三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757)

2022.09.11(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
13 時間 26
休憩時間
2 時間 54
距離
23.0 km
のぼり / くだり
1912 / 1915 m
1
7
1 13
1 2
16
28
2 2
51
47

活動詳細

すべて見る

令和4年9月11日 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 【日時】 2022 令和4年9月11日 【天候】 曇 一時雨 【コース】 菅生 三嶺(1893) 西熊山(1816) 天狗塚(1812) 牛の背(1757) 菅生 【記録】 いやしの温泉郷 発 3:12 --- 林用作業小屋跡 4:57 --- 1791m標高点 7:09 --- 菅生下山口標識 7:33 --- 三嶺 (7:46-8:09) --- 西熊山 (9:25-9:40) --- お亀岩 10:03 --- 天狗峠綱附森分岐 (10:45-10:55) --- 天狗峠西山林道分岐 10:58 --- 天狗塚山頂 (11:13-11:26) --- 牛の背三角点 (11:59-12:52) --- 西山林道砂防堰堤 14:10--- 西山林道天狗塚登山口 14:57 --- いやしの温泉郷 着 16:38 【山頂】 祖谷谷に霧が漂うなか まだ暗いうちに いやしの温泉郷を出発。 登っていくと 谷間の霧を抜け、明るくなると 曇り空。 前週の台風11号が日本近海を通過した際、山中では 強い風が吹いたようで 木々の落枝 落葉 などが 登山道に沢山落ちていた。 時折 真新しい 倒木も 登山道に横たわる。 落枝や小さな倒木などは 片付け ながら 登る。 標高1600m位からは ガスの中に 入る。 1791m標高点では一時ガスが切れ 鞍部を隔てて 距離400m先の 三嶺ヒュッテトイレは見えたが 山頂はガスで覆われている。 ■三嶺 「プラス16.4度 南 2.2m ガス。視界なし。」(累計登頂回数 764回) 山頂は 名頃方面からの 登山者で大賑わい。 たちまち 9名。 縦走路もガス。少し 標高が下がると ガスが時折 途切れて  下の方が見えるが 標高の高いところは ガス。 ■西熊山 「プラス17.7度 南 1.5m ガス。視界なし。虫 多い。」(累計登頂回数 633回) お亀岩で振り向くと 西熊山山頂が見えた。 その後 また ずっとガス。 天狗塚 山頂直下で ようやく 天狗塚 が見えた。 ■天狗塚 「プラス17.7度 北 1.7m ガス。視界なし。虫 多く 長居できない。」 (累計登頂回数 717回) 牛の背では一時 雨が降るも すぐに止む。 池の水位は前週と余り変わっていなかった。 ■牛の背 三角点 (累計登頂回数 496回) 牛の背三角点は どういうわけか 虫がいなくて 快適。 おもわず 山頂で 長居してしまった。 牛の背から 少し下ってガスを完全に 抜け出た。 新たな砂防堰堤の治山工事は 今日は お休み。 一方 砂防堰堤先でのS林業の伐採作業は 行われていた。 林道歩きは 秋を感じる 涼しさのなかで 比較的楽に 歩けた。 菅生谷 第四堰堤の水量も 余り変わらず 前週に比べ すこし増えた程度。 ■出会ったのは 三嶺山頂 9名。天狗峠・天狗塚 2名。牛の背 3名。計14名。 ■天狗塚登山口 駐車車両1台。 2022 令和4年9月11日現在 累計山行日数 2000日(内 四国 1610日) ----------------------------------------- いやしの温泉郷 及び 奥祖谷観光周遊モノレール 休業中。 ----------------------------------------- 【写真】 flickr https://www.flickr.com/photos/shumiyama/albums/72177720302038869 【趣深山ブログ】 https://blog.goo.ne.jp/shumiyama/e/4dd133d1da3cb0a97e3ca8b0766aaeab

動画

活動の装備

  • その他(Other)
    IBUKI GPS
  • その他(Other)
    HITOCOCO
  • その他(Other)
    COCOHELI(ココヘリ)会員証
  • その他(Other)
    TH-D72
  • その他(Other)
    FT2D

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。