赤岳・阿弥陀岳

2022.07.24(日) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 35
休憩時間
2 時間 2
距離
17.8 km
のぼり / くだり
2116 / 2114 m
48
3
40
5
1 46
16
19
16
25
2 33

活動詳細

すべて見る

八ヶ岳連峰の最高峰、赤岳に登ってきました! 元々予定していたコースは、 美し森〜牛首山〜赤岳〜美し森という、 登りは真教寺尾根、下りは県界尾根を通るコースで、 コースタイムは片道5時間半程度. 登り始めてからコースタイム通りに割と進んでいたつもりが、真教寺尾根の鎖場の連続を早く登りすぎたのか、赤岳山頂まで4時間で来てしまいました😳 そこで、せっかくの機会なので、 もう少し縦走することにしました. 山頂で考えた案は以下の2つ ①赤岳〜権現岳〜三ツ頭〜天女山で下山するコース ②赤岳〜中岳〜阿弥陀岳をピストンして県界尾根沿いに下山するコース 悩みに悩んだ結果、赤岳全貌を西側からも見たいということで②に決定! 朝方は濃霧がかかっていて、 どうなることかと思いましたが、 山頂付近は天気に恵まれて、富士山はもちろん、北アルプス、南アルプスまで一望できました. 八ヶ岳連峰を満喫できました!!

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。