霧雨
山頂も霧雨
常念岳・大天井岳・燕岳 星空スマホ撮影
星空スマホ撮影
常念岳・大天井岳・燕岳 スマホ撮影
スマホ撮影
常念岳・大天井岳・燕岳 スマホ撮影
スマホ撮影
常念岳・大天井岳・燕岳 天の川⁈ スマホ撮影
天の川⁈ スマホ撮影
常念岳・大天井岳・燕岳 穏やかな朝、無風。
穏やかな朝、無風。
常念岳・大天井岳・燕岳 標高標高込で📷
標高標高込で📷
常念岳・大天井岳・燕岳 万全の日焼け対策(笑)
万全の日焼け対策(笑)
常念岳・大天井岳・燕岳 徳澤ルートで下り、スタート。
徳澤ルートで下り、スタート。
常念岳・大天井岳・燕岳 太陽を背にスタート
太陽を背にスタート
常念岳・大天井岳・燕岳 青空の下山
青空の下山
常念岳・大天井岳・燕岳 帰りは早く感じる(笑)
帰りは早く感じる(笑)
常念岳・大天井岳・燕岳 ココから長く感じ…体力ギリギリ💦
ココから長く感じ…体力ギリギリ💦
常念岳・大天井岳・燕岳 徳澤駅ピザ
徳澤駅ピザ

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。