初めての四国遠征最終日は帰るだけ~の予定でしたが、寄道ハイク~🤣中岳・三毳山(青竜ヶ岳)

2024.02.12(月) 日帰り

チェックポイント

DAY 1
合計時間
2 時間 55
休憩時間
15
距離
8.7 km
のぼり / くだり
579 / 578 m
6
2
1
16
34

活動詳細

すべて見る

✡️4日目 木曾の道の駅で2時過ぎに仮眠から目覚めると、道路も車も真っ白~⛄ 真っ白な道路をトコトコ走っていると雪は長野の途中で止みましたが、トコトコ走ってきたので、栃木県佐野市に着いた頃は7時近くでした。 自宅まではあと90km余り何ですが、実は此処に以前から気になっていた山があって其れは三毳山です。 道の駅に立ち寄ってヤマップを確認すると、セツブンソウがまだ咲いていて雪割草も咲き始めたそうです。 普段なら三毳山に登るだけの為にはなかなか来る機会は少ないが、今日なら寄道ハイクするには丁度良い時間帯だ😁 道の駅に駐車では申し訳ないので、みかも山公園に行ってみるがまだ開門前だった。 仕方なく道の駅から遠い駐車場に停め直して寄道ハイクのスタートです。 ルートを見ると縦横無尽にあるので、キョロキョロしながら面白そうな所を歩いて行きます。 そして、最初に選んだのが三毳神社の直登ルートです。 当初の計画は混まないうちにセツブンソウ等が咲いている場所に行こうとしましたが、日射しが差し込んで来る後半に寄る事に変更しました。 三毳神社の後は、展望台を目指します。 富士見台と言うらしいので運が良ければ富士山が見えるかも?知れない。 富士見台の展望台は砦か?と思わせるような造りでした。 そして、展望台に立つと気球が幾つか飛んでいるのと富士山が見えました~👍️ 筑波山からも見えるので不思議ではありませんが、夕べは雪だったので富士山が見れるとは思いませんでした。ラッキー😃💕 そして、筑波山や日光ファミリーも見れてなかなか素晴らしい展望台でした。 次は近くをうろつくと、滑り台がありました。 私は年齢制限で使えませんでしたが😁なかなか面白そうな滑り台が3器もありましたよ。 次は中岳へ向かい、その後は一旦下って万葉庭園に寄ります。 此処では蝋梅と色んな垂れ梅が咲き始めていてなかなか景観が良かったです。 お次はぐるっと回りながら、一旦通った分岐点に戻ってから、三毳山へと向かいます。 階段を登りながら山頂を目指しますが、到着すると誰も居ません😁 途中では、ハイクと言うよりは地元の方が健康増進の為に歩いている感じの方を沢山見かけましたが😁 山頂は眺望はありましたが、人工物もあるので富士見台の方が良かったと感じました。 最後は今回のメインとなるセツブンソウ等が咲いているポイントを目指します。 何処に咲いているのかな~?とキョロキョロしながら歩きましたが、咲いている場所にはしっかり案内がありました。 しかし、最初のポイントは此れだけっ???と言う印象でした。 先に進むと群生しては居ましたが、遠くて接写は無理でした😢 期待していた雪割草も一輪だけ咲いてはいましたが、雪割草かどうかわからない位でした🤭 福寿草は一ヶ所だけは群生していました🎵 此れで戻りますが、花は一応見ることが出来たので寄道したのは正解だったのかな~🤔 ✡️まとめ 今回は、初めての四国遠征で長旅となりましたが、天気には恵まれなかったり恵まれたり、色んな方と出会ったり出会わなかったり色々でしたが、無事に帰れたのは何よりでした😆⤴️💓

