札幌1wayTrail & Photo Journey[上級, 銭函~藻岩まで]

2019.08.03(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
16 時間 34
休憩時間
1 時間 20
距離
60.1 km
のぼり / くだり
3502 / 3448 m
1 24
1 16
1 20
1 6
1 50
14
48
6
1
59
14
22
49
33
39

活動詳細

すべて見る

先日見た活動日記と秀岳荘(北大店)の企画で札幌Photo Journeyなるものが行われているのを確認。 中級は企画以前にも繋げたことがあったので、今回は上級コースでかつ札幌1wayでつなげるルートとして挑戦しました。対象のピークは下記のとおりです。  初級:円山、三角山、大倉山  中級:円山、大倉山、藻岩山、砥石山  上級:円山、三角山、大倉山、藻岩山、砥石山、手稲山 大倉山~三角山~円山が厄介もので、砥石山~藻岩山間で無理矢理繋ぎ、今回のコースを設定。 銭函から歩き始めると藻岩下山時点で50kmは軽く越えそうな感じで、万全な状態でも 自分の足では16時間以上はかかりそうな計算 最短コースなら50km弱で繋げられると思いますが、それでも走れる人でなければ、夜明け前からの活動は必須でしょう。 0:00に銭函スタートし、海水にタッチしてから手稲山へ。手稲山で夜明けを迎えるのを目標にします。 真っ暗なので星置からの林道歩きは避け、車道歩きでハイランドまで。 仮眠程度なのと気温の高さで、ハイランドからの登りはかなり苦しみながらも、何とか3:40ころ手稲山山頂に到着。夜明けを手稲山で迎えることができましたが、雲で日の出は拝めず残念。 4:30ころから下山し始め、6:00ころに平和に到着。 砥石山区間はコンビニがないので、行く前に水分2L補給。 砥石山は砥石沢から入り、次の三角山方面を見据え小林峠に抜けます。 アオバトの特徴的な鳴き声、きのこがやたらと生えていたりと、時間があればじっくり歩きたいところですが、今回はその時間もなく、写真タイムはほとんどありません。 7:00ころに採石場の入口に入り、9:20ころ山頂、10:40ころ小林峠。 この時点で既に40kmほどの移動距離、足も落ちてきた感じですが、まだ先は長いので無理にスピードは上げず奥三角~三角山へ。大倉山ではちょっと休憩し、13:00ころ三角山を下山。 円山のコンビニで休憩し、終盤の円山~藻岩山へ。 1歩が重く、円山の麓から山頂まで20分、藻岩山(慈啓会)は55分ほどと普段よりも2~3割時間がかかる感じでしたが、なんとか札幌Photo Journeyの6ピークを達成。 1Wayということで東のスキー場コースを抜けて真駒内方面に進みたかったですが、気力体力が限界で慈啓会に引き返すことにしました。 非常に暑く、途中で補給しながら飲み干した水分は6.5L 活動距離、時間ともに自己最長となりました。 コースレート 距離:60km、累積上り:3.0km(等高線読みでの概算)、累積下り:2.95km 今回コース:104 コースレート(基本値)=距離[km]+(累積上り[km]×10)+(累積下り[km]×5) コースレートを脚力で割ればおおよその行動時間 脚力は夏道で距離1km or 上り100m or 下り200mを1とした1時間あたりの行動量、標準は4程度。

