愛知県連「一般向け登山講座」金華山下見山行

2019.02.09(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
6 時間 27
休憩時間
1 時間 21
距離
8.2 km
のぼり / くだり
720 / 721 m
18
22
21
26
26
22
29
40
34

活動詳細

すべて見る

愛知県勤労者山岳連盟 「一般向け登山講座」の下見山行で金華山に行ってきました。 今回のテーマは「地図読み」 白山神社から野一色権現山、洞山、鷹巣山と東尾根を縦走して金華山を目指し、下山は七曲から水道山を経て、橿森(かしもり)神社まで歩きました。

金華山・洞山・舟伏山 岐阜駅からバスに乗って「琴塚」バス停下車。ホントは「東野一色」バス停が最寄りですが、大勢の受講生とともに歩くにはこちらの方が安全という判断です。
岐阜駅からバスに乗って「琴塚」バス停下車。ホントは「東野一色」バス停が最寄りですが、大勢の受講生とともに歩くにはこちらの方が安全という判断です。
金華山・洞山・舟伏山 立派な白山比咩神社。この左手奥に登山口があります。
立派な白山比咩神社。この左手奥に登山口があります。
金華山・洞山・舟伏山 ここから歩き始めます。よく整備された道です。
ここから歩き始めます。よく整備された道です。
金華山・洞山・舟伏山 神社から25分で奥之院
神社から25分で奥之院
金華山・洞山・舟伏山 奥之院到着
奥之院到着
金華山・洞山・舟伏山 野一色権現山。地図を広げて、周りの山とこれから進む道を確認します。
野一色権現山。地図を広げて、周りの山とこれから進む道を確認します。
金華山・洞山・舟伏山 昨年は、向こうに見える西山からの縦走路で金華山を目指しました。
昨年は、向こうに見える西山からの縦走路で金華山を目指しました。
金華山・洞山・舟伏山 地図には載っていない分岐もあちこちに。
地図には載っていない分岐もあちこちに。
金華山・洞山・舟伏山 下に見えるのは「陸上自衛隊 日野基本射撃場」
下に見えるのは「陸上自衛隊 日野基本射撃場」
金華山・洞山・舟伏山 概ねよく整備された登山道ですが、時々こんな岩場も出てきます。
概ねよく整備された登山道ですが、時々こんな岩場も出てきます。
金華山・洞山・舟伏山 洞山の三角点
洞山の三角点
金華山・洞山・舟伏山 ここは左側からも行けるようですが
ここは左側からも行けるようですが
金華山・洞山・舟伏山 この道標に従って右側から登って進みます。
この道標に従って右側から登って進みます。
金華山・洞山・舟伏山 岐阜の市街が広がります。
岐阜の市街が広がります。
金華山・洞山・舟伏山 この辺りの岩はチャート。昔は海だったんですねぇ。
この辺りの岩はチャート。昔は海だったんですねぇ。
金華山・洞山・舟伏山 ここにもありがたい手作り道標
ここにもありがたい手作り道標
金華山・洞山・舟伏山 鷹ノ巣山
鷹ノ巣山
金華山・洞山・舟伏山 岐阜城照準!
岐阜城照準!
金華山・洞山・舟伏山 中央に見える国道248の先が岩戸トンネル。登山道はその上を越していきます。
中央に見える国道248の先が岩戸トンネル。登山道はその上を越していきます。
金華山・洞山・舟伏山 一番迷ったところ。登山道はここで大きく鋭角に曲がり、妙見峠へと続きます。大事なポイントですが案内標識はなく、テープがいくかあるだけなので見落とさないように。
一番迷ったところ。登山道はここで大きく鋭角に曲がり、妙見峠へと続きます。大事なポイントですが案内標識はなく、テープがいくかあるだけなので見落とさないように。
金華山・洞山・舟伏山 以前は妙見峠まで最短で下れる道があったとのことですが、いまはロープで行けないようになっています。
以前は妙見峠まで最短で下れる道があったとのことですが、いまはロープで行けないようになっています。
金華山・洞山・舟伏山 車坂唐釜分岐。ここま迂回路の一つ。金華山の山頂を踏まず、山肌をトラバースしています。
車坂唐釜分岐。ここま迂回路の一つ。金華山の山頂を踏まず、山肌をトラバースしています。
金華山・洞山・舟伏山 ここで巻道と尾根道に分かれます。今回は尾根道で行きましたが、どちらでもそんなに変わらない感じなので、地図読み講座の時は巻道にしようかな。
ここで巻道と尾根道に分かれます。今回は尾根道で行きましたが、どちらでもそんなに変わらない感じなので、地図読み講座の時は巻道にしようかな。
金華山・洞山・舟伏山 岐阜城が近づいてきました。こちら側から見ると本当に険しい岩山に築かれた城とわかります。
岐阜城が近づいてきました。こちら側から見ると本当に険しい岩山に築かれた城とわかります。
金華山・洞山・舟伏山 ここから城までが結構遠い
ここから城までが結構遠い
金華山・洞山・舟伏山 本日のメンバーで記念撮影
本日のメンバーで記念撮影
金華山・洞山・舟伏山 今回は金華山の二等三角点も確認。こんなところにあったとは。
今回は金華山の二等三角点も確認。こんなところにあったとは。
金華山・洞山・舟伏山 下山は七曲登山道へ
下山は七曲登山道へ
金華山・洞山・舟伏山 唐鎌ハイキングコースとの分岐を確認。
唐鎌ハイキングコースとの分岐を確認。
金華山・洞山・舟伏山 金華山の地質について、今回の一般登山講座では講師を招いての講義があります。
金華山の地質について、今回の一般登山講座では講師を招いての講義があります。
金華山・洞山・舟伏山 金華山ドライブウェイを歩いて水道山を目指します
金華山ドライブウェイを歩いて水道山を目指します
金華山・洞山・舟伏山 地図にもある電波塔
地図にもある電波塔
金華山・洞山・舟伏山 こちらの展望台から広がる岐阜市街は圧巻でした
こちらの展望台から広がる岐阜市街は圧巻でした
金華山・洞山・舟伏山 広い駐車場のあるもう一つの展望台。トイレも完備
広い駐車場のあるもう一つの展望台。トイレも完備
金華山・洞山・舟伏山 先ほどの展望台より標高が下がるためか、それなりの眺め。とりあえず登ってぐるっと歩きました。
先ほどの展望台より標高が下がるためか、それなりの眺め。とりあえず登ってぐるっと歩きました。
金華山・洞山・舟伏山 石畳の緩やかな坂を下ります。雨の日は滑るのでご注意を。
石畳の緩やかな坂を下ります。雨の日は滑るのでご注意を。
金華山・洞山・舟伏山 今回の縦走路の終点、橿森神社に到着。お疲れ様でした!
今回の縦走路の終点、橿森神社に到着。お疲れ様でした!
金華山・洞山・舟伏山 橿森神社の縁起
橿森神社の縁起

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。