山伏・大谷嶺・五色ノ頭に登ったんです。

2021.06.12(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 5
休憩時間
1 時間 2
距離
17.9 km
のぼり / くだり
1888 / 1888 m
18
1 8
1 2
25
19
11
30
13
32
24
59
59

活動詳細

すべて見る

「山伏」と「五色の頭」間を歩いておらず 軌跡を繋げるため 西日影沢から周回+五色の頭迄ピストンしてきました 何の事のない自己満足の為です そもそも趣味だから自己満の世界ですよね🎵 前回五色の頭に行ったとき標識を見つけられなかったのでそれも探したい(自己満の為) 西日影沢から山伏迄は沢沿いで渡渉の多いコースです歩きやすいです、 笹山からのコースよりも少し急峻かなぁ 新窪乗越から大谷嶺迄は崩れやすくて歩きにくかったです、落石に神経使いました 大谷嶺から五色の頭はハイキングです 標識も見つけました 大変だったのは、新窪乗越から大谷崩れ登山口へ下るルート、情報通り神経使いましたストレスたまります 涼しかったのが救いでしたね🎵 駐車場に戻るロードも山の中を歩くのでそれほど苦になりませんでしたが、長かった💦 最近足の調子が良いようです 明らかに去年より良いです 去年は家でじーっと 走りもせず 趣味スポーツも中止だったし たまに登る山ではひざ痛が凄まじかった 毎日 景色の変わらない歩け走れマシーンで5キロ走ってるのが効果でてるのかな 努力は裏切らない‼️って事かな  趣味(あそび)の話ですがね💦