三毳山 前日ですが😁四国よ、さようなら~👋
また、来るかも~???と
明石海峡大橋通過中。
前日ですが😁四国よ、さようなら~👋 また、来るかも~???と 明石海峡大橋通過中。
三毳山 ✡️4日目
先ずは三毳山不動尊から寄道ハイクのスタートです🤣
✡️4日目 先ずは三毳山不動尊から寄道ハイクのスタートです🤣
三毳山 弘法大師像。
弘法大師像。
三毳山 閻魔大王に縁切り願い🤣
閻魔大王に縁切り願い🤣
三毳山 縦横無尽にルートがあるので面白そうなルートを選んで歩く。
階段の直登。
縦横無尽にルートがあるので面白そうなルートを選んで歩く。 階段の直登。
三毳山 此処には彼方此方にこの名石があるのだが、想像力の無い私には理解出来ない石ばかりだ🤣
此処には彼方此方にこの名石があるのだが、想像力の無い私には理解出来ない石ばかりだ🤣
三毳山 石を削った?階段。
石を削った?階段。
三毳山 落ち葉が滑りそう。
落ち葉が滑りそう。
三毳山 三毳神社への最後の登り😣💦⤵️
三毳神社への最後の登り😣💦⤵️
三毳山 柿が木になったまま干し柿になっていた🤣
柿が木になったまま干し柿になっていた🤣
三毳山 三毳神社。
次は富士見台と言う展望台へと向かう。
三毳神社。 次は富士見台と言う展望台へと向かう。
三毳山 再び階段を登る。
再び階段を登る。
三毳山 何かが見える。
何かが見える。
三毳山 岩があると登りたくなる😁
眺望は良いですよ。
岩があると登りたくなる😁 眺望は良いですよ。
三毳山 日光ファミリーが綺麗に見える。
日光ファミリーが綺麗に見える。
三毳山 先週登った女峰山。
先週登った女峰山。
三毳山 男体山。
男体山。
三毳山 此方の山には雲が掛かっている。
此方の山には雲が掛かっている。
三毳山 岩を乗り越えて
岩を乗り越えて
三毳山 下りる😁
下りる😁
三毳山 今度は
今度は
三毳山 砦の様な建物が。
砦の様な建物が。
三毳山 展望台に登ると、おやっ❗
展望台に登ると、おやっ❗
三毳山 気球が幾つか飛んでいる。
気球が幾つか飛んでいる。
三毳山 日光ファミリーも見える。
日光ファミリーも見える。
三毳山 富士見台と言うだけあり、富士山も見えた🎵
富士見台と言うだけあり、富士山も見えた🎵
三毳山 筑波山も見える。
筑波山も見える。
三毳山 近くに水道があったが飲めなければ何に使うの?
近くに水道があったが飲めなければ何に使うの?
三毳山 色々な花が咲くらしい。
色々な花が咲くらしい。
三毳山 こんなものもあります。
こんなものもあります。
三毳山 結構長い。
結構長い。
三毳山 全部で3つありました。
滑ってみようかな?と思ったが、
全部で3つありました。 滑ってみようかな?と思ったが、
三毳山 年齢制限に引っ掛かる様だ🤣
年齢制限に引っ掛かる様だ🤣
三毳山 先程登った岩は天狗岩と言うらしい。
先程登った岩は天狗岩と言うらしい。
三毳山 蝋燭岩と言うのがあったので、🕯️こんな感じをイメージしたが。
蝋燭岩と言うのがあったので、🕯️こんな感じをイメージしたが。
三毳山 ??
??
三毳山 角度を変えて。
どうやら🕯️ではなく蝋燭の🔥らしい🤣
角度を変えて。 どうやら🕯️ではなく蝋燭の🔥らしい🤣
三毳山 パラグライダーの発着場もありました。
パラグライダーの発着場もありました。
三毳山 今日はまだ飛んでませんね。
今日はまだ飛んでませんね。
三毳山 正面は筑波山だ。
正面は筑波山だ。
三毳山 中岳に到着。
中岳に到着。
三毳山 次は犬石だ。
次は犬石だ。
三毳山 犬が伏した姿に見えるらしいが、そう言われれば😁
犬が伏した姿に見えるらしいが、そう言われれば😁
三毳山 もう一つの犬石。
もう一つの犬石。
三毳山 此方は形は関係無い様だ😁
此方は形は関係無い様だ😁
三毳山 此れかな?
此れかな?
三毳山 万葉庭園と言う所に下りてきた。
蝋梅が咲いていました。
万葉庭園と言う所に下りてきた。 蝋梅が咲いていました。
三毳山 成る程綺麗な庭園だ。
成る程綺麗な庭園だ。
三毳山 色んな垂れ梅が咲き始めてていました🎵
色んな垂れ梅が咲き始めてていました🎵
三毳山 普通の白梅。
普通の白梅。
三毳山 ぐるっと回りながら戻ります。
ぐるっと回りながら戻ります。
三毳山 黒立岩らしいが
黒立岩らしいが
三毳山 此れかな?
此れかな?
三毳山 あれかな???
良く分からなかった😁
あれかな??? 良く分からなかった😁
三毳山 今度は花籠岩らしいが
今度は花籠岩らしいが
三毳山 岩の形かと思ったが、祈願のお礼に村民が競って花籠を捧げたらしい。
ただ見ただけでは分かりませんよね~🤣
岩の形かと思ったが、祈願のお礼に村民が競って花籠を捧げたらしい。 ただ見ただけでは分かりませんよね~🤣
三毳山 スズメバチの巣が近くにあるらしい?
スズメバチの巣が近くにあるらしい?
三毳山 上を見ると、此れか~🤔

