甲ヶ山・矢筈ヶ山・野田ヶ山・振子山・象ヶ鼻・三鈷峰・宝珠山

2024.05.04(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
10 時間 2
休憩時間
1 時間 32
距離
15.2 km
のぼり / くだり
1651 / 1649 m
3
2 58
34
26
27
35
21
13
24
11
2
36

活動詳細

すべて見る

本日は、お正月に行けなかった三鈷峰に登って来ました。 鳥取まで行って三鈷峰だけでは勿体無いので、ゴジラの背中で有名な甲ヶ山「かぶとがせん」からグルッと周回して来ました😊 甲ヶ山への登りは中々強烈な急登で何回もふくらはぎが取れそうになりました😭 天気も景色も最高で高度感もありスリルを楽しめる山行でした🙌 前半のコースはそんなに人とは合わなかったのですが、大山の稜線に乗った途端に大勢の人で賑わっていました😊

大山・甲ヶ山・野田ヶ山 良いお天気🙌頑張っていきましょう😆
良いお天気🙌頑張っていきましょう😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 キン肉マンのアシュラマンを思い出しました😅
キン肉マンのアシュラマンを思い出しました😅
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 甲ヶ山の取り付きまでは、優しいハイキングコース😊
甲ヶ山の取り付きまでは、優しいハイキングコース😊
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 コシアブラ姉さんはBIGになっていました😆
コシアブラ姉さんはBIGになっていました😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 熊笹の中を進みます。
熊笹の中を進みます。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 新緑が美しい
新緑が美しい
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 木の存在感が凄かったので一枚🙄
木の存在感が凄かったので一枚🙄
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 大山なので奥大山の水で1枚。
たまたま買った水がコレでした😆
大山なので奥大山の水で1枚。 たまたま買った水がコレでした😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 山ウド。
山ウド。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 クレイジーな急登
クレイジーな急登
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 尾根に出る直前で何故か登山道を外れてしまい、藪漕ぎでなんとか修正。
この時点で結構バテましたー😭
尾根に出る直前で何故か登山道を外れてしまい、藪漕ぎでなんとか修正。 この時点で結構バテましたー😭
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 今から向かう大山方面。結構遠いなぁ🙄
今から向かう大山方面。結構遠いなぁ🙄
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ゴジラの背中に到着😆
ゴジラの背中に到着😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 メインディッシュ🙌シブイ尾根歩きです😆
メインディッシュ🙌シブイ尾根歩きです😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 眺めは最高👍のんびりとしたかったのですが、行者さん御一行さんが後ろに居るので足早に行きました😅
眺めは最高👍のんびりとしたかったのですが、行者さん御一行さんが後ろに居るので足早に行きました😅
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 甲ヶ山「かぶとがせん」無事登頂
甲ヶ山「かぶとがせん」無事登頂
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 次は矢筈ヶ山「やはずがせん」に向かいます
次は矢筈ヶ山「やはずがせん」に向かいます
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 なにこれ😅めっちゃ下るやん🤣
なにこれ😅めっちゃ下るやん🤣
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 笑ける下りその1🤣
笑ける下りその1🤣
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 さっき登った甲ヶ山、シブイ山の形👍
さっき登った甲ヶ山、シブイ山の形👍
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 遠くに烏ヶ山。あれも登りたい山😁
遠くに烏ヶ山。あれも登りたい山😁
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 笑ける下りその2🤣
笑ける下りその2🤣
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 この下りが1番笑けました😆
この下りが1番笑けました😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 矢筈ヶ山、無事登頂🙌
少し大山が近くなりました🙌
矢筈ヶ山、無事登頂🙌 少し大山が近くなりました🙌
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 熊笹の藪漕ぎ🤣ピーク以外は藪漕ぎ系の道が多いです🤣
熊笹の藪漕ぎ🤣ピーク以外は藪漕ぎ系の道が多いです🤣
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 小屋が見えて来ました。
小屋で出会った方々としばしお話し😊
その後三鈷峰に向かいます。
ここから象ヶ鼻まで破線ルートですが、ここまで来た道が破線ルートじゃ無いのが笑けました😆
小屋が見えて来ました。 小屋で出会った方々としばしお話し😊 その後三鈷峰に向かいます。 ここから象ヶ鼻まで破線ルートですが、ここまで来た道が破線ルートじゃ無いのが笑けました😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 雪渓が残ってます🙄
雪渓が残ってます🙄
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ちょっとイキって1枚😆
ちょっとイキって1枚😆
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 親指ピークの上で一枚🙌
親指ピークの上で一枚🙌
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 親指ピークテッペン、中々の絶壁具合😨
風が吹いてるので結構おっかないです😅
親指ピークテッペン、中々の絶壁具合😨 風が吹いてるので結構おっかないです😅
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 これ下るの?🤣
これ下るの?🤣
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 親指ピークを後にこのコース中々凄いですね🤣
親指ピークを後にこのコース中々凄いですね🤣
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 やっと三鈷峰が近くなって来ました🙌
やっと三鈷峰が近くなって来ました🙌
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 烏ヶ山の真横まで近づきました
烏ヶ山の真横まで近づきました
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 象ヶ鼻に向かう最後の登り👍
象ヶ鼻に向かう最後の登り👍
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 剣ヶ峰、弥山、大山の北壁が一望出来ます😊
剣ヶ峰、弥山、大山の北壁が一望出来ます😊
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 ユートピア避難小屋が見えて来ました🙌後ろには三鈷峰😊
ユートピア避難小屋が見えて来ました🙌後ろには三鈷峰😊
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 小屋の横で少し休憩。
小屋の横で少し休憩。
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 三鈷峰に登ります🙌
三鈷峰に登ります🙌
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 中々の絶壁😨
中々の絶壁😨
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 三鈷峰に無事登頂🙌大山北壁をバックに一枚😊
三鈷峰に無事登頂🙌大山北壁をバックに一枚😊
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 下山途中、蕗のとうが美しかったので一枚😊
下山途中、蕗のとうが美しかったので一枚😊
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 最後のピーク宝珠山
最後のピーク宝珠山
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 最後はスキー場の脇を通って無事下山🙌
最後はスキー場の脇を通って無事下山🙌
大山・甲ヶ山・野田ヶ山 そしていつもの温泉に♨️
そしていつもの温泉に♨️

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。