札幌市 スタートの銭函駅
スタートの銭函駅
札幌市 海水にタッチして手稲山へ
海水にタッチして手稲山へ
札幌市 真っ暗のスキー場コースから見える夜景
真っ暗のスキー場コースから見える夜景
札幌市 ①手稲山山頂。
①手稲山山頂。
札幌市 夜明けまでもう少し時間があります。
夜明けまでもう少し時間があります。
札幌市 日の出時間までのんびりしましたが、残念ながら日の出は拝めず
日の出時間までのんびりしましたが、残念ながら日の出は拝めず
札幌市 それでも、自分のいつもの活動時間帯では見ることができない空の色
それでも、自分のいつもの活動時間帯では見ることができない空の色
札幌市 どんどん下りましょう
どんどん下りましょう
札幌市 布敷の滝
布敷の滝
札幌市 送電線を横切って、残り1.5kmほど。登ってくる人も徐々に見かけるようになりました。
送電線を横切って、残り1.5kmほど。登ってくる人も徐々に見かけるようになりました。
札幌市 平和の滝で手稲山は終了
平和の滝で手稲山は終了
札幌市 コンビニでの補給をはさんで次は砥石山
コンビニでの補給をはさんで次は砥石山
札幌市 案内にしたがって歩けば、問題ないでしょう。
案内にしたがって歩けば、問題ないでしょう。
札幌市 アケボノシュスラン。
まだ気の早い株にいくつか花がついている程度。見頃はもう少し先か
アケボノシュスラン。 まだ気の早い株にいくつか花がついている程度。見頃はもう少し先か
札幌市 エゾリス
エゾリス
札幌市 片付けられた倒木地帯
片付けられた倒木地帯
札幌市 暑くなってきました。
遠くも霞んでいます
暑くなってきました。 遠くも霞んでいます
札幌市 砥石山山頂が見えてきました。
砥石山山頂が見えてきました。
札幌市 ②砥石山山頂。遠くは霞んでいるので、先に進みます。
②砥石山山頂。遠くは霞んでいるので、先に進みます。
札幌市 山頂近くに生えていた、きれいなキノコ。
イグチ科のキノコのようです。
山頂近くに生えていた、きれいなキノコ。 イグチ科のキノコのようです。
札幌市 T4分岐から小林峠間はアップダウンありで足に厳しいコース
T4分岐から小林峠間はアップダウンありで足に厳しいコース
札幌市 小林峠
小林峠
札幌市 盤渓のほうに抜けて、小別沢への林道に入ります。犬の訓練所以外は、鬱蒼としたところが続きます。
盤渓のほうに抜けて、小別沢への林道に入ります。犬の訓練所以外は、鬱蒼としたところが続きます。
札幌市 奥三角山
奥三角山
札幌市 これから向かう円山と藻岩山
これから向かう円山と藻岩山
札幌市 ③大倉山
③大倉山
札幌市 ちょっと休憩して三角山へ
ちょっと休憩して三角山へ
札幌市 三角山への大登り
三角山への大登り
札幌市 ④三角山
④三角山
札幌市 宮の森へのルートを進み、大倉山の近くへ抜けました。
宮の森へのルートを進み、大倉山の近くへ抜けました。
札幌市 荒井山
荒井山
札幌市 荒井山には鬱蒼とした藪が
荒井山には鬱蒼とした藪が
札幌市 円山。直前にコンビニ休憩を挟みました、かなりヘロヘロに。
円山。直前にコンビニ休憩を挟みました、かなりヘロヘロに。
札幌市 ⑤円山山頂
⑤円山山頂
札幌市 見晴らしの良い東側
見晴らしの良い東側
札幌市 藻岩山へは慈啓会コースを使いました。足が重く、ゆっくりでなければ歩けない状況。
藻岩山へは慈啓会コースを使いました。足が重く、ゆっくりでなければ歩けない状況。
札幌市 ⑥藻岩山山頂
札幌Photo Journey上級6ピーク目
⑥藻岩山山頂 札幌Photo Journey上級6ピーク目
札幌市 砥石山、手稲山方面は逆光で真っ白なので、撮りやすい方角を
砥石山、手稲山方面は逆光で真っ白なので、撮りやすい方角を
札幌市 昔のスキーリフト跡。残り1セクション。何とか全行程1000分以内には終われそう。
昔のスキーリフト跡。残り1セクション。何とか全行程1000分以内には終われそう。
札幌市 慈啓会の靴洗い場。
何とか下山できました。近くのバス停まで歩き終了です。
慈啓会の靴洗い場。 何とか下山できました。近くのバス停まで歩き終了です。

活動の装備

  • モンベル(mont-bell)
    ジオライン クールメッシュ ラウンドネックシャツ Men's
  • ミレー(MILLET)
    ドライナミック メッシュ 3/4 スリーブ クルー
  • グレゴリー(GREGORY)
    Z40

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。