至仏山と燧ヶ岳 弥四郎小屋泊➕熊🐻との遭遇😱

2024.08.03(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

17:39

距離

38.7km

のぼり

2083m

くだり

2078m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
8 時間 55
休憩時間
1 時間 59
距離
20.5 km
のぼり / くだり
803 / 976 m
DAY 2
合計時間
8 時間 44
休憩時間
1 時間 50
距離
18.2 km
のぼり / くだり
1279 / 1102 m

活動詳細

すべて見る

尾瀬ヶ原を挟むように聳え立つ、至仏山と燧ヶ岳へ登りました。今回は日帰りではなく、見晴という場所にある弥四郎小屋へ泊まりました。 真夏の原風景と尾瀬ヶ原を見渡す山登りに加えて、山小屋と言ってもお風呂もある立派な建物への宿泊といい、最高の二日間を過ごす事ができました😄ある一点を除いては、、、 それは、尾瀬ヶ原は今回で五回目になりますが、初めて至近距離で野生の熊🐻と遭遇しました😱人が大勢歩く木道だったので、正直なところ腰が抜けるほどかなり驚きました😅距離にして7メートルくらいでしょうか、怖すぎて写真はとても撮れませんでした😂 幸いにしてこの日は怪我人も無かったようで、事なきを得ましたが、自然が残された美しい風景の中に踏み入れる事は、野生動物との共生が必要になる事を改めて実感しました。 熊🐻との遭遇以外は、美味しいものも味わえて、何より素晴らしい景色を見ながら昼間から飲むお酒は最高でした!😆 【自分用メモ】 ・意外な事に?今回が初めての福島県の山登りで、尚且つ福島県最高峰に登った事になったらしい😅 ・鳩待峠には尾瀬戸倉第一駐車場から片道1,300円のバス代が必要になる。今年から?値上がりしたようだ。定期的に動いているバス以外にも9人乗りくらいの乗合タクシーが頻繁に出ているので、順次詰め込みで鳩待峠まで送ってもらえる。 ・尾瀬戸倉第一駐車場は、一日あたり1,000円で駐車できる。なお、トイレも併設されている。 ・鳩待峠にある鳩待山荘は、現在改装中だった。2025年に工事が完了するらしい。山荘本体以外にも休憩スペースとなる大きな建物が造られていた。 ・至仏山山頂から、山の鼻への降りは禁止されているため、鳩待峠から山頂までのピストンか、一旦山の鼻へ降りてから、山頂を目指すいずれかの選択肢となる。山の鼻から登るほうが、眺めは良さそうだ。鳩待峠からはとても登りやすい。初心者向け。 ・トイレ ①尾瀬戸倉第一駐車場近く②鳩待峠 有料100円 ③山の鼻ビジターセンター近く 有料100円(PayPay支払い可能)④竜宮小屋 有料だった記憶あり ⑤見晴キャンプ場🏕️有料100円 ・見晴から燧ヶ岳へ登るルートの一つ、見晴新道は泥濘が酷いと言われていたが、予想の範囲内で極端にひどくは無かった。それより登りの傾斜はキツめだった。山頂まで片道2時間強。 燧ヶ岳山頂は双耳峰となっていて、最も高い柴安嵓(しばやすぐら)と、俎嵓(まないたぐら)の二つピークがある。どちらからも山頂は見事な360度の大展望がある。 ・毎月20km山行21ヶ月連続達成となった。殆ど木道だったが、百名山二つも登れたので、これもアリにしてしまおう👍

