仙丈ヶ岳(撤退)

2020.12.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
12 時間 40
休憩時間
1 時間 9
距離
27.9 km
のぼり / くだり
2264 / 2263 m
10 46
1 47

活動詳細

すべて見る

ここ一週間天気予報をチェックしていましたが、南アルプスのエリアはまだ雪は少なそうだと思い、厳冬期の仙丈ヶ岳に登る前の登山道の下見を兼ねて、友人と2人で日帰りでチャレンジしてきました。 4:00に柏木登山口に到着すると、少しですが雪がちらついており、駐車場にも数センチ積雪がある状態でした。天気予報では、早朝には雪が止み、昼にかけて好天するようだったので、雪が降る中登山を開始しました。 6:00を過ぎるとあたりは徐々に明るくなり、予報通り雪は止み、とりあえず一安心。そのまま登山を続けることにしました。 地蔵岳を超えたところでも積雪量は多い箇所で靴が埋まる程度だったので、ひどいラッセルを強いられる状態ではありませんでした。この辺りからやや急な登りの箇所も出てきたのでアイゼンを装着。 地蔵岳の先で前日から避難小屋泊で登りに来ていた方2名とすれ違いました。その方々にお話を伺うと、 ・前日の夜に雪が降って結構積もったので、昨日つけたトレースが消えてしまった。 ・上の方は腰まで雪が積もっている箇所もあった。 ・風は強いが耐えられないほどではない。 とのことでした。 標高2,700mを超えたところまで来ると、目前に仙丈ヶ岳のピークが現れました。この時点で時間も押していたので撤退するつもりでしたが、もう少しだけ上まで上がってみようとしました。 ピッケルに持ち替えて登ろうとしましたが、その先は足が完全に埋まってしまうほどの積雪量でした。この先を登るのは、かなり時間がかかりそうだと感じ、ここで引き返しました。 下山時に、間違って違う林道を降りかけそうになって登り返すなどのトラブルもありましたが、何とか日没前には下山しました。 登る前は、今回はまだ大して雪も無さそうかなと思っており、朝4:00過ぎに出発すれば登頂して日没前には十分下山できると考えていたので、想定外の積雪量に驚きました。次回厳冬期に登る際は雪山であることを想定し、もう少し早く出発するなどしっかりとコンディションを整えて挑もうと思います。今回は、登山道の下見ができたのと、十分な積雪量の雪山登山ができたので、満足でした。 先週までは南アルプスは雪は全然でしたが、一転、いよいよ雪山と化したようですね。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。