大崩山・五葉岳・新百姓山
出典: Wikipedia
このエリアについて
掲載されている山
大崩山, 鹿納山, 鹿納の野, 五葉岳, 洞岳, 兜巾岳, 夏木山, 新百姓山, 木山内岳, 祖母傾国定公園
- 体力度2 〜 3
宮崎県延岡市にある日本二百名山。この山の最大の魅力は、ワク塚やダキと呼ばれる岩峰群と、深い谷を流れる沢の美しさだろう。この山域は谷が深く、山頂を目指す以外にも、沢歩きやロッククライミングを楽しんだりと、その魅力には限りがない。山頂への主な登山口は東面の大崩山登山口と西面の宇土内谷登山口で、前者はワク塚や坊主尾根などにかかるハシゴ場をいくつも越える中級者以上向けのハードなコース、後者は春には登山道がアケボノツツジに彩られ、危険箇所も少なく比較的短い時間で山頂まで登ることができる。アケボノツツジは4月下旬~5月上旬、ササユリは6月上旬~中旬、紅葉は10月中旬~11月上旬が見ごろ。
エリア近辺の天気
関連する活動日記
- 223
06:16
5.6 km
734 m
鉾岳
大崩山・五葉岳・新百姓山(宮崎, 大分)
2023.10.04(水) 日帰り
- 4229
05:44
7.0 km
724 m
新百姓山・桧山
大崩山・五葉岳・新百姓山(宮崎, 大分)
2023.10.03(火) 日帰り
- 3045
07:22
9.8 km
1223 m
大崩山
大崩山・五葉岳・新百姓山(宮崎, 大分)
2023.10.02(月) 日帰り