飯能アルプス再挑戦!(天覚山・吾野ノ頭・大高山・栃屋ノ頭・高反山・六ツ石ノ頭・久久戸山・阿宇山・子ノ山・愛宕山・中ノ...

2020.12.19(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
9 時間 4
休憩時間
1 時間 19
距離
17.2 km
のぼり / くだり
1693 / 1534 m
33
18
11
53
11
1
10
2
15
1
3
24
18
23
8
4
47

活動詳細

すべて見る

夏前に今年の春以降の登山復帰戦で歩いた飯能アルプス 今もう少し先から歩けば伊豆ヶ岳は問題ないとしてどれくらい余力が残るか試したくなり、今年最後の奥武蔵登山の地として選びました。 ルートは、東吾野駅から天覚山~大高山~前坂~スルギ~子ノ権現~天目指峠~高畑山~古御岳~伊豆ヶ岳~正丸駅です。 区間別の注意点は、以下に ● 東吾野駅から天覚山、大高山、前坂 とにかくアップダウンが続きますが、技術がいるような場所は特になくたまに作業道と紛らわしい所も木やロープでブロックされてるので特に満ち迷いも問題ないと思います。 所々ザレの急坂がある場所は滑るので要注意です。 ● 前坂~スルギ~子ノ権現 前坂から少し進んで作業道で木の枝とかで行き止まりになってる所を左に曲がるのが正しい道だけど、迷いやすい… あとは、やや岩場っぽい箇所も アップダウンは巻き道が半分くらいあるのでややましです ● 子ノ権現~天目指峠 とにかく登って下りての繰り返しですが、登り坂も下り坂もかなりの急坂です。 天目指峠への急な下りは今後の行程を思うと心が折られる思いでした ● 天目指峠~高畑山~古御岳~伊豆ヶ岳 ここからは大きな下りはなくなり、登り基調になりますが終始急坂です。ザレで足場の悪いところも多いので注意です。 ● 伊豆ヶ岳~正丸駅 標高を一気に下げますので全体的に急坂です。 男坂は規制張られてるのであからさまに危険ですが、女坂(というか迂回路?)も合流点からしばらく急坂でザレているので油断できません。 あとは尾根から外れて沢へ下りるところもザレの急斜面なので足元注意です。 誰もメモしてないのでメモ入れておきました

ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 東吾野からスタートします。
まだ暗いです
東吾野からスタートします。 まだ暗いです
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 天覚山はこっちで良し!
天覚山はこっちで良し!
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) って…あれ?
案内板は反対側でした
って…あれ? 案内板は反対側でした
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 沢筋コースと尾根コース?
沢筋コースと尾根コース?
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) まあ沢筋でいいでしょ、暗いしここで迷ったら話にならない
まあ沢筋でいいでしょ、暗いしここで迷ったら話にならない
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 道も分かりやすくて文句ない
道も分かりやすくて文句ない
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 吸水塔辺りで明るくなってきた
吸水塔辺りで明るくなってきた
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ここからが本番
ここからが本番
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 天覚山の森に入るにつれて斜面がキツくなる
天覚山の森に入るにつれて斜面がキツくなる
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ここで尾根コースと合流
ここで尾根コースと合流
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 天覚山到着ですっ
天覚山到着ですっ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ふむふむ…
ふむふむ…
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 誰もいませんでしたよ…
誰もいませんでしたよ…
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 夜明け直後でした
夜明け直後でした
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) こっちは都県境尾根方面
こっちは都県境尾根方面
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 大高山へ進みます
大高山へ進みます
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 天覚山より高いところに行くのにガンガン下ろされるんですよね
天覚山より高いところに行くのにガンガン下ろされるんですよね
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 作業道に惑わされそうな所は木の枝とかで通せんぼしてある
作業道に惑わされそうな所は木の枝とかで通せんぼしてある
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 大高山到着です
大高山到着です
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 奥多摩方面がちらっと
奥多摩方面がちらっと
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) やはり誰もいません
やはり誰もいません
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 爆弾おにぎりもってない…
爆弾おにぎりもってない…
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) いったん車道に出る
いったん車道に出る
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 車道を横切って前坂方面へ
車道を横切って前坂方面へ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 切通の道だと当然こうなる
切通の道だと当然こうなる
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) すぐに前坂
すぐに前坂
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ここはまっすぐ行かず左へ
ここはまっすぐ行かず左へ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ここ、道が分かりにくかった気がしてたけど、落枝が少なくて分かりやすくなってた
ここ、道が分かりにくかった気がしてたけど、落枝が少なくて分かりやすくなってた
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) あとは少し狭いのを注意すれば問題ない
あとは少し狭いのを注意すれば問題ない
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 車道に出てスルギ方面へ
車道に出てスルギ方面へ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 飯能アルプスの北側の山々
飯能アルプスの北側の山々
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) この辺は痩せ尾根多し
この辺は痩せ尾根多し
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) あれが子ノ権現かな
あれが子ノ権現かな
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 相変わらずアップダウン多し
相変わらずアップダウン多し
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 落葉で滑りやすい道や
落葉で滑りやすい道や
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 手を使いたくなる急坂も
手を使いたくなる急坂も
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 子ノ権現が近づくにつれて巻道も増えてくる
子ノ権現が近づくにつれて巻道も増えてくる
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) スルギを通過
もう少し
スルギを通過 もう少し
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 子ノ権現に着きました!
子ノ権現に着きました!
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 子ノ権現のわらじ
子ノ権現のわらじ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) こんな感じです
こんな感じです
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 子の山山頂に立つお堂
子の山山頂に立つお堂
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 北側の山々
北側の山々
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 都心側も雲が高いのでよく見える
都心側も雲が高いのでよく見える
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ひるめしはカレーメシにチーズを投入しただけ
カレーメシ単体でもいけるけど、こうすることでおいしさが3割くらいは増す
ひるめしはカレーメシにチーズを投入しただけ カレーメシ単体でもいけるけど、こうすることでおいしさが3割くらいは増す
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 子ノ権現の裏から伊豆ヶ岳方面へ
子ノ権現の裏から伊豆ヶ岳方面へ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ちょっと進むと出てきました!
関東ふれあいの道ならぬ関東かわいがりの道
ちょっと進むと出てきました! 関東ふれあいの道ならぬ関東かわいがりの道
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) こんなに登らせといて
こんなに登らせといて
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 天目指峠へガンガン下ろされる
天目指峠へガンガン下ろされる
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 天目指峠
読み方はあまめざすとうげ
天目指峠 読み方はあまめざすとうげ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 関東かわいがりの道はまだまだ続く
関東かわいがりの道はまだまだ続く
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ここからは余分なアップダウンが減って登り基調へ
しかし急坂だ
ここからは余分なアップダウンが減って登り基調へ しかし急坂だ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) このルート、やったことあるけど関東かわいがりの道の中でもかなり健脚向けよね
このルート、やったことあるけど関東かわいがりの道の中でもかなり健脚向けよね
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) まずは中ノ沢頭へ
まずは中ノ沢頭へ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 登り基調なのでそんなに下ろされない
登り基調なのでそんなに下ろされない
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 開けた場所は何なのかと思ったら送電線の鉄塔だった
開けた場所は何なのかと思ったら送電線の鉄塔だった
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ご立派!
ご立派!
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 北側の山々
北側の山々
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 高畑山にとうちゃく!
高畑山にとうちゃく!
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 休憩にちょうどいい感じ
休憩にちょうどいい感じ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 伊豆ヶ岳近し
伊豆ヶ岳近し
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ここからの登りはさらにキツイ
ここからの登りはさらにキツイ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 一気に標高を上げていく
一気に標高を上げていく
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 古御岳にとうちゃく!
残すは伊豆ヶ岳だけ
古御岳にとうちゃく! 残すは伊豆ヶ岳だけ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 木々の間からちらっと覗く有間山稜
木々の間からちらっと覗く有間山稜
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 少しだけ下ったら
少しだけ下ったら
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 最後の急坂を登る
最後の急坂を登る
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 伊豆ヶ岳とうちゃく!
伊豆ヶ岳とうちゃく!
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 木々の間からちらっと覗く都心方面
木々の間からちらっと覗く都心方面
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) こちらは武川岳や武甲山方面
こちらは武川岳や武甲山方面
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 男坂はたまには迂回してみる
男坂はたまには迂回してみる
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 迂回路も足元があまりよくない
迂回路も足元があまりよくない
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 慎重に下りていく
慎重に下りていく
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ここまで下りれば一安心
ここまで下りれば一安心
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 男坂と対面
見た目ほどキツイ岩場じゃないけど、死亡事故は何度か起きてるので自己責任で…
男坂と対面 見た目ほどキツイ岩場じゃないけど、死亡事故は何度か起きてるので自己責任で…
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) だいぶ下りてきた
だいぶ下りてきた
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) ハイキング気分の安易な登山は危険って…(そもそもハイキングもそんなに安全か?)
ハイキング気分の安易な登山は危険って…(そもそもハイキングもそんなに安全か?)
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) すぐ終わるけど嫌らしい急斜面
ザレているので足元注意
すぐ終わるけど嫌らしい急斜面 ザレているので足元注意
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 下りきれば沢筋を下りるだけ
下りきれば沢筋を下りるだけ
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 登山道を出ればあと少し
登山道を出ればあと少し
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 車道を20分ほど歩けば
車道を20分ほど歩けば
ヤマノススメ巡礼マップ(天覚山・大高山・子の権現) 正丸駅に到着です!
おつかれ山
正丸駅に到着です! おつかれ山

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。