尾瀬・燧ヶ岳 まずは尾瀬戸倉第一駐車場へ車を停めて、始発の乗合バス🚌を待つのだが、5時くらいで既に長い行列ができていた😅
本来は5時30分の始発だが、15分くらい前倒しで運行を開始してもらえたようだ。
まずは尾瀬戸倉第一駐車場へ車を停めて、始発の乗合バス🚌を待つのだが、5時くらいで既に長い行列ができていた😅 本来は5時30分の始発だが、15分くらい前倒しで運行を開始してもらえたようだ。
尾瀬・燧ヶ岳 まずは鳩待峠から至仏山への往復に向かって、二日間の山旅へレッツラGO🎵だ😆
まずは鳩待峠から至仏山への往復に向かって、二日間の山旅へレッツラGO🎵だ😆
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山山頂までは緩め登りが続くものの、時折木道もあり、とても歩きやすい。
至仏山山頂までは緩め登りが続くものの、時折木道もあり、とても歩きやすい。
尾瀬・燧ヶ岳 中腹には尾瀬ヶ原を見渡せるベンチがあり、休憩にはうってつけだ
中腹には尾瀬ヶ原を見渡せるベンチがあり、休憩にはうってつけだ
尾瀬・燧ヶ岳 山頂手前から岩場も増えてくるが、危険箇所は無かった。
山頂手前から岩場も増えてくるが、危険箇所は無かった。
尾瀬・燧ヶ岳 ブロッケン現象?不思議な光景だった😆
ブロッケン現象?不思議な光景だった😆
尾瀬・燧ヶ岳 小至仏山へ到着。こちらも眺めは良い🙆
小至仏山へ到着。こちらも眺めは良い🙆
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山には滑りやすい岩場が続く。
至仏山には滑りやすい岩場が続く。
尾瀬・燧ヶ岳 山頂にくるとガスっていたが、暫く待ってみることにした。この時点で誰も居なくて貸切だった。
山頂にくるとガスっていたが、暫く待ってみることにした。この時点で誰も居なくて貸切だった。
尾瀬・燧ヶ岳 30分程粘った甲斐もあり、少しずつ晴れてきた😆
30分程粘った甲斐もあり、少しずつ晴れてきた😆
尾瀬・燧ヶ岳 すっかり晴れてきたので、お約束のポーズY🤗
すっかり晴れてきたので、お約束のポーズY🤗
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬ヶ原を上から眺める不思議な気分。
五回目にして初の至仏山山頂はなかなか素晴らしい眺めだった。
なお、山の鼻への下りは禁止されている。
尾瀬ヶ原を上から眺める不思議な気分。 五回目にして初の至仏山山頂はなかなか素晴らしい眺めだった。 なお、山の鼻への下りは禁止されている。
尾瀬・燧ヶ岳 降りながら至仏山山頂を振り返る。
なかなか良い眺めで気に入ってしまった😄
降りながら至仏山山頂を振り返る。 なかなか良い眺めで気に入ってしまった😄
尾瀬・燧ヶ岳 小至仏山への稜線の眺めが綺麗🤩
小至仏山への稜線の眺めが綺麗🤩
尾瀬・燧ヶ岳 好きな眺め
好きな眺め
尾瀬・燧ヶ岳 明日登る燧ヶ岳がクッキリ見えていた
明日登る燧ヶ岳がクッキリ見えていた
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山を降りて、再び鳩待峠へ。
鳩待山荘は改装工事中だった。別棟に休憩所となる大きな建物も造っているようだった。来年楽しみ。
至仏山を降りて、再び鳩待峠へ。 鳩待山荘は改装工事中だった。別棟に休憩所となる大きな建物も造っているようだった。来年楽しみ。
尾瀬・燧ヶ岳 鳩待峠から山の鼻には殆ど木道が敷かれていて歩きやすい。毎年新しく木道が整備されているようだ。雨の日はかなり滑るので、滑り止めの靴は必須だ。
鳩待峠から山の鼻には殆ど木道が敷かれていて歩きやすい。毎年新しく木道が整備されているようだ。雨の日はかなり滑るので、滑り止めの靴は必須だ。
尾瀬・燧ヶ岳 ここで事件発生。何と木道に熊🐻が出没!😱
距離にして10mも無かったか、至近距離でかなり怖かった😂複数の人で手拍子をして、距離をとっていたところ熊から去っていった。
人がかなり歩く場所だが、あまり人を恐れなくなっているのか。むしろ人は餌を運ぶ存在と認識されているのか、いずれにしても熊の棲家へ人の行っている結果なので、共存する他無いのだと思う。
ここで事件発生。何と木道に熊🐻が出没!😱 距離にして10mも無かったか、至近距離でかなり怖かった😂複数の人で手拍子をして、距離をとっていたところ熊から去っていった。 人がかなり歩く場所だが、あまり人を恐れなくなっているのか。むしろ人は餌を運ぶ存在と認識されているのか、いずれにしても熊の棲家へ人の行っている結果なので、共存する他無いのだと思う。
尾瀬・燧ヶ岳 気を取り直して出発。尾瀬ヶ原らしい池塘の風景に癒される。
気を取り直して出発。尾瀬ヶ原らしい池塘の風景に癒される。
尾瀬・燧ヶ岳 さっきまでいた至仏山の眺め。
さっきまでいた至仏山の眺め。
尾瀬・燧ヶ岳 こちらは今日の宿がある見晴方面と燧ヶ岳。
こちらは今日の宿がある見晴方面と燧ヶ岳。
尾瀬・燧ヶ岳 🌸
🌸
