遠笠山(天城山)・万二郎岳(天城山)・万三郎岳(天城山)・小岳・青スズ台

2024.05.02(木) 日帰り

活動データ

タイム

07:18

距離

23.3km

のぼり

1258m

くだり

1682m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 18
休憩時間
21
距離
23.3 km
のぼり / くだり
1258 / 1682 m

活動詳細

すべて見る

静岡の伊藤市に前泊して、静岡の山へ遠征してきました。 静岡の百名山で天城山を登るで計画を立てました。 昨日かなり雨か降ってましたが、今日は曇り空ですが雨は降っておらず良かったです😄段々晴れ間も見えてきたので、突発的な雨が降らないことを祈りました。気温は12℃くらいでやや肌寒い感じです。 ▼行きのバス Suica利用可 伊藤駅 0755発→0850着 天城縦走登山口 1340円 ▼利用可能な🚻 ・天城縦走登山口にある駐車場 ・八丁池→青スズ台 行く途中 ■天城縦走登山口⇔遠笠山 登山口まで車道を歩いてますが、結構スピード出している車が多いので注意です。登山口は門で閉ざされてますが、横から入ることは可能です。登山者への注意事項の看板がありますが一般的なマナーを守れる方であれば問題ないです。50mごとに看板が立ってます。車道と砂利道でまた車道に戻ります。山頂は景観良くありませんが、途中いくつか見晴らしが良いポイントがありました。 ■天城縦走登山口→万二郎岳→万三郎岳 雨の影響か泥々な道が多数あり注意して歩きました。通常の登山道は結構荒れてました。木の階段が崩れてるのが殆どで、泥道も多かったです。そのためか複数の通った道が色々とあり、服があまり汚れない経路を選んで進みました。通常経路歩かないくても目印は比較的多い(ここはピンクリボンより黄色・青色の2色の看板が目印)ので、迷うことなく進むことは出来ました。羽虫も結構いますが通化する時に邪魔ではありましたが纏わり付く感じでは無かったので気にしないで進みました。途中から結構風が強くて、音が凄かったです。馬の背あたりの尾根が特に風が強くて帽子が飛ばされいな心配なほどに。。万三郎岳より万二郎岳の方が景観は良かったです。万三郎岳でお昼を食べてる人が多くてベンチや周辺は埋まってました。万三郎岳山頂は7,8℃くらい。風も継続して吹いてので、休憩で立ち止まっていると結構寒かったです。 ■万三郎岳→八丁池→天城峠 万三郎岳は人で賑わってましたが隣の小岳は全然人はいませんでしたがベンチもあるのでこちらの方が静かにのんびり出来そうでした😊 景観はこちらもあんまり良くは無いです。小岳過ぎたあたりからひたすらに横スライドな道を延々と進みます。距離があるのですがダウンアップもあまりなくちょっと飽きてきます。やる気アップも兼ねて目標を追加です。17時のバスで予定してましたが、16時のバスに乗れるかもと思い、比較的道が狭くない場所は走ったりして進みました。途中、🦌鹿3匹と遭遇しました。その内、2頭は直ぐに逃げちゃいましたが1頭はそのまま立ち止まっていたので写真を撮ることが出来ました😊 その後、直ぐに逃げちゃいましたが。。 天城峠まで着いたらバス停まではもう一息です。下ってバス停を目指しますが途中で旧天城トンネルの写真もとりあえず撮っておきました。ちょっとトンネルの中も気になりましたがバイク乗りの方々が数名いて写真撮ってたので邪魔にならないように。。ぎりぎりでしたが、16時台のバスに間に合いました😆 ▼帰りのバス Suica利用可 天城峠 1609発→ 1654着 修善寺駅 1300円 ▼帰りの温泉 他の方の活動メモを参考に大仁温泉 一二三荘へ寄ろうと思ったんですが、GW中は一般の方は18時までで宿泊者優先のようです。1730だとダメでした、残念😖 ▼メモ 修善寺→大仁→三島までの伊豆箱根鉄道駿豆線、Suica使えなかったので久々に切符を購入しました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。