赤岳鉱泉・忘年会は山小屋で

2023.12.16(土) 2 DAYS

チェックポイント

DAY 1
合計時間
4 時間 4
休憩時間
54
距離
7.3 km
のぼり / くだり
790 / 65 m
DAY 2
合計時間
2 時間 40
休憩時間
21
距離
7.1 km
のぼり / くだり
35 / 763 m

活動詳細

すべて見る

会社の山登り隊メンバーさん達と、一年の締めくくりに赤岳鉱泉で忘年会。 夏に立ち寄った際に食べたカレーライスの美味しさにすっかり魅了されたメンバーの、たっての希望で実現となりました。 グリーンシーズンは終了しウインターシーズンにはまだ早い、オフシーズン的な様子で山中はとても空いており、静かな山道を快適に歩きます。 ちょうどこの日、赤岳鉱泉では夕食後にマムートナイトと呼ばれるイベントが開催されて、「登山ガイドと山岳医が教える気をつけるべきリスク」という安全講習会を受けることが出来ました。 講習後に山小屋オーナーによるジャンケン大会も催され、楽しい夜を過ごしました。 初日の登りは汗ばむほどの暖かさと小雨で泥濘みだらけ、二日目の下りは氷点下まで冷え込んでバリバリに凍結して薄雪の積もった登山道。 一晩で山の様子がガラッと変わっていました。 そして強風が吹き荒れて山のコンディションはあまり良くない状況でしたが、山小屋までは樹林帯の中なので、我々の装備や技術でもさほど心配なく歩くことが出来ました。 下山時刻は早く、美濃戸口でお風呂と食事を済ませてもまだお昼過ぎ。 こんな忘年会も良いよねと、みんなで楽しめた山行でした。

もしも不適切なコンテンツをお見かけした場合はお知らせください。