活動データ
タイム
05:41
距離
11.0km
のぼり
1436m
くだり
1444m
チェックポイント
活動詳細
すべて見る涸沢のキャンプを計画していましたが、テント初心者が激混みの場所でうまく立ち回れるが心配であったので、蝶ヶ岳から涸沢を眺めることにしました。 三股の駐車場は午前2時過ぎに到着しましたが、すでに8割方埋まっており、午前3時には満車。その後路駐も発生したようです。 我々は、暗いうちから出発。気温もそれほど上がらないので休む必要もなく、立ち止まった程度で山頂まで登りました。 登山道は勾配がきつくなると階段になりペース良く登れるのですが、連れはこの一気に登ることが辛いようです(下りは快調)。 稜線に上がると北アルプスの山々が綺麗に見ることができます。 蝶ヶ岳ヒュッテで少し休んだ後、林道の通行止め解除の時間に合わせるため、そそくさと下山しました。それにしても登ってくる方の多いこと。皆さん急登に喘いでいましたが、今日の展望を見れば疲れも吹き飛ぶでしょう。
この活動日記で通ったコース
蝶ヶ岳 往復コース
- 07:56
- 11.0 km
- 1470 m
- コース定数 33
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。