違いますね、木のこぶでした~😆
この時期蜂さんは居ないので大丈夫ですよ。
上を見ると、此れか~🤔 違いますね、木のこぶでした~😆 この時期蜂さんは居ないので大丈夫ですよ。
三毳山 再び登りに。
再び登りに。
三毳山 階段。
階段。
三毳山 階段😁
階段😁
三毳山 階段~😆
階段~😆
三毳山 三毳山山頂到着です。
意外と遠かったですね。
三毳山山頂到着です。 意外と遠かったですね。
三毳山 電線があって景観はイマイチです😁
電線があって景観はイマイチです😁
三毳山 赤城山。
赤城山。
三毳山 富士山。
枝にピントが合ってしまう😁
富士山。 枝にピントが合ってしまう😁
三毳山 此れが精一杯の富士山。
此れが精一杯の富士山。
三毳山 日光白根山かな?
日光白根山かな?
三毳山 皇海山。
皇海山。
三毳山 山頂を後にします。
山頂を後にします。
三毳山 今度は花センター方面に向かいましたが、途中でミツマタを植樹してる所がありました。
今度は花センター方面に向かいましたが、途中でミツマタを植樹してる所がありました。
三毳山 やっとお目当ての節分草が咲いている場所に到着しましたが
やっとお目当ての節分草が咲いている場所に到着しましたが
三毳山 数本しかありませんでした。
数本しかありませんでした。
三毳山 再び蝋梅。
再び蝋梅。
三毳山 今度は沢山咲いていましたが、遠すぎてなかなか上手く撮れない。
此方はカメラ。
今度は沢山咲いていましたが、遠すぎてなかなか上手く撮れない。 此方はカメラ。
三毳山 そして、此方がスマホ。
スマホの方が綺麗に撮れた😁
そして、此方がスマホ。 スマホの方が綺麗に撮れた😁
三毳山 福寿草。
福寿草。
三毳山 一輪だけ咲いていた雪割草ですが、此方も離れているため良くわからないです。
此方はスマホ。
一輪だけ咲いていた雪割草ですが、此方も離れているため良くわからないです。 此方はスマホ。
三毳山 此方はカメラ。
此方はカメラ。
三毳山 カットしてアップしたら何となく雪割草に見えた😁
カットしてアップしたら何となく雪割草に見えた😁
三毳山 最後は福寿草で
最後は福寿草で
三毳山 道の駅に戻り、寄道ハイク終了😁
道の駅に戻り、寄道ハイク終了😁

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。