熊野古道 小辺路

2024.04.28(日) 3 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 26
休憩時間
16
距離
22.5 km
のぼり / くだり
1635 / 1217 m
13
23
1 26
31
40
36
46
DAY 2
合計時間
9 時間 24
休憩時間
10
距離
28.2 km
のぼり / くだり
1463 / 2549 m
DAY 3
合計時間
6 時間 12
休憩時間
6
距離
16.2 km
のぼり / くだり
1229 / 1322 m
23
11
42
1
1
41
1
16
33
2
10
5

活動詳細

すべて見る

ずっと通して歩いてみたいと思っていた熊野古道小辺路、やっといくことができました。 初日は晴天で沢山の人とすれ違う。 道は良く整備されて迷いやすい分岐には必ず標識もあり迷う心配はなかった。 大股までは林道と舗装路を交互に行く感じでアップダウンも緩やかで楽に歩ける。 大股集落から伯母子峠までは急登になるが、葛折りにしてくれてるので助かった。 萱小屋では地元の人が草刈りや飲み物を販売してくれててありがたい。コーラを購入できた。 すごく居心地良さそうでこの小屋で泊まりたかったが、次の日十津川までだいぶあるので先を急ぐことに🥲 伯母子峠避難小屋に着くとまだ誰も居なかったので良さげなとこにテントを張らせてもらう。 水場は峠手前のガレ場斜面にあったので予め汲んでおいた。枯れてなくて良かった。 あれよという間に避難小屋もテン場も沢山の人で賑やかに。やっぱりGWやなぁ😊一人じゃなくて良かった。 次の日は長い行程になるので早めに出ることにする。 伯母子岳に着くとちょうど朝焼けに輝く大峰の山々が美しい✨ ヤマツツジやスミレなど春の花々が咲いてるのを横目に歩きやすい道をどんどん進む。 三浦峠入り口は吊り橋を渡った先にある。昔ながらの峠越えはこんな感じやったんやろなぁ 石畳に巨樹や棚田など熊野古道らしい風景の中歩けた。 西中バス停付近に自販機があり炭酸飲料を思わず一気飲みしてしまう そこから十津川温泉までは崩落のため迂回路を延々と歩く。トンネルなんかもあったりしてなんだか楽しい😊 十津川温泉では美味しい食事と温泉♨️に入れて旅感を味わえた。 次の日は朝から本降りの雨。帰りのバスの時間に間に合うため少し早めに出発する。雨の中テン泊装備での山行は初めてなのでゆっくり慎重に足を運ぶ。 果無集落に差し掛かると雲海が。靄がかって静かな幻想的な風景が拡がっていた。早朝なので音を立てないように静かに通過する。 果無峠手前の観音堂は水場もトイレもあってテント場に良い場所だなと思った。 峠まではなかなか着かず急登を黙々と進む。峠を越えると石畳の下りで滑らないように慎重に降りていく。ここが今回の一番の難所かも💦 八木尾集落に着くとほっと一安心。道の駅まで川沿いの美しい景色を見ながら歩く。熊野ブルーは天気悪くても健在だ。 本宮大社ではまさかのお詣り渋滞が!雨でびしょびしょのすごい格好でちょっと恥ずかしかったけどお詣りできた時に、何故か急に涙が出てきた。怪我もなく無事歩ききることができたのは自分だけの力じゃないなと思う。 帰りのバスにも充分間に合って良かったです。 また晴れてる時に歩きたいなと思いました。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。