三国岳・経ヶ岳・小野村割岳
出典: Wikipedia
三国岳(みくにだけ/さんごくだけ)は、滋賀県高島市・京都府南丹市・京都市にまたがる山である。「三国」は旧制の国(近江国・丹波国・山城国)の国境の交点に位置することによる。
なお、この山の北北西約5kmの福井県、滋賀県、京都府の三県境には同名の三国岳776mがある。これらは共に由良川および南川、安曇川の源流域にある山である。これらの山の間にはかつて鯖街道と呼ばれる内の一つの街道の三国峠があった。
京都府側が2016年(平成28年)3月25日に京都丹波高原国定公園に選定された。
このエリアについて
掲載されている山
三国岳, 経ヶ岳, 小野村割岳, 光砥山, フカンド山, 天狗岳, ブナノキ峠
関連する活動日記
12
9
04:23
8.0 km
400 m
早稲谷で渓流釣り
三国岳・経ヶ岳・小野村割岳(京都, 滋賀, 福井)
2021.04.11(日) 日帰り
23
25
00:59
922 m
54 m
大段谷山
三国岳・経ヶ岳・小野村割岳(京都, 滋賀, 福井)
2021.04.11(日) 日帰り
48
15
07:14
17.1 km
1089 m
三国峠(高島トレイル) 岩谷峠IN ナベクボ峠OUT
三国岳・経ヶ岳・小野村割岳(京都, 滋賀, 福井)
2021.04.11(日) 日帰り