尾瀬・燧ヶ岳 本日のお宿、弥四郎小屋へ到着🛖
チェックインは13時からオッケー👌
山小屋なのにお風呂付き。15時から入れる😆
アリガタヤー😭
お世話になります🥹
本日のお宿、弥四郎小屋へ到着🛖 チェックインは13時からオッケー👌 山小屋なのにお風呂付き。15時から入れる😆 アリガタヤー😭 お世話になります🥹
尾瀬・燧ヶ岳 お昼ご飯はお隣の尾瀬小屋さんへ。
お昼ご飯はお隣の尾瀬小屋さんへ。
尾瀬・燧ヶ岳 ローストビーフ丼1,800円
これがめちゃくちゃ美味しい😋
スイカ🍉はいただきものです。アリガトウ
ローストビーフ丼1,800円 これがめちゃくちゃ美味しい😋 スイカ🍉はいただきものです。アリガトウ
尾瀬・燧ヶ岳 至仏山が見える場所で乾杯🍻!
このまま帰りを気にせず、山小屋に泊まれるなんて贅沢で幸せ😆
至仏山が見える場所で乾杯🍻! このまま帰りを気にせず、山小屋に泊まれるなんて贅沢で幸せ😆
尾瀬・燧ヶ岳 弥四郎小屋さんの夕食はハンバーグ。お米と味噌汁もとても美味しかった😋
弥四郎小屋さんの夕食はハンバーグ。お米と味噌汁もとても美味しかった😋
尾瀬・燧ヶ岳 二日目の朝、早起きして燧ヶ岳へ登る。
泥濘は酷いと聞いていたが、新潟の山や湿地帯のある場所ではよくあるレベルだと思う。
それより傾斜がそこそこキツかった😅
剱岳や塩見岳に比べれば、また全然マシ😊
二日目の朝、早起きして燧ヶ岳へ登る。 泥濘は酷いと聞いていたが、新潟の山や湿地帯のある場所ではよくあるレベルだと思う。 それより傾斜がそこそこキツかった😅 剱岳や塩見岳に比べれば、また全然マシ😊
尾瀬・燧ヶ岳 山頂近くになると尾瀬ヶ原が良く見えるようになる。山頂まで2時間と少しくらい。
山頂近くになると尾瀬ヶ原が良く見えるようになる。山頂まで2時間と少しくらい。
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳山頂到着🎵360度の展望が素晴らしい👍燧ヶ岳は双耳峰で構成されていて、こちらのピークは「柴安嵓」(しばやすぐら)という最高峰になるそうだ。
燧ヶ岳山頂到着🎵360度の展望が素晴らしい👍燧ヶ岳は双耳峰で構成されていて、こちらのピークは「柴安嵓」(しばやすぐら)という最高峰になるそうだ。
尾瀬・燧ヶ岳 こちらは尾瀬沼方面。遠くには男体山も見えていた。
こちらは尾瀬沼方面。遠くには男体山も見えていた。
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳から10分くらいの場所にある、双耳峰の一つ、俎嵓(まないたぐら)へ到着。
燧ヶ岳から10分くらいの場所にある、双耳峰の一つ、俎嵓(まないたぐら)へ到着。
尾瀬・燧ヶ岳 俎嵓から見る柴安嵓。すっきりした山容だった。
俎嵓から見る柴安嵓。すっきりした山容だった。
尾瀬・燧ヶ岳 双耳峰の中間あたり。地味に登り返しがキツい😅
双耳峰の中間あたり。地味に登り返しがキツい😅
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳を下山して、見晴キャンプ🏕️場へ。トイレはチップ制100円。テント⛺️も沢山張られていた。
燧ヶ岳を下山して、見晴キャンプ🏕️場へ。トイレはチップ制100円。テント⛺️も沢山張られていた。
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳から降りて、ひのえまた小屋さんでランチタイム。冷やし中華が気になる🙃
燧ヶ岳から降りて、ひのえまた小屋さんでランチタイム。冷やし中華が気になる🙃
尾瀬・燧ヶ岳 注文したのは焼き肉定食😆
いくらでも食べられそうー♪
注文したのは焼き肉定食😆 いくらでも食べられそうー♪
尾瀬・燧ヶ岳 早くも秋の気配。トンボに好かれたみたいだ🥹
早くも秋の気配。トンボに好かれたみたいだ🥹
尾瀬・燧ヶ岳 弥四郎清水、冷たくて美味しい😋
飲み物を冷やしたり色々と重宝してありがたい。
弥四郎清水、冷たくて美味しい😋 飲み物を冷やしたり色々と重宝してありがたい。
尾瀬・燧ヶ岳 燧ヶ岳とも暫くお別れ。また来年かな?
燧ヶ岳とも暫くお別れ。また来年かな?
尾瀬・燧ヶ岳 尾瀬ヶ原の風景は、人が入るとまた別の印象になるから不思議🥹
尾瀬ヶ原の風景は、人が入るとまた別の印象になるから不思議🥹
尾瀬・燧ヶ岳 帰り道、池塘に映る夏雲が綺麗だった🤩
帰り道、池塘に映る夏雲が綺麗だった🤩
尾瀬・燧ヶ岳 逆さ燧ヶ岳?
逆さ燧ヶ岳?
尾瀬・燧ヶ岳 ☁️☀️
☁️☀️
尾瀬・燧ヶ岳 🚶
🚶
尾瀬・燧ヶ岳 帰り道、山の鼻小屋さんでアイスコーヒーをいただく。尾瀬は何回きても新しい発見があって魅力的なところだった。熊🐻は怖いけどね😱
帰り道、山の鼻小屋さんでアイスコーヒーをいただく。尾瀬は何回きても新しい発見があって魅力的なところだった。熊🐻は怖いけどね😱

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。