02:53
5.8 km
614 m
1134 m
データを取得中です。取得には時間がかかることがあります。
出典:Wikipedia
チセヌプリは、北海道岩内郡共和町と磯谷郡蘭越町とにまたがる標高1,134.2 mの火山である。ニセコ連峰東山系に位置し、ニセコ積丹小樽海岸国定公園内にある。二等三角点(点名「袴腰」)が設置されている。 浅い頂上火口底に高層湿原と小沼の点在する火山である。また北面に位置する溶岩台地に高層湿原の神仙沼湿原も擁する。山名「チセ・ヌプリ(cise-nupuri)」はアイヌ語で「チセ(アイヌの伝統家屋)の形をした山」を意味する。北側斜面は山体崩壊によってえぐれている。
※年間の登頂者総数を100とした場合の各月の割合を%で表示
山歩(さんぽ)とは、山や身のまわりの自然の中を気持ちよく歩くこと。今すぐ行ける山歩コースや、山歩した気分になれる映像コンテンツを更新中です。