剣山から次郎笈へ😄のんびり歩く😆

2021.11.03(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
5 時間 10
休憩時間
1 時間 8
距離
8.0 km
のぼり / くだり
807 / 803 m

活動詳細

すべて見る

前日の石鎚山同様に10年ぶりの剣山⛰ 前回は、石鎚山でかなりダメージが残ってて、リフトを利用して登り、次郎笈にも行けませんでした。 今回は、前日の石鎚山のダメージが不思議なくらい無くて😁リフト無しで次郎笈にも行けました😁 当日は休日だったからか9時30分位に見ノ越の駐車場に着きましたが殆ど満車状態で、ラッキーな事に何とか駐車する事が出来ました。 登山者も多く居ましたが、さすがに見ノ越から歩く人は少なく西島駅までは、のんびりと紅葉🍁を見ながら登れました😄 剣山の頂上までの道も比較的登山者が少ない大剣神社経由で登ったので、ヒュッテまでものんびりと歩けました♪♪ 頂上も思ったより混んではいなくて、ここでもラッキーで頂上近くのベンチが空いてて、景色を見ながらゆっくり昼ご飯が食べれました😆 次郎笈への往復が一番多く登山者とすれ違った感じでしたが、好天の中、紅葉🍁とスケールの大きい景色を満喫できて最高の登山ができました😄 下山はリフトを利用する予定でしたが、連れが歩いて下ると言ったので、下山ものんびりと景色を見ながら楽しく歩きました😆 今回の1泊2日の登山旅行は、天気にも恵まれて、沢山のラッキーもあり、とても楽しい旅となりました😄😆😁

