経ヶ岳・富士山(剣ヶ峯)・三島岳・富士山(富士宮)

2022.09.04(日) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 52
休憩時間
58
距離
3.4 km
のぼり / くだり
778 / 48 m
58
1 22
28
DAY 2
合計時間
11 時間 8
休憩時間
1 時間 8
距離
10.3 km
のぼり / くだり
761 / 1536 m

活動詳細

すべて見る

お天気とガイドさんに恵まれ最高の富士登山でした! お天気は初日の歩き始めは小雨→途中から曇り時々晴れだったので、ずっとガスってて景色は見えないですが、体力温存して歩くにはちょうど良かったです。二日目は晴れてご来光拝めました🙏山頂までの渋滞時は寒かったですが、星空や徐々に色が変わっていく空がキレイに見えて感動的でした。頂上付近もそこまで風強くなくて、青空を見ながら快適なお鉢周り!下山時は最初1時間ちょっと日差しが強くて辛かったですが、雲が上がってきてくれて救われました。 シェアツアーガイドは、通常は他グループ含めてその日申し込んだ人と一緒に動きますが、今回ラッキーなことにこの日申し込んでいたのは私達だけで、私達のペースに合わせてガイドしていただきました!「天気も良さそうだし、頂上までは恐らく問題なく行けるので、疲労が出来るだけ残らないことを目指してガイドします!」と言ってくださり、ゆっくりペースにしてくださいました。その他にも色々親切にしていただき、笑顔で下山できたのはガイドさんのおかげ!富士山は高山病のリスクもあるので、ガイドさんがいると体力面だけでなく精神的な疲労感もめちゃくちゃ軽減されるなーと実感。 太子館のガイドシェアツアー、おススメです✨ 【高山病対策メモ】 ・登りでも息が上がらない位のほんとにゆっくりしたペースで進む ・特に肩周りのストレッチと深呼吸をマメにやる ・息を吐くのが大切。特に岩場や階段は意識的に ・水はこまめに摂る。循環させるのが大事だからトイレもこまめに行く 【その他メモ】 ・水は500ml〜1L持っていって、あとはこまめに小屋で買うのが楽。下山時は本八合目トモエ館以降は小屋がないので、1Lは買っておく ・ストックあるとないとじゃ疲労度が全然違う  岩場は片方で短めに使うと便利 ・小屋では次の日の服装で寝るので寝巻き不要 ・山頂まで渋滞中は防寒対策をしっかりと。私はフリースとダウン、レインウェア着てちょうどいい位だった。ニット帽や手袋、ネックウォーマーもつけてました ・本八合目トモエ館で、荷物を1つ500円で預けることができる。荷物をピックアップするときは、宿泊者でないけど預かってもらってる旨伝えるとスムーズ ・お鉢周りを左周りでする場合、馬の背が滑りやすいので、火口口側の岩っぽいところを歩くのが吉 ・9月に頂上の小屋が閉鎖した後は静岡側の頂上の公衆トイレは使える ・下山時は膝のサポーターあると負担軽減。ジグザグ道、ほんとに長くて歩きにくい。サポーターのおかげか翌日以降も足が辛くなかった! ・小銭はそんな使わないだろと思いつつ100円玉20枚位持っていって結果ちょうど良かった ・9月になると高速バスの運行がなくなったり、路線バスも本数減るので要注意

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。