今年初のヶ峰で樹氷に遭遇(経ヶ峰東峰・経ヶ峰)

2024.03.02(土) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
1 時間 59
休憩時間
13
距離
5.1 km
のぼり / くだり
529 / 535 m
34
11
19
25

活動詳細

すべて見る

そうだ、山に行こう 久しぶりにヶ峰に参ろう 平尾登山口からエントリー 赤地蔵コースの入口は工事でふさがれてました 午前7時30分、平尾登山口駐車場は3台駐車 往路は山出コースとの合流を経て、東峰直下を通り山頂へ 復路は大展望コースを下る、いつもの経路 快晴ではなく、曇り、時々晴れ間、ところどころ青空がある 登山道足元はたまに霜柱が立っており、水晶のごたる 山頂に着くと樹木にわずかな樹氷が生成中だった しばし休憩したのちに、休養施設を経て下山 駐車場に着くと、満車状態で車があふれていた 服装、この時期いつもの服装 水分、補食摂らず

活動の装備

  • その他(Other)
    DABADA トレッキングポール
  • その他(Other)
    ワークマン アクティブハイク サミットハンター
  • カリマー SF(karrimor SF)
    タトラ25
  • その他(Other)
    プロモンテ パックライト

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。