活動データ
タイム
08:26
距離
14.3km
のぼり
1435m
くだり
1017m
活動詳細
すべて見るくじゅうNGCにおせわになりました。雨予報にもコロナ事情にも怖じけること無く、果敢にチャレンジ。 三郡縦走は初級から中級への試金石的な位置づけかな。 遠征のトレーニングを兼ねているので、10Kg超を担いで竃門神社をはりきって出発。宝満山正面登山道半ばで歩荷訓練断念。軽いザックと交換してもらって、その後は快調。前の人に遅れないように、転ばないように、まじめに一歩一歩です。三群山頂上で小雨の中15分で昼食を済ませ、曇天で眺望も悪く同じような景色の中を黙々と。 やたらと行動食を摂取して、スタミナは切れること無かったものの、10キロ過ぎた当たりからは、股関節の痛みからおしりがつりそうにになり、初めて68番(芍薬甘草湯)をドーピング 今回は宝満山から若杉山頂までの北上型で、終盤のショウケ越から若杉山への最後の登りが正念場でしたが、登りより下りを好む私にとっては、逆の若杉山から宝満への南下型がむしろ楽なような気がします。いつか試してみます。多分。
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。