活動データ
タイム
05:24
距離
5.7km
のぼり
710m
くだり
712m
活動詳細
すべて見る連休最終日にどうしても山に登りたくて宝満山へ。 山頂は霧に覆われていましたが、 これはこれで、雰囲気があって良かったか… キャンプセンターでは山小屋管理人さんやYAMAPスタッフさんの 楽しい話が聞けて良かったです。 個人的に登り慣れてる山ですが、 登山を始めた人や他県からで、この活動日記を参考にしてる人がいるのか!?全くわかりませんが、 登りやすいように、レポートしてみました。 宝満山の基本的なルートだと思います。 山頂付近で登りと下りでルートが違います。最後は合流します。 全体の注意事項など ・竃神社駐車場から山頂まで2時間ほど見ておきましょう。下りは1時間30分が目安です。 ・トイレは竃神社駐車場、宝満山キャンプセンターにあります。 ・コース中で山頂からキャンプセンターへの下り(鎖場)が急で一番危ないかと思います。慎重に! ・石段が長いんで、ここが割と疲れるポイントです。歩幅を小さく、小刻みに登っていきましょう。 ・初心者向けの山なんて聞いたりしますが、それなりにきついし、個人的に中級者向けの山だと思います。 ・普段着で登られる方を見かけますが…危ないです!
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。