やって槍〼 槍ヶ岳

2024.04.06(土) 2 DAYS

活動データ

タイム

21:14

距離

30.0km

のぼり

2578m

くだり

2578m

チェックポイント

DAY 1
合計時間
7 時間 19
休憩時間
1 時間 8
距離
10.0 km
のぼり / くだり
1085 / 151 m
DAY 2
合計時間
13 時間 54
休憩時間
4 時間 22
距離
19.8 km
のぼり / くだり
1484 / 2427 m

活動詳細

すべて見る

登山口〜穂高平小屋:ツボ足 穂高小屋〜槍平:ワカン 槍平〜槍ヶ岳山荘:アイゼン+ストック 飛騨乗越〜槍平:アイゼン+ピッケル 槍平〜下山:ワカン 💧槍平小屋は沢が露出しているので水とれます。滝谷小屋手前も通過途中で雪解け水とれました。 沢沿い寿命が近いスノーブリッジ多数。通過注意! 土曜日夕方に白出沢〜滝谷小屋間で新規雪崩あり。 飛騨沢では雪塊が襲ってくる。夜間通過注意⛄️ 🏔️🏔️🏔️🏔️🏔️🏔️🏔️🏔️🏔️🏔️🏔️ 結論、槍切れず… 槍穂は溶けて凍ってを繰り返し、前夜も氷点下まで下がり 磨き上げられたカチカチガチガチのアイス🧊🧊🧊 取り付き始めたものの、ピックもアイゼンも1cmも刺さらず🧊 私には無理だと判断で撤退。 初めての槍を下から指を咥えて見上げて終了。 去年の同時期と穂先のコンディションが全然違うと。 ダブルアックスの人も、途中でやめて下りてくる⚒️ この日この朝の時間帯に完登されたのは ザイルを結んだお兄さんとお姉さんのみ。 かっこよかったー!!!!! 雪が緩むまで待つかとしたけど、しばらく陽が当たらない側。 同じ山でも、雪山はその日その日でコンディションが変わり 別の顔になると学んだ📚 「俺も今日の雪のコンディションやったら行けんと思うわ。」という師匠のフォローを聞いて 今日変な無理をするべきじゃないと自分に言い聞かせる。 「どんだけ駄々をこねても今日は行かせません🤚」 だそうです。 下山後翌日の今日、この記録を書きながら沸々と悔しさが煮上がる。 普段そんなにピークにこだわらないのに。 登れても、下れないと意味がない。 状況判断して撤退できるのも強さの一つ。 体力も技術も経験も 山を存分に楽しめるように磨いていきたい。 前爪だけのトラバースもアイスのクライムダウンも経験できた。 1回1回大事にしていこ😤 あー!めっちゃ悔しいー!!! でも久しぶりのテン泊は最高やった⛺️🍻

メンバー

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。