活動データ
タイム
09:32
距離
13.3km
のぼり
1468m
くだり
1269m
活動詳細
すべて見る四月の北岳のトレーニングと思い軽い気持ちで出かけたのに、登山口からいきなり急登で笙ノ岩山まで、約1時間のタイムオーバー。そこから、雪道になり蕎麦粒山に着いたのが14時過ぎで急いで昼食を取り、アイゼンを装着して一杯水避難小屋をめざす。16時半頃到着。 アイゼンを外し、下山開始、疲れでスピードが上がらず、最後はヘッデンを点けてバス停に着いたのが、終バスの10分前。ヘロヘロの散々な山行になりました。 今回の反省:老人は無理をせず、避難小屋で一泊して下山が良いと思いました。奥多摩を馬鹿にしてはいけませんね。
この活動日記で通ったコース
川乗橋バス停-笙ノ岩山-鳥屋戸八丁山-長尾山-蕎麦粒山-横 縦走コース
- 08:20
- 13.2 km
- 1453 m
- コース定数 34
この活動日記で通った山
もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。