白山を一望、「毘沙門岳」

2017.05.03(水) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
3 時間 22
休憩時間
45
距離
7.9 km
のぼり / くだり
611 / 611 m
1 21
1 8

活動詳細

すべて見る

遅く起きた朝でしたが、お天気も良さそうなので10時に自宅を出発して近所の山に行くことにしました。 選んだのは「毘沙門岳」 ほとんど無名な山だと思いますが、山頂付近からの白山の眺めが良い山で個人的には好きな山です。 ほんの2時間くらいで登れるお手頃な山なので、もう何度も登ってますね。 山頂でお昼とコーヒーを楽しんだ後は、下山して先日水量が多すぎた「阿弥陀ヶ滝」へ再度立ち寄り。 さすがにGWで観光客が多かったですが、遊歩道を歩いてきました。 動画を少しだけ張り付けておきます。

大日ヶ岳・毘沙門岳 自宅から30分でスタート地点に到着
自宅から30分でスタート地点に到着
大日ヶ岳・毘沙門岳 桧峠から3.9km
桧峠から3.9km
大日ヶ岳・毘沙門岳 登山開始!
登山開始!
大日ヶ岳・毘沙門岳 途中にある「旧桧峠」
途中にある「旧桧峠」
大日ヶ岳・毘沙門岳 スキー・ゴルフ場への道路から林道へ分かれます
スキー・ゴルフ場への道路から林道へ分かれます
大日ヶ岳・毘沙門岳 コブシが咲いてました
コブシが咲いてました
大日ヶ岳・毘沙門岳 林道の登山口に到着
林道の登山口に到着
大日ヶ岳・毘沙門岳 杉林の中を歩きますが、まだ雪が残ってます
杉林の中を歩きますが、まだ雪が残ってます
大日ヶ岳・毘沙門岳 林をを登り切ると、ここから尾根沿いの道
林をを登り切ると、ここから尾根沿いの道
大日ヶ岳・毘沙門岳 スキー場のへりを歩いて行きます
スキー場のへりを歩いて行きます
大日ヶ岳・毘沙門岳 白鳥町の市街地と長良川が見えます
白鳥町の市街地と長良川が見えます
大日ヶ岳・毘沙門岳 そして、これから向かう「毘沙門岳」
そして、これから向かう「毘沙門岳」
大日ヶ岳・毘沙門岳 尾根の南側には雪庇になってた積雪
尾根の南側には雪庇になってた積雪
大日ヶ岳・毘沙門岳 振り返り見た景色
振り返り見た景色
大日ヶ岳・毘沙門岳 目指す山頂が見えます
目指す山頂が見えます
大日ヶ岳・毘沙門岳 思ってたより残雪が有りました
思ってたより残雪が有りました
大日ヶ岳・毘沙門岳 オオカメノキの新芽
オオカメノキの新芽
大日ヶ岳・毘沙門岳 最後の下り地点を過ぎて、最後の登り返し
最後の下り地点を過ぎて、最後の登り返し
大日ヶ岳・毘沙門岳 なかなかの急登です
なかなかの急登です
大日ヶ岳・毘沙門岳 道中、唯一咲いてた花「イワナシ」
道中、唯一咲いてた花「イワナシ」
大日ヶ岳・毘沙門岳 途中の残雪、さすがにここはアイゼンを装着します
途中の残雪、さすがにここはアイゼンを装着します
大日ヶ岳・毘沙門岳 準備完了
準備完了
大日ヶ岳・毘沙門岳 ここだけ過ぎたら、即外しました
ここだけ過ぎたら、即外しました
大日ヶ岳・毘沙門岳 ついに頂上へ
ついに頂上へ
大日ヶ岳・毘沙門岳 残雪の向こうに真っ白な「白山」・「別山」
残雪の向こうに真っ白な「白山」・「別山」
大日ヶ岳・毘沙門岳 「ウィングヒルズ」の向こうに「大日ヶ岳」
「ウィングヒルズ」の向こうに「大日ヶ岳」
大日ヶ岳・毘沙門岳 西側には福井の山々
西側には福井の山々
大日ヶ岳・毘沙門岳 二等三角点
二等三角点
大日ヶ岳・毘沙門岳 ちょうどお昼の時間です
ちょうどお昼の時間です
大日ヶ岳・毘沙門岳 食後はもちろん・・
食後はもちろん・・
大日ヶ岳・毘沙門岳 白山に乾杯
白山に乾杯
大日ヶ岳・毘沙門岳 標高は1,386m
標高は1,386m
大日ヶ岳・毘沙門岳 無名の山ですが、個人的には好きな山です
無名の山ですが、個人的には好きな山です
大日ヶ岳・毘沙門岳 一番の売りは北側の景色
一番の売りは北側の景色
大日ヶ岳・毘沙門岳 特に下山中に見えるこの景色が大好きですだ
特に下山中に見えるこの景色が大好きですだ
大日ヶ岳・毘沙門岳 野伏ヶ岳から願教寺山・銚子ヶ峰・一ノ峰・二ノ峰・三ノ峰・別山・白山・大日ヶ岳まで見渡せます
野伏ヶ岳から願教寺山・銚子ヶ峰・一ノ峰・二ノ峰・三ノ峰・別山・白山・大日ヶ岳まで見渡せます
大日ヶ岳・毘沙門岳 石徹白(いとしろ)の集落と白山
石徹白(いとしろ)の集落と白山
大日ヶ岳・毘沙門岳 ちょっと霞んでるのが残念
ちょっと霞んでるのが残念
大日ヶ岳・毘沙門岳 石徹白からの林道も見えます
石徹白からの林道も見えます
大日ヶ岳・毘沙門岳 春の恵みもそろそろ出始めてました
春の恵みもそろそろ出始めてました
大日ヶ岳・毘沙門岳 今年見る最後のショウジョウバカマかもね
今年見る最後のショウジョウバカマかもね
大日ヶ岳・毘沙門岳 桧峠手前まで下りてきました
桧峠手前まで下りてきました
大日ヶ岳・毘沙門岳 「泰澄大師」像
「泰澄大師」像
大日ヶ岳・毘沙門岳 帰りに「阿弥陀ヶ滝」に立ち寄ってみました
帰りに「阿弥陀ヶ滝」に立ち寄ってみました

動画

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。