剣山 駐車場は満車😅
駐車場は満車😅
剣山 雲一つ無い青空
楽しい登山が出来そう😄
雲一つ無い青空 楽しい登山が出来そう😄
剣山 分かり易い案内板
分かり易い案内板
剣山 駐車場から登山口に向かいます
駐車場から登山口に向かいます
剣山 登山口
長い階段が始まるので、ウィンドブレーカーは脱ぎました😁
登山口 長い階段が始まるので、ウィンドブレーカーは脱ぎました😁
剣山 階段を登ると神社を右に行くとすぐに登山口がありました😄
階段を登ると神社を右に行くとすぐに登山口がありました😄
剣山 登り始めは緩やかな階段
登り始めは緩やかな階段
剣山 紅葉🍁を見ながらのんびり歩いてます
紅葉🍁を見ながらのんびり歩いてます
剣山 ホントに天気が良い
ホントに天気が良い
剣山 リフトの下を通ります
リフトの下を通ります
剣山 段々と勾配がきつくなってきました
これくらいの勾配は苦手なんです🤣
段々と勾配がきつくなってきました これくらいの勾配は苦手なんです🤣
剣山 道標は割と多めです
距離が書いてあるので励みになります
道標は割と多めです 距離が書いてあるので励みになります
剣山 良く整備された道を登って行きます😄
良く整備された道を登って行きます😄
剣山 展望が開けて来ました😆
ヒュッテらしき建物が見えます
展望が開けて来ました😆 ヒュッテらしき建物が見えます
剣山 テント場🏕があります
テント場🏕があります
剣山 リフトの駅に到着😄
一休みします
リフトの駅に到着😄 一休みします
剣山 左手の鳥居を潜って登って行きます
右から帰って来る予定😄
左手の鳥居を潜って登って行きます 右から帰って来る予定😄
剣山 距離は長くなりますが、大剣神社経由で登りました
距離は長くなりますが、大剣神社経由で登りました
剣山 勾配の緩い道を景色を見ながら歩いて行きました
勾配の緩い道を景色を見ながら歩いて行きました
剣山 ワンちゃん連れの人に先に行って貰います
ワンちゃん連れの人に先に行って貰います
剣山 巻道みたいな道なので、景色が良く見えます
巻道みたいな道なので、景色が良く見えます
剣山 ちょいちょい分岐が現れます
ちょいちょい分岐が現れます
剣山 大剣神社に着きました
沢山の方が休憩されてました
大剣神社に着きました 沢山の方が休憩されてました
剣山 ここから少し急坂になりました
ここから少し急坂になりました
剣山 景色を見ながら歩いてるとヒュッテに着きました
景色を見ながら歩いてるとヒュッテに着きました
剣山 ヒュッテ前の方位盤
ヒュッテ前の方位盤
剣山 ヒュッテ前から瀬戸内海を見る
ヒュッテ前から瀬戸内海を見る
剣山 ヒュッテ横階段を登ると広大な頂上台地に木道が色んな方向に
ヒュッテ横階段を登ると広大な頂上台地に木道が色んな方向に
剣山 頂上付近
頂上付近
剣山 展望台?かなり広いスペース
展望台?かなり広いスペース
剣山 綺麗なトイレ
綺麗なトイレ
剣山 頂上を目指します
頂上を目指します
剣山 同じ地点で振り返って
トイレと展望台が見えます
同じ地点で振り返って トイレと展望台が見えます
剣山 頂上
看板の奥の丸い石組みが三角点
頂上 看板の奥の丸い石組みが三角点
剣山 頂上看板は都合三箇所に有ります☺️
頂上看板は都合三箇所に有ります☺️
剣山 ベンチに座ってお昼ご飯🍙
サイコーの景色をおかずにおむすび🍙
ベンチに座ってお昼ご飯🍙 サイコーの景色をおかずにおむすび🍙
剣山 剣山頂上から次郎笈へ向かいます
剣山頂上から次郎笈へ向かいます
剣山 剣山頂上側の空は真っ青
沢山の人が下って来ます
剣山頂上側の空は真っ青 沢山の人が下って来ます
剣山 何故か😅
次郎笈方向の写真は色が冴えない?
何故か😅 次郎笈方向の写真は色が冴えない?
剣山 同じ地点から剣山方向
ホント、こっち側は綺麗
同じ地点から剣山方向 ホント、こっち側は綺麗
剣山 同じカメラで撮ったのに🥲
次郎笈までの稜線
同じカメラで撮ったのに🥲 次郎笈までの稜線
剣山 右から下って来ました
帰りは左側に行きます
右から下って来ました 帰りは左側に行きます
剣山 写真の真ん中辺りに先程の分岐点が見えます
楽しい稜線歩きです😄
写真の真ん中辺りに先程の分岐点が見えます 楽しい稜線歩きです😄
剣山 次郎笈頂上と巻道の分岐点
左手を登ります
ここからは急登になります
次郎笈頂上と巻道の分岐点 左手を登ります ここからは急登になります
剣山 景色が良いと急登も頑張れます😆
景色が良いと急登も頑張れます😆
剣山 だいぶ登って来ました
だいぶ登って来ました
剣山 登山者が多く、すれ違いに注意しながら来た方向を見る
登山者が多く、すれ違いに注意しながら来た方向を見る
剣山 丸石山側からの道と合流
丸石山側からの道と合流
剣山 頂上に向かって来る連れ
何やら少し手前で沢山写真を撮ってたみたい
頂上に向かって来る連れ 何やら少し手前で沢山写真を撮ってたみたい
剣山 今日もずっと半袖で歩いてました😆
今日もずっと半袖で歩いてました😆
剣山 三嶺方向
前日登った石鎚山はさすがに見えない
三嶺方向 前日登った石鎚山はさすがに見えない
剣山 目をこらすと太平洋が見えてるかも😅
目をこらすと太平洋が見えてるかも😅
剣山 のんびりおやつタイム🍭
最近、休憩を取らないと連れにブツブツ言われます
確かに人が多いと何故か焦る自分が居るとハッとしました😅
のんびりおやつタイム🍭 最近、休憩を取らないと連れにブツブツ言われます 確かに人が多いと何故か焦る自分が居るとハッとしました😅
剣山 下山開始
下山開始
剣山 景色を見ながらのんびり下ります
景色を見ながらのんびり下ります
剣山 分岐点まで登り返し
分岐点まで登り返し
剣山 気持ちの良い道をゆったりと歩くと気分も上々
気持ちの良い道をゆったりと歩くと気分も上々
剣山 分岐点まで戻って来ました😄
分岐点まで戻って来ました😄
剣山 緩やかな下りが続きます
緩やかな下りが続きます
剣山 大剣神社が前方に見えて来ました
大剣神社が前方に見えて来ました
剣山 苔に紅葉が映えます
カメラがボロいので上手く写りません🤣
苔に紅葉が映えます カメラがボロいので上手く写りません🤣
剣山 リフトの駅に到着です
リフトで下る予定でしたが、予定変更で歩いて下る事にしました😄今日も元気😆
リフトの駅に到着です リフトで下る予定でしたが、予定変更で歩いて下る事にしました😄今日も元気😆
剣山 下山道
下山道
剣山 綺麗な紅葉🍁を撮りながら、ゆったり歩いてます
綺麗な紅葉🍁を撮りながら、ゆったり歩いてます
剣山 登山道がトンネルみたいに見えます😆
登山道がトンネルみたいに見えます😆
剣山 あとちょっとで楽しい登山も終わってしまう
あとちょっとで楽しい登山も終わってしまう
剣山 リフト下のトンネルの中に奇妙な物体が😅
なんだろう❓
リフト下のトンネルの中に奇妙な物体が😅 なんだろう❓
剣山 触ってはいけないみたい
注意喚起がたくさん付いてる
触ってはいけないみたい 注意喚起がたくさん付いてる
剣山 登山道から駐車場を見る
登山ツアーのお迎えバスが何台か停まってる
登山道から駐車場を見る 登山ツアーのお迎えバスが何台か停まってる
剣山 最後の最後まで写真を撮りまくります
朝と陽の当たり方が違うから綺麗に見えます
最後の最後まで写真を撮りまくります 朝と陽の当たり方が違うから綺麗に見えます
剣山 登山口に着きました
登山口に着きました
剣山 下り切って振り返る
今度はいつ来れるかな?
連れもまた来たいって言ってた☺️
下り切って振り返る 今度はいつ来れるかな? 連れもまた来たいって言ってた☺️
剣山 まだまだ沢山の車が停まってる
後は帰るだけなので、前日より気持ちに余裕があったので写真も撮れました😆
まだまだ沢山の車が停まってる 後は帰るだけなので、前日より気持ちに余裕があったので写真も撮れました😆
剣山 帰りも来島海峡SAに寄りました
宇和島風鯛めし1,300円也
結構、美味しかった😆
帰りも来島海峡SAに寄りました 宇和島風鯛めし1,300円也 結構、美味しかった😆

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。