山伏・八紘嶺・笹山 西日影沢の河原の🅿️よりスタート
周回する予定なので 下の方に停めました
お天気は薄曇りですね
西日影沢の河原の🅿️よりスタート 周回する予定なので 下の方に停めました お天気は薄曇りですね
山伏・八紘嶺・笹山 ドラム缶利用の渡渉
ドラム缶利用の渡渉
山伏・八紘嶺・笹山 ここから登山道になります
ここから登山道になります
山伏・八紘嶺・笹山 渡渉が多いです
渡渉が多いです
山伏・八紘嶺・笹山 フタリシズカ
フタリシズカ
山伏・八紘嶺・笹山 ここで、何時ものミスコース
真っ直ぐ行っちゃいました
左折でした
ここで、何時ものミスコース 真っ直ぐ行っちゃいました 左折でした
山伏・八紘嶺・笹山 大きな岩
大きな岩
山伏・八紘嶺・笹山 賽銭のように つっかい棒
タダですから…
私もお一つ
賽銭のように つっかい棒 タダですから… 私もお一つ
山伏・八紘嶺・笹山 新緑が いいね🤍
新緑が いいね🤍
山伏・八紘嶺・笹山 崩落場
先行者が苦戦している
道が違うんだね
左側の垂れ葉の下辺りかな
崩落場 先行者が苦戦している 道が違うんだね 左側の垂れ葉の下辺りかな
山伏・八紘嶺・笹山 蓬峠
蓬峠
山伏・八紘嶺・笹山 峠より 大谷嶺辺りの山かな?
峠より 大谷嶺辺りの山かな?
山伏・八紘嶺・笹山 トラバースの道
山伏小屋で一泊して下山してきた方が
この道は冬は雪でわからなくなり危険なので別の冬道を使うんだと説明してくれました
その方は、別の所から下りてきたのでビックリでした
トラバースの道 山伏小屋で一泊して下山してきた方が この道は冬は雪でわからなくなり危険なので別の冬道を使うんだと説明してくれました その方は、別の所から下りてきたのでビックリでした
山伏・八紘嶺・笹山 前回山伏登った時は笹山から登ったので
その道と合流 やっとだよ
前回山伏登った時は笹山から登ったので その道と合流 やっとだよ
山伏・八紘嶺・笹山 山頂付近の広い所に来ました
山頂付近の広い所に来ました
山伏・八紘嶺・笹山 朝、どんよりしていたので眺望は諦めていたのですが 晴れてました
朝、どんよりしていたので眺望は諦めていたのですが 晴れてました
山伏・八紘嶺・笹山 富士山だって こんなんだよ
富士山だって こんなんだよ
山伏・八紘嶺・笹山 山伏、登頂成功💦
山伏、登頂成功💦
山伏・八紘嶺・笹山 鹿さん
ご冥福をお祈り致します
鹿さん ご冥福をお祈り致します
山伏・八紘嶺・笹山 南アルプスだよ🎵
南アルプスだよ🎵
山伏・八紘嶺・笹山 右 聖岳
左 上河内岳かなぁ
右 聖岳 左 上河内岳かなぁ
山伏・八紘嶺・笹山 中央遠く 赤石岳?
中央遠く 赤石岳?
山伏・八紘嶺・笹山 中央 悪沢岳かな
中央 悪沢岳かな
山伏・八紘嶺・笹山 左、布引山  右、笊ヶ岳
左、布引山  右、笊ヶ岳
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺方面に向かいます
苔も含め 緑が綺麗です
大谷嶺方面に向かいます 苔も含め 緑が綺麗です
山伏・八紘嶺・笹山 適度なアップダウンで
気持ちの良いハイキング
適度なアップダウンで 気持ちの良いハイキング
山伏・八紘嶺・笹山 こんな
こんな
山伏・八紘嶺・笹山 かんじ~
後ろに見えるのは 山伏かな
かんじ~ 後ろに見えるのは 山伏かな
山伏・八紘嶺・笹山 雲海がでてきました
十枚山方面の山が少し見えます
雲海がでてきました 十枚山方面の山が少し見えます
山伏・八紘嶺・笹山 蓬沢の頭
蓬沢の頭
山伏・八紘嶺・笹山 これも
オオイタヤメイゲツなのか
ハウチワカエデなのか?
これも オオイタヤメイゲツなのか ハウチワカエデなのか?
山伏・八紘嶺・笹山 いずれにしろ 
紅葉したところを見てみたいものです
いずれにしろ  紅葉したところを見てみたいものです
山伏・八紘嶺・笹山 貴方はだ~れ シロヤシロ?
貴方はだ~れ シロヤシロ?
山伏・八紘嶺・笹山 痩せ尾根
痩せ尾根
山伏・八紘嶺・笹山 おっかい
おっかい
山伏・八紘嶺・笹山 新窪乗越
新窪乗越
山伏・八紘嶺・笹山 大谷崩れを登りきった所ですね
大谷崩れを登りきった所ですね
山伏・八紘嶺・笹山 なんか
凄いです
ミストの上昇風が涼しい
じっとしてたら寒い
この尾根沿いを大谷嶺の方へ登って行きます
ここからがアップダウンも激しく
足元の石が不安定でとても歩きにくい
なんか 凄いです ミストの上昇風が涼しい じっとしてたら寒い この尾根沿いを大谷嶺の方へ登って行きます ここからがアップダウンも激しく 足元の石が不安定でとても歩きにくい
山伏・八紘嶺・笹山 少し晴れた
少し晴れた
山伏・八紘嶺・笹山 さて、登りますかね💦
さて、登りますかね💦
山伏・八紘嶺・笹山 イワカガミ
なんとか、見つけた
イワカガミ なんとか、見つけた
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺 登頂成功
行田山ってのは山梨の早川町の呼び名らしい
大谷嶺 登頂成功 行田山ってのは山梨の早川町の呼び名らしい
山伏・八紘嶺・笹山 行田山 削ってある
こんなことするくらいなら
無くした方が…
行田山 削ってある こんなことするくらいなら 無くした方が…
山伏・八紘嶺・笹山 大谷嶺からの眺望
大谷嶺からの眺望
山伏・八紘嶺・笹山 まだ見ぬ五色の頭の標識を探しに
向かいます
まだ見ぬ五色の頭の標識を探しに 向かいます
山伏・八紘嶺・笹山 南アルプス側はまだ見えてます
南アルプス側はまだ見えてます
山伏・八紘嶺・笹山 標識見つけました
当時こんな標識ってわかってれば探したんだろうけど🎵
標識見つけました 当時こんな標識ってわかってれば探したんだろうけど🎵
山伏・八紘嶺・笹山 自然と一体化標識
戻ります
自然と一体化標識 戻ります
山伏・八紘嶺・笹山 行きに見つけられなかった
アザミ次郎の頭
なんちゅう山名なんだろ
行きに見つけられなかった アザミ次郎の頭 なんちゅう山名なんだろ
山伏・八紘嶺・笹山 崖沿いを歩いてます
崖っぷち人生💦
崖沿いを歩いてます 崖っぷち人生💦
山伏・八紘嶺・笹山 新窪乗越から大谷崩れを降ります
新窪乗越から大谷崩れを降ります
山伏・八紘嶺・笹山 ミスト風を全身に受け 涼しい‼️
でも、ジャリジャリで落石を慎重に歩くと
なかなか進まない…

そして僕は途方に暮れる…
ミスト風を全身に受け 涼しい‼️ でも、ジャリジャリで落石を慎重に歩くと なかなか進まない… そして僕は途方に暮れる…
山伏・八紘嶺・笹山 こんなところにも お花
こんなところにも お花
山伏・八紘嶺・笹山 ジャリジャリ
ジャリジャリ
山伏・八紘嶺・笹山 少し様子が変わってきた
少し様子が変わってきた
山伏・八紘嶺・笹山 大谷崩れの登山口迄降りてきました
大谷崩れの登山口迄降りてきました
山伏・八紘嶺・笹山 工事用の🚻がご厚意で使えるようですね
工事用の🚻がご厚意で使えるようですね
山伏・八紘嶺・笹山 ここから長いロード
ここから長いロード
山伏・八紘嶺・笹山 橋の上から
水量が豊富で綺麗です
橋の上から 水量が豊富で綺麗です
山伏・八紘嶺・笹山 やっとだよ駐車場
CT10時間30分だったけど9時間チョイでなんとかです
良く歩き、良く遊びました
おしまい🎵
やっとだよ駐車場 CT10時間30分だったけど9時間チョイでなんとかです 良く歩き、良く遊びました おしまい🎵

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。